慶應経済って神戸経営に比べたら何段階下? (484レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

247: 07/26(土)04:26 ID:9bDFW6yp(1/2) AAS
>>96
私立は乱れ打ちしている奴が多いから
早慶に入学した奴も併願の早慶に落ちまくっているんだよな
例えば4つ受けて2つ受かってそのうちの1つに入学した場合
併願合格率は33%になる
248: 07/26(土)04:46 ID:9bDFW6yp(2/2) AAS
国立の序列

東大>京大>一橋科学>阪大>神戸>名古屋>筑波>東北>横国>九州>千葉>埼玉>北大

こんなイメージで正しいだろう
千葉埼玉の位置づけがやや難しいが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.107s*