[過去ログ] 「螢雪時代」慶応経済入学者の早稲田政経合格率は19.8% パート2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: 06/28(土)18:46:52.71 ID:UIcumEkh(1) AAS
私立はマーク模試三回分も含まれるから2くらい低くでてるけどな
31: 06/28(土)23:24:20.71 ID:Ofo/aH1o(1/5) AAS
低能未熟経済「イライラで震えが止まらない…」
287: 06/29(日)13:56:16.71 ID:s70VHTDb(11/27) AAS
>>284
それはあるかもしれない
同志社と関関立
MARとCH
阪大と九大
こんな感じで同カテゴリでも差が付く可能性はある
335(2): 06/29(日)14:29:59.71 ID:GhpyI6PV(3/11) AAS
慶応経済A方式って学歴ではないからな
ずっと「A方式」をアピールしないとダメなのって辛くね
479: 06/29(日)18:26:06.71 ID:zLAuHPQt(1) AAS
ここまで凋落しきった軽量アホ入試のワタクは
延々とゴミクズ扱いされても自業自得だと思う
深刻な少子化によって、いずれ九九ができない奴が入学してくるだろう
ワタクの存在は社会問題
480: 06/29(日)18:27:14.71 ID:chHbty9e(1/2) AAS
>>451
水準以上の進学校では文理選択で文系を選んだ地点でゴミ扱いなのにな
516: 06/29(日)23:49:30.71 ID:O11F7tzm(1/2) AAS
今の受験生はTwitterとYouTubeに生息してるから受サロなんて存在すら知らないんじゃね
544(1): 06/30(月)14:27:19.71 ID:91ZqOMmr(1) AAS
久々に見に来たらコンプ持ちが慶応叩きスレ乱立させてて草
592: 06/30(月)16:31:33.71 ID:1J8mIaSm(5/5) AAS
昔、慶応法学部はバカの代名詞だったww
慶応経済の奴らでさえ慶応法学部をバカにしてた
特に法学部政治学科
775(1): 07/01(火)15:09:56.71 ID:21SM0PSH(1) AAS
早稲田政経>東大文3だよ。
◯早稲田社会科学
東大文1 68.8%
一橋商 53.5%
早稲政経 52.3%
-
東大文3 48.1%
省2
852: 07/01(火)17:59:05.71 ID:rfPAQiwA(3/19) AAS
>>848
それはステイタスが変化しているからでは?
今の30代40代の感覚とは違う
例えば今の30〜40代の更に上の世代が「自分の頃は早慶文学部蹴り津田塾が多かった、青学短期大学はステータスでMARCHレベルだった」
と聞いても歴史としては知っても受け入れられないでしょう
それと同じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s