慶應経済って神戸経営に比べたら何段階下? (480レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
85(1): 07/24(木)06:36:59.06 ID:noyWxJs+(1/3) AAS
東北経済の慶応経済合格率が5.3%だったのを
東北経済が雑魚すぎるからだと神戸が言ってた
じゃあ東北経済と神戸経済経営の合格者平均比べてみろよ
と言ったら神戸君だんまりだったよな
それまで>>62の数学だけはだしてたのに
111: 07/24(木)14:02:05.06 ID:/EBW6ORi(5/5) AAS
>>109
2人とは何のことを言っている?
376(9): 07/29(火)15:05:00.06 ID:JWaFPH8I(1) AAS
>>369
そりゃあマーチ併願だらけだしな
青学経済みたいなクソゴミに4割も落ちる池沼だし
慶應義塾大学経済学部入学者2025実績
対MARCH併願合格率(低い=難しい順)
1.明治大学商 60.0%←4割も不合格www
2.青山学院経済 61.7%←4割も不合格www
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.460s*