[過去ログ] 「螢雪時代」慶応経済入学者の早稲田政経合格率は19.8% パート2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743(1): 07/01(火)14:29 ID:zEvgjA+M(1/4) AAS
早稲法のMARCH合格率はどれも9割近いしただ慶應経済がゴミなだけじゃねーか
悪足掻きやめて現実見ろよ
外部リンク:passnavi.obunsha.co.jp
744(1): 07/01(火)14:30 ID:zEvgjA+M(2/4) AAS
それも中央法や立教経営みたいな受かりにくい学部じゃなくて明治商、さらに下の青学経済にここまで落ちるってヤバすぎじゃね?
慶應経済なんて上位国立受かったら全員蹴り飛ばして余ったのはMARCH落ちだらけの私文専願のゴミしか残らないってよく分かる資料だな
748: 07/01(火)14:34 ID:zEvgjA+M(3/4) AAS
>>745
慶應経済>地方旧帝は流石に草
749(1): 07/01(火)14:35 ID:zEvgjA+M(4/4) AAS
>>747
慶應経済も実際に入学するのは私文専願なのでは…
併願MARCHだらけだし
早稲法と違うのはMARCHに大量に落ちる境界知能ってことだけども
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s