[過去ログ] 「螢雪時代」慶応経済入学者の早稲田政経合格率は19.8% パート2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 06/29(日)14:26 ID:Axj70EHk(1/7) AAS
>>295
それはそう
334: 06/29(日)14:28 ID:Axj70EHk(2/7) AAS
>>303
マスコミが強かったからな
404(1): 06/29(日)15:23 ID:Axj70EHk(3/7) AAS
>>391
ベインも追随して採用拡大するよ
外部リンク:www.businessinsider.jp
406(1): 06/29(日)15:27 ID:Axj70EHk(4/7) AAS
>>400
慶應下げしてんのマーチも多そうに見えるけど
415: 06/29(日)15:38 ID:Axj70EHk(5/7) AAS
>>411
その場合、目指すのはどっちでもいいんじゃね
むしろ科目多いマーチ目指した方が全落ちリスク小さくなる
どっち行くかは受かってから考える
469(1): 06/29(日)17:44 ID:Axj70EHk(6/7) AAS
AA省
485(2): 06/29(日)18:35 ID:Axj70EHk(7/7) AAS
カズレーザーって同志社で高学歴扱いだけど、もし慶應商だったらもっと微妙な芸人になってたと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s