慶應経済って神戸経営に比べたら何段階下? (479レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72(2): 07/23(水)23:06:56.16 ID:pvzl1BON(1) AAS
データ古くね?
栄冠めざして 2025 vol.1 全統模試合格者平均偏差値
67.3 慶應法(法律)
66.3 慶應経済
66.1 慶應商
65.7 慶應法(政治)
63.7 慶應文
省2
76: 07/23(水)23:13:52.16 ID:bpTtqi0o(1) AAS
>>72
これ見る限りそもそも優秀層は慶応文系如き受けなくなっているんだろうな
134: 07/24(木)16:40:21.16 ID:2cSqtEoU(13/35) AAS
>>128
まぁ辞退7割もあって
ワンランク程度の最低限の補正に
とどめているのは
早慶寄りとも思われても仕方がないな。
186(1): 07/24(木)21:22:00.16 ID:OXTxdv2G(1) AAS
>>178
慶応経済や商は難易度も就職もゴミカスのクソゴミだからなあ
308: 07/27(日)10:40:36.16 ID:YJJn8QAd(1/2) AAS
下
384(2): 07/30(水)11:51:01.16 ID:JMt4cs9M(1) AAS
ダブル合格など不可能wwww
慶應商 1-16神戸経営
慶應経済5-14神戸経済
慶應理工0-100神戸工学部
外部リンク:i.imgur.com
外部リンク:imgur.com
398(1): 08/04(月)11:27:38.16 ID:2FLwQITL(1) AAS
科目数じゃないんだよな
403(2): 08/08(金)16:38:17.16 ID:/dxX0tgM(2/4) AAS
神戸はバカではないが全く魅力がないんだよな
477: 09/02(火)14:24:06.16 ID:UeCDQtPi(1) AAS
>>17
関西-2.5
まあ、似たりよったりで学費安売りで神戸の負け。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s