慶應経済って神戸経営に比べたら何段階下? (479レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68
(1): 07/23(水)22:59:54.04 ID:3SQXmUxR(3/3) AAS
>>67
法学部は?
107
(1): 07/24(木)12:55:04.04 AAS
>>106
同志社法に3割しか受からん脳障害www
155
(1): 07/24(木)17:12:03.04 ID:2cSqtEoU(23/35) AAS
>>151
神戸文は例年経済より難しいのだが。
159
(3): 07/24(木)17:14:15.04 ID:5Ol1DKRU(5/10) AAS
ザ・駅弁が神戸大文学部
定員少ないから六甲台より偏差値高く出たりするけどね

神戸文学部の存在価値ってないのよ
神戸大は六甲台と理系だけ
183: 07/24(木)19:59:47.04 AAS
>>99
>>>98
>涙拭けよ
>そもそも受からん
>
>画像リンク[png]:i.imgur.com

このシリーズ
省2
208: 07/24(木)23:25:19.04 ID:j6IyzjaU(5/6) AAS
石破茂で全部帳消しだぜw

バカタレがw
310: 07/27(日)11:53:00.04 ID:tGOTnuSa(1) AAS
3段
340: 07/28(月)22:02:28.04 ID:Pfz0D6x6(7/7) AAS
二流の神戸が早慶より就職が悪いのは厳然たる事実
併願対決とかそんなの関係ねえ

東大と早慶の併願対決ならまだしも、二流の時点で論外
455
(2): 08/26(火)20:11:47.04 AAS
現実みろよ

理1>理2>京大理>東科大工>早稲田先進>早稲田創造=慶応理工>>>>>超えられない壁>>>>>その他旧帝

入学者の併願成功率 2024年入試結果(駿台予備学校×螢雪時代)

対慶應理工
東大理一 97.2%
東大理二 96.2%
京大理 81.8%
省20
473: 09/02(火)13:42:38.04 ID:xB5FrIdC(4/4) AAS
ただ生まれた家庭が卑しいだけやん
普通裕福な家庭に生まれたら神戸とか行くかよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s