[過去ログ]
「螢雪時代」慶応経済入学者の早稲田政経合格率は19.8% パート2 (1002レス)
「螢雪時代」慶応経済入学者の早稲田政経合格率は19.8% パート2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しなのに合格 [] 2025/06/28(土) 18:11:13.22 ID:05RVEcF0 人気だったので次スレ開設 駿台だろうが進研だろうが 併願先合格率によって如実に早と慶に差が出始めている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/1
922: [sage] 2025/07/01(火) 22:47:23.13 受験生は気づいてよ? 受験生は気づいてよ? 受験生は気づいてよ? 受験生は気づいてよ? 早稲田と明治の壮絶なネット工作会社使った他校貶し・自校褒め 早稲田と明治の壮絶なネット工作会社使った他校貶し・自校褒め 1人や2人の学生や年金やニートの出来る、書き込み量ではない 1人や2人の学生や年金やニートの出来る、書き込み量ではない バイトが組織的に1日数百回(もしくは千回)の書き込みをしている バイトが組織的に1日数百回(もしくは千回)の書き込みをしている こんな卑劣な汚い大学を志望しちゃダメだ! こんな卑劣な汚い大学を志望しちゃダメだ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/922
923: [sage] 2025/07/01(火) 22:47:47.86 慶應の受験生が 「慶應が最難易度の挑戦である受験生ばかり?」 どんだけ作り話なんだよ! 慶應の受験生は東大受験併願が多い 蛍雪時代・駿台予備校の本件記事はおかしいぞ 捏造やろ、中身の数字も! そりゃまあ慶應経済には 数学・英語・小論文 で地頭の良さを見る入試がある 国語や地歴で暗記番長である入試はない そういう受験生向けの問題は 慶應経済合格者は苦手かも知らん しかし慶應経済は信念を持って 数学・英語・小論文 こうした入試で地頭のいい高校生を確保する (ま、2027小論文は休止するけどね) それが就職や出世に効いているのだよ まあ早稲田政経は合格定員絞ってる 経済は160人だっけ? あとは総合型選抜で超水増ししてるWW 慶應経済は600人な http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/923
924: 名無しなのに合格 [] 2025/07/01(火) 22:48:08.39 ID:YGiMwz2i >>920 >何年も同じ事を朗読するだけの教員もいる 今どきの早稲田にそんな教員が生き残れてんのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/924
925: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/01(火) 22:48:56.92 ID:yPVweKdv 経済や法や商ならまあ他大の同学部でも良いけど、 社学や文構は他大に無い魅力がある感じか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/925
926: 名無しなのに合格 [] 2025/07/01(火) 22:49:25.51 ID:HVjYiDjV マーチにこんだけ落ちてる時点で2科目すら出来てないのでは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/926
927: [sage] 2025/07/01(火) 22:49:38.23 https://passnavi.obunsha.co.jp/article/keisetsu_jidai/2411/02/?p=7#anchor07 早稲田の政経にしても、入学者で慶應の経済に合格したのは45.5%だろ 募集定員を絞ってさw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/927
928: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/01(火) 22:50:05.53 ID:PQ33wmle >>921 実力ないから偏差値だなんてものに拘るし、工作会社に大量発注するんだよなあ。 あ、それとAI悪用した虚飾もあるか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/928
929: 名無しなのに合格 [] 2025/07/01(火) 22:50:47.77 ID:/qJaMa9Q 女なら早稲田文構でも慶應法でもどっちでもいいが 男なら慶應経済・法に行っておいた方がいい 早稲田政経は難易度が高いので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/929
930: 名無しなのに合格 [] 2025/07/01(火) 22:52:35.15 ID:7iuAHUmR 慶應経済は明治、青学、立教のMARCH上位は滑り止めにならず、中央(非法律)、法政、あるいは日大や東洋辺りまで受けないと滑り止まらなさそうな感じはする 慶應経済じゃMARCH上位は厳しい 慶應義塾大学経済学部入学者2025実績 対MARCH併願合格率(低い=難しい順) 1.明治大学商 60.0%←4割不合格 2.青山学院経済 61.7%←4割不合格 3.明治大学政経 66.9% 4.明治大学経営 75.4% 5.立教大学経済 77.1% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/930
931: 名無しなのに合格 [] 2025/07/01(火) 22:55:06.28 ID:exbGh0zz >>929 オンナなら慶応法も文構も明治も変わらん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/931
932: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/01(火) 22:57:19.19 ID:yPVweKdv >>856 早稲田商vs早稲田社学のW合格は最新だとどうなってるん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/932
933: 名無しなのに合格 [] 2025/07/01(火) 23:05:15.38 ID:MfZKLphw id:exbGh0zz ワカッテのショート動画で早稲田の社学蹴りの明治情コミの女の子に ちんげ君はなんで早稲田行けよて行ってたがw 女の子は明治の情報コミのカリキュラムが良かったんで選んだて答えててしっかりしてたな ちんげ君の負けw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/933
934: 名無しなのに合格 [] 2025/07/01(火) 23:06:13.02 ID:MfZKLphw id:exbGh0zz ワカッテのショート動画で早稲田の社学蹴りの明治情コミの女の子に ちんげ君はなんで早稲田行けよて言ってたが 女の子は明治の情報コミのカリキュラムが良かったんで選んだて答えててしっかりしてたな ちんげ君の負けw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/934
935: 名無しなのに合格 [] 2025/07/01(火) 23:32:39.09 ID:fCfi46Rk >>928おう、いいぜ?偏差値じゃなくても w合格、最難関進学校の進路、QSによる研究力、社長の実績、六大学野球でもスポーツでもかかってこい データで立証して潰せるぜ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/935
