2025年最新版!有名400社への就職に強い大学 (396レス)
2025年最新版!有名400社への就職に強い大学 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
316: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 20:02:32.68 ID:DAnqfQJe >>313 オマエはモテナイ極貧水呑百姓の出身だし母校は7流ちんぴら大学、これ以上のUNcelebrity はいないからな 間違ってもセレブパーティーに押し掛けて聞かれもしないのに大学名名乗るんじゃあねえぞ セレブからみたらオマエの大学は冗談大学名だけにしろ、で終わりやからな あとよく覚えておけクソど田舎モン、バックグラウンドも実力のうちなんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/316
317: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 20:10:50.10 ID:FDCXuzIw id:0m/c9bDR だからコネも実力のうちて話でな そのコネは上層部へ行けば行くほど強力だっていう事情 そういう世界だってこと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/317
318: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 20:11:57.27 ID:FDCXuzIw コネなくても能力あれば入れるよ それはそうw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/318
319: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 20:17:13.16 ID:FDCXuzIw 親を見るのは広告代理店、マスコミ 政府金融機関、財閥系商社などなど。 昔のJAL等など 今は知らんが航空業界はそうだった 昔はマスコミは実力の世界だった様だが それも今は昔 フジテレビさんなんてコネコネの実の能力者揃いw 石を投げれば有名人の子弟だらけ そういうこと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/319
320: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 20:20:07.74 ID:FDCXuzIw コネがあっても無能なら入れないだけで。 言いたいことは分かるが それはコネとは言わない てか、言えないw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/320
321: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 22:01:49.70 ID:y/ViKH6I 五大商社社長 三菱商事 東大教養 三井物産 慶応経済 伊藤忠 早稲田法 住友商事 慶応商 丸紅 早稲田商 京大は所詮地方大ソルジャー養成校 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/321
322: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 22:44:02.65 ID:g2Fagglo >>310 強くならんよ低学歴ならではの低偏差値低迷まっしぐらダヨ だって母大が肥溜め維持ダモん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/322
323: 名無しなのに合格 [] 2025/07/02(水) 22:44:04.42 ID:g2Fagglo >>310 強くならんよ低学歴ならではの低偏差値低迷まっしぐらダヨ だって母大が肥溜め維持ダモん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/323
324: 警備員[Lv.6][新芽] [] 2025/07/05(土) 19:13:46.36 ID:K2nkBZzC 大学行くならこのランキングの上位15校までには入りたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/324
325: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 19:26:26.64 ID:muDOMjhi ここだけの話、立命館では将来的に東京に複数学部を移転させる議論がされているらしい それが最強の切り札では もちろん競争は激しいけど、受験生の減り方が激しい関西に居続けてはジリ貧になるということでしょう 医学部運営は金かかるぞー笑 医学部経営は基本赤字で、病院経営とセットで黒字化している 病院そのものが赤字の兵庫医科大学と合併するのはリスキーだね そもそも、関西学院は経営が下手だから、資金繰りに苦労して、赤字の医学部存続のために、他学部の学費を30万円ほど値上げします!とかなりかねない 人口減少が進む日本で大学が医学部を持つスケールメリットは小さいよ 医学部を持ったは良いが、医学部とともに将来的に消滅する未来もあり得る あの慶應ですらアップアップしてるし、福岡大は病院の赤字と建て替えが重なって、地味に経営がヤバイらしいし 早稲田は東京女子医大と合併の話があったけど、あまりにも女子医大の経営状態な悪く、負債がデカすぎて、あの早稲田がビビって話が凍結になったという噂もあるし 残念ながらこの少子化時代は関西学院みたい地方私大が医大とくっついたところで偏差値が上がるような時代じゃないんだよ その点、立命館の東京進出の方が最強の切り札と言えるのでは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/325
