[過去ログ] 「螢雪時代」慶応経済入学者の早稲田政経合格率は19.8% パート2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
225(1): 06/29(日)12:34 ID:8Me3fxva(2/35) AAS
>>211
かつての受サロは国立併願組が数学で受験する慶應経済A、慶應商Aが人権ある扱いだったのが受サロも変わったな
232(1): 06/29(日)12:48 ID:KewGNaU2(3/11) AAS
>>225
慶應経済の国語の合格者平均偏差値が61、東大併願組が多く占めてるならこうはならないだろうし
慶應商にしてもAは早稲田の数学枠の影響か、結果偏差値は62.5に落ちてるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s