936: 名無しなのに合格 [] 2025/07/01(火) 23:50:57.08 ID:G8RpPxdk >>935 > QSによる研究力 大学ランキングでもっとも信頼性のないQSを誇るなよ 因みに一番信頼性の高いARWUはこれ https://i.imgur.com/M7eSMSD.jpeg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/936
937: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/01(火) 23:54:15.05 ID:nQgaab5O 東大生が4割落ちるのに都立大生が3割合格する 私文洗顔王の早稲法でも半分以上落ちる すごいなwwwwww 対早稲田文化構想 東大文三 63.1% 京大文 58.1% 早稲田法 44.0% 一橋社会 43.1% 都立法 27.3% 北大総合文系 16.7% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/937
938: 名無しなのに合格 [] 2025/07/01(火) 23:57:26.12 ID:mlY8HcDt 慶応経済の入試難易度は明治政経と変わらない ただ科目数が慶応の方が少ないので明治はコスパが悪い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/938
939: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/01(火) 23:59:16.75 ID:yPVweKdv >>937 >>655に対するレスを読んでみよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/939
940: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/02(水) 00:02:32.45 ID:1E7rwaUr 文1が3割落ちるのに北大生が2割受かる試験 北大文系で東大に合格できるのは100人に1人いるかいないかだろ 対早稲田法 東大文一 71.6% 東大文三 62.4% 早稲田政経 54.7% 京大文 46.7% 北大総合文系 22.2% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/940
941: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/02(水) 00:09:42.11 ID:7xJR2ugs 早稲田「ウチは難関国立大受験生では対処できない思考力、学びの意欲を試してまぁす」 ワイ「早稲政経法も半分落ちてるぞwww」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/941
942: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:11:19.50 ID:eHZvqurD 慶応経済の10人のうち4人は青学経済や明治商にすら落ちてるってことだよな マーチ以下のクソゴミじゃねえか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/942
943: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/02(水) 00:13:09.67 ID:sVv+0Yam 明治は全学部とかあるけど、青学落ちはフォロー難しいな・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/943
944: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:14:05.46 ID:uG7dik6p >>936 研究で慶応が早稲田に勝ってるのなんて医学だけだぞ 政治学経済学法商学理学工学人文科学全般これら全て早稲田>>慶応 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/944
945: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:14:40.10 ID:kWrPVizu 早稲田政経合格率の低さなんてどうでもいい 青学経済(河合塾偏差値57.5)に4割も落ちる慶応経済ワロタ ガチの低能じゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/945
946: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/02(水) 00:20:14.84 ID:wf7+FBw6 早稲田の入試なんて最初から運試しが入ってるから乱れ打ちした奴の勝ち 真面目な奴「法律を勉強したいから法学部を受験する」 →運悪く早稲法落ちて中央法に進学して真面目に司法試験に向けて勉強する 不真面目な奴「早稲田だったらどれでもいいわ!」 →乱れ打ちして早稲田合格、この板で中央法をマーチと叩いて大学生活を送る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/946
947: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:21:34.21 ID:qXB8tXWC >>945 これなんだよなw 早稲田政経合格率19%、早稲田社学合格率21%より青学明治合格率60%の方を取り上げざるを得ないくらいこの数字は悲惨 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/947
948: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:21:53.50 ID:ki5E2osf >>944 商学って早稲田の方が上なのか?会計学は知らんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/948
949: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:22:37.78 ID:qXB8tXWC >>943 青学経済って鼻穿ってても受かるレベルの学部に10人に6人しか受かってない慶応の看板学部の悪口はやめたれw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/949
950: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/02(水) 00:33:39.98 ID:9i+Ao+AE >>935 実力ないからこそ訳のわからん指標にこだわるんだろ?当たってるじゃん。 しかも社長の実績ってww そんな主観的なものどうとでも言えるし、最難関進学校の進路なんて持ってきたところで何の意味もないだろうがw 意味のないものに何らかの理屈をつけて印象操作をする校風だから、ご自慢の研究にしたって虚飾していたことがバレたんだぞw? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/950
951: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:41:14.36 ID:FKx5c8hK >>944 へー(棒) 化学は?機械工学は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/951
952: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:42:36.83 ID:Zuz0wCOr >>950 社長の実積とかどのクチが言うんだろうね笑 東証プライム上場企業の社長の出身大学ランキング 1位:慶應140人 2位:東大103人 2位:早大103人 4位:京大_59人 5位:中央_43人 6位:日大_40人 7位:明治_39人 8位:一橋_32人 9位:同志_28人 10位:関大_25人 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/952