326: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 19:29:20.63 ID:QHSJEXUJ 五大商社社長 三菱商事 東大教養 三井物産 慶応経済 伊藤忠 早稲田法 住友商事 慶応商 丸紅 早稲田商 京大は所詮地方大ソルジャー養成校 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/326
327: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 20:37:16.85 ID:82KArxaP >>325 オイ、てえ学歴めえじ、立命館に成りすまして関学叩いてんじゃないよとっくにバレてんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/327
328: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 20:45:32.77 ID:t+3ZckoJ w オマエはノイローゼかw 昔はよくノイローゼて言葉使ってたんだが 誰それさんはノイローゼになってての 最近は聞かんな 精神病て細分化されたのか? で、昔風に言うならオマエは明治ノイローゼだぜw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/328
329: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 20:48:55.22 ID:t+3ZckoJ 立命館さんになりします明治大学 ネタとしてはオモロイがw 対同やん用途になw 西園寺公繋がりでは立命館さんと明治大学は確かに縁はあるがな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/329
330: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 20:56:51.76 ID:QHSJEXUJ 五大商社社長 三菱商事 東大教養 三井物産 慶応経済 伊藤忠 早稲田法 住友商事 慶応商 丸紅 早稲田商 京大は所詮地方大ソルジャー養成校 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/330
331: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 20:57:42.92 ID:BU9KPD0q >>329 気安く同やんなんて呼ぶな格下 明治 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/331
332: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 21:06:45.43 ID:PXTlKY6i BU9KPD0q 格下青学がなにイキってんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/332
333: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 21:07:39.78 ID:muDOMjhi 同立戦争w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/333
334: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 21:09:23.61 ID:PXTlKY6i >>204 もっとたくさん買っておけばよかった三菱瓦斯化学。7%以上の益になってる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/334
335: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 21:12:34.11 ID:PXTlKY6i そういえば2ちゃんに来たばかりのころは学歴板で明治と同志社がやりあってたな。 ゾルゲというやつが代ゼミ偏差値をいち早く仕入れてきてた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/335
336: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 21:15:35.91 ID:lrFEpRTZ どれだけ同志社が成りすまし明治を嫌ってるかなんにもわかっとらんなwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/336
337: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 21:16:42.34 ID:PXTlKY6i 他大に憑依しないと何も言えない大学はかなしいのう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/337
338: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 21:19:50.25 ID:N40EPIt7 語るに落ちた成りすまし明治 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/338
339: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 21:20:21.76 ID:PXTlKY6i リアルタイムで遭遇した記憶はないのだけど、あの頃の学歴板には立教もいたようだ。 過去スレを遡って見てる中で見つけた。基地外明治に辟易してたな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/339
340: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 21:25:04.89 ID:PXTlKY6i あの頃の青学の夢想は何度見ても微笑ましいな。 158 : エリート街道さん : 2008/11/15(土) 17:58:07 ID:Lnw9IjSv 移転直後 青学>立教>>明治=学習院>中央(非法)≧法政 移転後3年 青学≧上智>>立教>>明治=学習院>中央=法政 移転後5年 青学>上智>>立教>>明治=学習院≧法政>中央 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/340
