[過去ログ] 「螢雪時代」慶応経済入学者の早稲田政経合格率は19.8% パート2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794(2): 07/01(火)15:45 ID:6cA6T1qr(38/60) AAS
>>793
経済学科だからね。
その当時は政治学科が難易度1位だろ。
でも実際は私文専願組が大多数。
経済学科とは違う。
また、東大と一橋ではいまでもそうだけど難易度は相当違う。同じ国立大と思えないほどな。
796(1): 07/01(火)15:48 ID:UkY8Tc1Z(19/27) AAS
>>794
入試改革前は難易度は政治も経済も変わらん
国際政経が出来てから〜入試改革以前は難易度はほぼどこも同じ
799: 07/01(火)15:54 ID:tDpTowCd(1) AAS
>>794
東大の文の方は昔から大して変わりはないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s