953: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:42:40.52 ID:gWfb2YzL 慶應の明治合格率が早稲田よりもずっと低いのは、数年前の 早慶併願データスレでも指摘されていたぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/953
954: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:44:01.05 ID:mIac7bUF >>953 どこにある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/954
955: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:44:51.92 ID:GC1JcPyv 慶応経済って受験の落ちこぼれが苦渋の決断で進学するゴミ処理場だと思ってたんだがワタクの中じゃ違うんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/955
956: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:46:39.92 ID:YQkZABAI >>955 取り敢えずお前の学歴書いてから発言しとけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/956
957: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:49:26.32 ID:sBjKQrZH >>955 ワタクの中じゃ× ワタクの中でも◯ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/957
958: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 00:50:43.17 ID:yY3WbaL+ 慶応含むワタクは日本衰退の原因だからな 学閥()とかいう烏合の集つくって利権貪る癖に成果は何も無く旧帝大の奴等の残飯で生きてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/958
959: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 01:15:17.20 ID:e5lLDpDw >>952 世襲除いたら慶応卒社長は半減して草 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/959
960: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 01:22:13.70 ID:YQkZABAI >>959 大学発のベンチャー数も見てみましょうか https://i.imgur.com/tgbWWry.jpeg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/960
961: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 01:27:57.93 ID:gWfb2YzL >>954 https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/jsaloon/1594425764 0089にそのコメントがある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/961
962: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 01:34:46.36 ID:YuP5kcIz >>961 画像見れねーな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/962
963: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 01:37:16.07 ID:UIuIwsNg >>955 慶応経済進学なんて受験上位層からしたら屈辱以外何者でもないのになw マーチ落ちが多いなんて、それはそうだろって感じだわw 国立合格者は全員国立進学、結果残るのは補欠繰り上げ含む慶応第一志望と国立落ちの敗者のみ 上で残飯とか言われてるけどまさに的を得てる表現だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/963
964: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 01:43:11.76 ID:gWfb2YzL >>962 画像見れなくなっても、その画像に対するコメントでどういう内容なのか推測できるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/964
965: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 01:55:43.81 ID:OYiFoYHC >>952こういう奴が飛んでくるから実績と付け加えさせていただいた。 はてさて?慶應卒が社長になってから、物産の時価総額はどうなったかな??住友商事は?ディスコはいいね、あとなんか知ってる企業あったっけ? なお早稲田 伊藤忠爆上がり 任天堂爆上がり ラインヤフー爆上がり エニーカラー爆上がり メルカリ遺憾だが爆上がり ファストリ任期長すぎて知らん ソニー上昇 トヨタ上昇 リクルート上昇 信越化学停滞 清水建設上昇 鹿島建設やや上昇 日本グーグル上昇 集英社知らん 適当な新聞テレビ局下降 ってもんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/965
966: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 02:54:26.72 ID:K1gFwKoE 慶応経済が小論文廃止して英数か英社になるらしいけど慶応経済本命で英数だけ勉強した英数特化型が東大理1との併願組を蹴散らしたりするのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/966
967: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 03:37:57.57 ID:vcq/2+WC MARCH理工の併願組に無双されるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/967
968: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 03:41:25.83 ID:tpRqH/yk マーチがいない!(間違いない) 理系を奪おうという作戦かもだが逆にマーチ理系からw合格で奪われ陥落という未来まで予想できる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/968
969: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 03:42:06.82 ID:tpRqH/yk 理系舐めてもらっちゃ困るよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/969