341: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 21:28:02.59 ID:muDOMjhi 早慶>>明治>立教>>中央>青学>法政 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/341
342: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 21:33:01.08 ID:CQIISf0d >>334 貧乏明治投資センスゼロ笑 ちょっと足りない明治くん だから都の西北は遠かったんだね、何かにつけて早慶巻き込むセコすぎ大学 IPOヒットが場外ホームラン 1日でウン十万利確笑いが止まらんわな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/342
343: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 21:37:20.74 ID:QHSJEXUJ 五大商社社長 三菱商事 東大教養 三井物産 慶応経済 伊藤忠 早稲田法 住友商事 慶応商 丸紅 早稲田商 京大は所詮地方大ソルジャー養成校 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/343
344: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 21:40:40.34 ID:PXTlKY6i これは青学掲示板のだな。「勘違いの身程知らずの中堅大学」は自分だったという悲しいオチ。 10 名前:名無しさん 2007/07/16(月) 20:50 ID:dMZtvPJM 青学が青キャンに回帰すればそれで勝負が決まる。いくら他大学が抵抗しても 青キャンへの5年以内の回帰は決定事項。これを阻止することはできない。 しかしそうなると他大学は受験の志願者に大きな影響がでることは必至。 そこでネットの掲示板を利用して青学のあらぬ噂を流して工作活動に励む。 早慶は王者の貫禄でそういうけちなことはしないだろう。まず上智+マーチ他校 それに場合によっては勘違いの身程知らずの中堅大学獨協外語あたり。 さらに昔から青学のすべりどめ大学の地位に甘んじてきた明学や同じ渋谷の立地で 昔から青学の影に隠されてしまってきた國學院などもこれに加わる場合がある。 「くそう・・・青学が相模原との学年割れのままでいれば自分の大学が引き立つのに・・・」 「自分の大学は山奥だが青学も相模原のままでいればマーチの凋落3兄弟で自分の大学の凋落が目立たなかったのに・・・」 「青学のやろう、昔から渋谷のあんな立地にあんなでかいキャンパス持ちやがって!自分の大学は都心といってもただのビル。回帰されたら歯が立たなくなる・・・」 「都心のカッコいいキャンパスで4年間過ごせるマーチは自分の大学だけで十分!」 各大学の色々な思惑が交錯する。しかし青学の青キャン全面回帰は止まることはない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/344
345: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 21:50:27.66 ID:PXTlKY6i >IPOヒットが場外ホームラン >1日でウン十万利確笑いが止まらんわな ところでこれは金持ちという設定なのかな。 ぼくはマジメに金持ちじゃないからよくわからんけど、お金持ちさまにとってもこれは場外ホームランで笑いが止まらなくなるのかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/345
346: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 21:57:32.67 ID:04DLEH/F >>345 成りすましかっぺ乞食の負け犬遠吠えだなこれはw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/346
347: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 21:58:43.77 ID:PXTlKY6i なんで赤貧青学が出てきて威張ってんだw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/347
348: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 22:02:49.96 ID:cFhQpUFE >>347 投資センスゼロと、真実言われて定型逆上するモテナイ水呑百姓肥溜め爺 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/348
349: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/05(土) 22:05:52.53 ID:PXTlKY6i NISAもできない青学がムキになってるw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/349
350: 名無しなのに合格 [] 2025/07/05(土) 22:24:44.34 ID:QHSJEXUJ 五大商社社長 三菱商事 東大教養 三井物産 慶応経済 伊藤忠 早稲田法 住友商事 慶応商 丸紅 早稲田商 京大は所詮地方大ソルジャー養成校 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/350
351: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/09(水) 16:04:04.05 ID:4LWmAVQG >>334 三菱瓦斯化学益が12%超えた。でもそろそろ調整入るだろうな。 それにしてももっとたくさん買っておけばよかった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/351
