[過去ログ] 「螢雪時代」慶応経済入学者の早稲田政経合格率は19.8% パート2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 06/28(土)23:42:02.92 ID:UUKPbVRC(1) AAS
めちゃくちゃイライラしてて草
慶応経済如きのクソ学部に行ったお前が悪いんだから自分を恨みな
120
(1): 06/29(日)00:39:19.92 ID:n305IK7o(1/2) AAS
>>119
あちこちに貼るからちゃんと調べてなw
134: 06/29(日)00:49:05.92 ID:uvpLtXDP(2/2) AAS
イライラで草
198: 06/29(日)10:41:41.92 ID:m3fkgSR6(1/2) AAS
>>197えー一橋なら慶應はまず落ちないだろうと思うんだが
商学部ならそんなものか
242: 06/29(日)12:57:12.92 ID:5G765JyY(21/61) AAS
25年 文系入学者数
 東大 早政経 一橋  慶経 慶法 慶商
筑駒 034名 03名 04名 02名 00名 00名
開成 048名 08名 16名 04名 02名 04名
麻布 038名 08名 14名 04名 07名 01名
洗足 017名 09名 04名 05名 04名 05名 
学附 011名 03名 11名 03名 04名 05名
省8
331
(1): 06/29(日)14:28:19.92 ID:jLKMnMF0(1/6) AAS
>>196
まあ、両方受かったら慶応商如き蹴り殺すけどね
584
(1): 06/30(月)16:08:24.92 ID:p/TGsHVf(19/35) AAS
>>583
既に答えています。

これをご参考まで
>>547
含めようが含めまいがW合格進学を見ているので関係ありません。
また、共テ利用は国医生(受験者1万5千人)などが共テチェックのために利用しているだけですので、全く意味を成しません。
925: 07/01(火)22:48:56.92 ID:yPVweKdv(1/3) AAS
経済や法や商ならまあ他大の同学部でも良いけど、
社学や文構は他大に無い魅力がある感じか
955
(3): 07/02(水)00:44:51.92 ID:GC1JcPyv(1) AAS
慶応経済って受験の落ちこぼれが苦渋の決断で進学するゴミ処理場だと思ってたんだがワタクの中じゃ違うんか
956: 07/02(水)00:46:39.92 ID:YQkZABAI(1/2) AAS
>>955
取り敢えずお前の学歴書いてから発言しとけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*