970: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 04:26:18.42 ID:JQRgpGg5 @私の四流大研究室は陰キャ学生より 陽キャ学生のほうがもれなく優秀 でしたが、東大京大早慶みたいな 超一流大でも同様なんですかね? しかし超一流大あたりだと 頭の良さでコミュ力を完全に カバーできるような優秀な 陰キャ学生の方も居そうです。 私はこの界隈の一流大卒の方を 羨望の目で見ていますが 一流大卒の方の 「自分は仕事ができない人」だと 気付いてしまったときの絶望感は 無名四流大卒の私の比では なかっただろうな…と思います。 私は四流大の工学部卒です。 若いころは強烈な学歴コンプが あったという程ではないですが 一流大の方に対して 「いいな〜。一流大出てたら 人生薔薇色やん…」と 常に思っていました。 今は 「決してそうでも…ないよな…」と 思うようになりましたね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/970
971: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 05:33:40.13 ID:g1r35oP0 >>937 早稲田社会科学のクセ強総合問題で測れば、一橋商>早稲田政経>東大文3だよ。 もしかしたら枠の小さい数学選択で、一橋商>早稲田政経>東大文3なのかもだけどね。 ◯早稲田社会科学 東大文1 68.8% 一橋商 53.5% 早稲政経 52.3% ← - 東大文3 48.1% ← 早稲法 44.9% 慶応経 21.4% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/971
972: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 08:14:58.77 ID:bJEbjLi1 >>965 伊藤忠は早稲田が社長になってからじゃなくて伊藤忠トップの岡藤会長の影響が大きすぎる、トヨタが上がるのは普通の流れだし慶應でも三井物産も大幅に上がってて住友商事もやや上昇 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/972
973: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 08:59:38.90 ID:wKJrMvRC >>940-941 東大生が100%近く受かるのは明治大とかそのレベルだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/973
974: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 09:00:41.76 ID:wKJrMvRC >>971 東大文1は順当な位置だから、文3がイレギュラーなのでは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/974
975: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 09:25:13.91 ID:JQRgpGg5 @「パワハラ上司が歳を取ったら性格が丸くなった」ってのはあるあるだけど、これは性格が良くなったわけではなくパワハラをすることで自分の立場が危うくなることを自覚するようになったから。パワハラをするような人は歳を取っても本質的な部分は変わらないと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/975
976: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 10:53:26.95 ID:Cye8J+GO >>972 物産は落ちてんだろw 値としては悪くはないが15位くらいだったのが25位まで下がってんだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/976
977: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 11:33:35.55 ID:pg76gtxO 慶経Aなら政経以外のアヘアヘ私文マンよりは上 Bはおバカ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/977
978: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 11:35:56.52 ID:pg76gtxO >>935 早稲田の研究力は理科大より下だよ Nature Index 2025 Annual Tables 1-東京大学 2-京都大学 3-大阪大学 4-理化学研究所 5-東京科学大学 6-東北大学 7-名古屋大学 8-北海道大学 9-九州大学 10物質材料研究機構 11産業技術総合研究所 12筑波大学 13広島大学 14慶應大学 15千葉大学 16 大阪公大 17岡山大学 18自然科学研究機構 19東京理科大 20 沖縄科学技術大学院大学 21早稲田大 https://www.nature.com/nature-index/research-leaders/2025/institution/all/all/countries-Japan http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/978
979: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 11:41:56.00 ID:pg76gtxO ちなみに野球もここ2年間は早稲田が強いが、それより前は慶應が強くて全国大会でも優勝してた 全国大会に出ると東都どころか地方リーグ代表にやられたり東海にコールド食らったりする早稲田さんは正直言って六大学の恥晒し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/979
980: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 11:48:58.01 ID:O35CEtjJ >>976 値の話なのに何で急にランキングの話? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/980
981: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 11:49:39.09 ID:2l55U5tf 慶応経済はなあ 青学明治に毛が生えたレベルだが両方受かったら慶応行くし 上智ならそっち一択だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/981
982: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 11:52:10.58 ID:pg76gtxO >>981 現実見ようね 慶應98.1%:上智:1.9% https://diamond.jp/articles/amp/351102 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/982
983: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 11:54:24.07 ID:gWfb2YzL >>977 慶経Aは数学受験とはいえ、国語なし2科目65.0で、国語の合格者平均偏差値は61だから 3科目偏差値は、おそらく62.5. これなら社会受験3科目67.5より上にはならない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/983