352: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/24(木) 07:21:03.28 ID:LjxKanEu 三菱瓦斯化学の益が20%超えた。石破さんありがとう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/352
353: 名無しなのに合格 [] 2025/07/29(火) 19:40:03.02 ID:yPUWEhBL >>1 本当の最新版が出たで。 2025年有名企業400社実就職率ランキング ()は前年度 05(06).慶応義塾 46.7% △1up 06(05).東京理科 43.6% ▼down 09(09).早稲田大 39.1% no change 15(14).上智大学 35.0% △1up 18(20).明治大学 32.0% △△2up 23(27).立教大学 30.0% △△△△4up 29(25).青山学院 26.8% ▼▼▼▼4down 30(35).中央大学 26.4% △△△△△5up 36(42).学習院大 23.5% △△△△△△6up 42(44).法政大学 21.7% △△2up http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/353
354: 名無しなのに合格 [] 2025/07/29(火) 19:41:16.66 ID:Ttt+NncH 歌舞伎でいう口上とは、せりふではなくて舞台上から歌舞伎役者さんが直接お客様に向かって述べる挨拶のことなんですにゃん!役者さんの言葉で語られるご挨拶を、とても楽しみにしているお客様がたくさんいらっしゃるそうだにゃ。 ちなみにお芝居の途中で、出演者が揃って客席の方向を向いて挨拶を述べることを「劇中口上(げきちゅうこうじょう)」と呼ぶにゃ。その時だけはお芝居の世界は途中でストップして、ご挨拶の時間になるんだにゃ。ふしぎだにゃあ〜。 現代の口上では、歌舞伎役者さんが裃(かみしもって読むにゃ。ボクが着ているものだにゃ)を着てズラッと舞台上に並んで口上することが多いけれど、昔は座元と呼ばれる劇場の代表者の人も一緒に並んでご挨拶をしていたそうだにゃ! 「口上」だけで一幕のプログラムとすることで、襲名(しゅうめい)や初舞台といった、役者さんの慶事の披露がとても盛り上がっておめでたい雰囲気になるので、とりわけ人気を呼んでいるそうだにゃ。でも口上はおめでたい時だけではなくて、すでに亡くなった過去の名優を偲ぶ追善興行でも、「追善口上」として行われることがあるそうだにゃ。過去の名優の想い出話が口上で語られるんだにゃ〜。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/354
355: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/29(火) 20:07:55.14 ID:6xDRR0+T 2025年有名企業400社実就職率ランキング 2025.07.29 2024年→2025年伸び率(早慶上智マーチ関関同立) 立教(+4.0) > 慶應(+2.8) > 早稲田(+2.4) > 明治(+2.2)=中央(+2.2) > 上智(+1.4)=関学(+1.4)=立命館(+1.4) > 法政(+0.9)=関西(+0.9) > 同志社(+0.5) > 青学(+0.3) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/355
356: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/29(火) 20:36:37.17 ID:Ttt+NncH 法政大学3キャンパス(市ヶ谷、多摩、小金井)新校舎等整備、市ヶ谷隣接地購入、附属法政国際高校移転等 各キャンパス共に学部の集積度を上げる計画。 事業規模は総額1000億円超 未発表ではあるものの、社会学部が2040年代半ばに用途未定となる「体育館裏新棟」に移転を計画しているものと見られる ●各キャンパス建替計画概要 ○市ヶ谷 ○多摩 ○小金井 ●市ヶ谷隣接地の積極的取得 ●法政国際高校 移転新築 ●体育会合宿所の集約化 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/356
357: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/29(火) 20:49:22.94 ID:vKvO3Cuo 立教えらい伸びたな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/357
358: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 05:36:34.86 ID:ogVL1M+e >>355 なんとなく「わかる」気がする。 2025年有名企業400社実就職率 対前年比 立教 +4.0 ------------- ------------- 慶應 +2.8 早稲田+2.4 明治 +2.2 中央 +2.2 ------------- 上智 +1.4 関学 +1.4 立命館+1.4 ------------- 法政 +0.9 関西 +0.9 同志社+0.5 青学 +0.3 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/358
359: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/30(水) 06:16:21.20 ID:Se/ivaN1 <東京私立大> 1.慶応義塾 46.7% 2.東京理科 43.6% 3.早稲田大 39.1% 4.上智大学 35.0% 5.明治大学 32.0% 6.立教大学 30.0% 7.国際基督 28.2% 8.青山学院 26.8% 9.中央大学 26.4% 10.学習院大 23.5% 11.成蹊大学 22.2% 12.津田塾大 21.8% 13.法政大学 21.7% 14.東京女子 18.9% 15.日本女子 17.4% 16.明治学院 12.9% 17.武蔵大学 12.4% 18.聖心女子 11.8% 19.成城大学 11.6% 20.昭和女子 11.0% 21.國學院大 10.2% 21.日本大学 10.2% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/359
360: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 06:38:44.83 ID:q0DwNbQm 2025年有名企業400社実就職率ランキング 2025.07.29 https://univ-online....rticle/career/32503/ 05.慶応義塾 46.7% 06.東京理科 43.6% 09.早稲田大 39.1% 15.上智大学 35.0% 17.同志社大 33.0% 18.明治大学 32.0% 23.立教大学 30.0% 25.国際基督 28.2% 29.青山学院 26.8% 30.中央大学 26.4% 31.関西学院 26.3% 36.学習院大 23.5% 38.立命館大 23.3% 40.成蹊大学 22.2% 41.津田塾大 21.8% 42.法政大学 21.7% 50.関西大学 19.3% ※単科大学を除く主な私大を抜粋 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/360
361: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 06:45:03.85 ID:ogVL1M+e 400社就職率で青学がイキリ散らしてたころのランキング。 今ではだいぶ衰えた女子ブーストの威力がよくわかる。 有名企業400社実就職率 2017年卒 ()は2025年 https://toyokeizai.net/articles/-/187597?page=4 19(51).東京女子 30.4(18.9) 24(41).津田塾大 28.8(21.8) 25(82).聖心女子 28.6(11.8) 29(54).日本女子 28.0(17.4) 34(--).学習院女 26.3(--) 42(--).白百合女 23.3(--) 45(93).神戸女学 22.5(10.4) 50(90).フェリス 21.5(10.8) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/361
362: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 06:56:00.33 ID:23W+eonX >>361 そりゃ偏差値42.5の馬鹿なんて好き好んで雇いたくないじゃないの be動詞や分数もわからないような学生なんて要らないわよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/362
363: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/30(水) 08:07:48.70 ID:Se/ivaN1 法政大学 『キャンパスグランドデザイン』発表 2025/05/16 https://www.hosei.ac.jp/application/files/5917/4721/0422/d09eedc30e04bc1c224ec903dcf94894.pdf 「市ケ谷キャンパスについては、将来における教学展開の資源とするため、新たな校地の取得を含めて、積極的に施設規模を拡大していく。」 「将来における教学展開の資源とするため、今後、市ケ谷キャンパスの校舎面積を拡張し、また、隣接地を積極的に取得していく。 」 これまでの「近隣」の文言を削除し「隣接地」と限定。また「積極的に取得」を追加。 法政大学3キャンパス(市ヶ谷、多摩、小金井)新校舎等整備、市ヶ谷隣接地購入、附属法政国際高校移転等 各キャンパス共に学部の集積度を上げる計画。 事業規模は総額1000億円超 未発表ではあるものの、社会学部が2040年代半ばに用途未定となる「体育館裏新棟」に移転を計画しているものと見られる ●各キャンパス建替計画概要 ○市ヶ谷 ○多摩 ○小金井 ●市ヶ谷隣接地の積極的取得 ●法政国際高校 移転新築 ●体育会合宿所の集約化 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/363
364: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 08:26:47.56 ID:BTwPaaLt 法政大学 『キャンパスグランドデザイン』発表 2025/05/16 https://www.hosei.ac.jp/application/files/5917/4721/0422/d09eedc30e04bc1c224ec903dcf94894.pdf 「市ケ谷キャンパスについては、将来における教学展開の資源とするため、新たな校地の取得を含めて、積極的に施設規模を拡大していく。」 「将来における教学展開の資源とするため、今後、市ケ谷キャンパスの校舎面積を拡張し、また、隣接地を積極的に取得していく。 」 これまでの「近隣」の文言を削除し「隣接地」と限定。また「積極的に取得」を追加。 法政大学3キャンパス(市ヶ谷、多摩、小金井)新校舎等整備、市ヶ谷隣接地購入、附属法政国際高校移転等 各キャンパス共に学部の集積度を上げる計画。 事業規模は総額1000億円超 未発表ではあるものの、社会学部が2040年代半ばに用途未定となる「体育館裏新棟」に移転を計画しているものと見られる ●各キャンパス建替計画概要 ○市ヶ谷 https://i.imgur.com/p832iiD.jpeg ○多摩 https://i.imgur.com/cleGNtZ.jpeg ○小金井 https://i.imgur.com/1PEbLFE.jpeg ●市ヶ谷隣接地の積極的取得 ●法政国際高校 移転新築 ●体育会合宿所の集約化 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/364