984: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 11:57:05.57 ID:3LaqHaeG そもそも慶応文カスごときのゴミじゃ上智は殆ど落ちてるからなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/984
985: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 11:57:57.52 ID:pg76gtxO >>983 アヘアヘ私文マンが数学込みの偏差値出したら50もいかなそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/985
986: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:01:38.32 ID:pscKWu72 慶応経済Bって法政レベルだからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/986
987: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/02(水) 12:04:53.16 ID:jrme2Wm3 最新のワカッテtv見ても慶應併願した上智生いなかったからな。そもそも入試系統が違うからほとんど交わることは無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/987
988: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:12:42.46 ID:cPfQfWno smartとか言われてるけど上智とMARCHには明らかな難易度差が存在するよな 上智はもはや慶応文系より難関 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/988
989: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:13:07.59 ID:gWfb2YzL >>985 社会選択=数学苦手って主観的すぎるわ 数学苦手じゃなくても、社会の方を勉強したくて選択するのもいるわけだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/989
990: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:16:38.34 ID:p+OaWcdY モー娘。新リーダーは早大卒&バイリンガル帰国子女!留学のため活動休止した経験も https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1751418925/ 元カントリーガールズ山木 慶応中等部慶応女子高慶応商ソニー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/990
991: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:17:51.89 ID:pg76gtxO >>979 全国大会成績(春秋それぞれ過去5大会) 慶應:出場4回優勝3回準優勝1回 明治:出場3回優勝1回準優勝1回 早稲田:出場3回優勝0回準優勝1回 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/991
992: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:24:25.61 ID:pg76gtxO >>989 アヘアヘ私文マンは数学できないよ 数学できないからわざわざ定員も少なく倍率の高いB方式で慶應経済や商学部を受けてるんでしょ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/992
993: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:25:59.24 ID:Cye8J+GO >>980時価総額のランキング http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/993
994: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:29:37.55 ID:gWfb2YzL >>992 数学は苦手じゃないけど社会を勉強したいという受験生を排除できる根拠は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/994
995: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:33:04.27 ID:mLZI+gGe 慶応経済にいたってはBの方が遥かに簡単なのになぜAの方が受験生多いのか謎でしかない 慶応経済Bなんて早稲田底辺学部より難易度低い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/995
996: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:35:28.60 ID:pg76gtxO >>994 「苦手じゃないけど」なんてのは実際に数学で受験して初めて言えるんですわ 社会に加えて数学も勉強すれば受験校とか選択肢が広がるのに社会のみの専願に絞ってる時点で 「ああ数学勉強するキャパがなかったのね」 って推定が働く http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/996
997: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:38:01.94 ID:/lDcz7A9 >>960 大学発ベンチャーって医薬メインのほぼほぼゴミ会社群のことだろ 学生・卒業生発のベンチャー(革命的新事業展開含む)ならソニーサムスン西武任天堂ユニクロまで持ち出さなくてもメルカリひとつでそれ全部の10年分だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/997
998: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:38:15.69 ID:pg76gtxO >>995 それは盲点 でもB方式だとカッチョ悪いし入ってからも結局苦労するしな てかオマエぜったい早稲田の下位学部だろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/998
999: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:39:31.88 ID:pg76gtxO 早稲田のアヘアヘ私文マンは数学勉強してから偏差値とかイキってくださいw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/999
1000: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 12:39:45.01 ID:imB3lD1q 何でこっちより伸びてんだ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751073705/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3日 18時間 28分 32秒 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1751101873/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s