365: 名無しなのに合格 [] 2025/07/30(水) 12:08:07.39 ID:/Vgi02gk >>1 【2025年速報版】有名企業への就職に強い大学TOP100 https://m.youtube.com/watch?v=D_8PibEQ87k http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/365
366: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/31(木) 15:54:11.76 ID:fqLbSDTh 青学は停滞してるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/366
367: 名無しなのに合格 [sage] 2025/07/31(木) 15:57:47.93 ID:fqLbSDTh そう言えば青学はコミュニティ人間科学とか就職が悪そうな学部の卒業生が出始めてから400社停滞してるな 大学の経営判断ミス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/367
368: 名無しなのに合格 [sage] 2025/08/02(土) 11:49:11.03 ID:MBlgjD5G 法政大学 『キャンパスグランドデザイン』発表 2025/05/16 https://www.hosei.ac.jp/application/files/5917/4721/0422/d09eedc30e04bc1c224ec903dcf94894.pdf 「市ケ谷キャンパスについては、将来における教学展開の資源とするため、新たな校地の取得を含めて、積極的に施設規模を拡大していく。」 「将来における教学展開の資源とするため、今後、市ケ谷キャンパスの校舎面積を拡張し、また、隣接地を積極的に取得していく。 」 これまでの「近隣」の文言を削除し「隣接地」と限定。また「積極的に取得」を追加。 法政大学3キャンパス(市ヶ谷、多摩、小金井)新校舎等整備、市ヶ谷隣接地購入、附属法政国際高校移転等 各キャンパス共に学部の集積度を上げる計画。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/368
369: 名無しなのに合格 [] 2025/08/03(日) 18:13:24.99 ID:iWCKrPwf 今どき理系で学士で大手会社就職って少ないだろうふつう修士に進むよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/369
370: 名無しなのに合格 [] 2025/08/03(日) 18:16:05.76 ID:iWCKrPwf 何らかの事情で修士進学をあきらめた人たちの就職先ってことだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/370
371: 名無しなのに合格 [] 2025/08/03(日) 18:46:25.28 ID:fXuCuBsJ 消えてないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/371
372: 名無しなのに合格 [sage] 2025/08/03(日) 18:58:26.79 ID:sG4Wupu1 全私文<<琉球理工 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/372
373: 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 05:15:23.05 ID:Vpihnf+v >>366 青学の400社率は女子の金融(特にメガバン)パン職で稼いでただけ 青学は女子の就職で実績が左右される特殊大学 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/373
374: 名無しなのに合格 [sage] 2025/08/04(月) 06:36:12.12 ID:ntpOQoie ■中央大一般入試(共テ除く) 合格者数 2024年→2025年 国際経営: 324人 → 130人(40.1%) 経済 :1104人 → 672人(60.9%) 商 :1300人 → 811人(62.4%) 総合政策: 231人 → 171人(74.0%) 国際情報: 181人 → 137人(75.7%) 理工 :2106人 → 1806人(85.8%) 文 :1437人 → 1309人(91.1%) 法 :1392人 → 1323人(95.0%) 合計 :8075人 → 6359人(78.7%) ■一般入試合格者数 2024年→2025年 明治 26,422 → 27,583 前年比 104% 法政 22,856 → 23,753 前年比 103% 青学 11,516 → 11,190 前年比 97% 立教 16,094 → 15,388 前年比 95% 中央 17,685 → 15,320 前年比 86%(共テなし79%、共テ利用96%) →合格者を絞り込み、上澄みをすくった偏差値 ■河合塾 文系平均偏差値 26年度と25年度の比較 大学名 25年 → 26年 明治大 61.8 → 60.1 (−1.7) 立教大 60.1 → 58.6 (−1.5) 青学大 59.1 → 58.1 (−1.0) 中央大 57.3 → 57.4 (+0.1)←異常値 法政大 58.3 → 56.5 (−1.8) ■中央大学 一般方式の合格者推移 2022年:9,356人 2023年:8,286人 2024年:8,075人 2025年:6,359人 2022年度比 68.0% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/374
375: 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 06:47:07.96 ID:Ws2wQWDz 大学院修了者の就職実績を出してくれ 学部卒なんて底辺の集計は無意味 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/375
376: 名無しなのに合格 [] 2025/08/04(月) 09:20:46.54 ID:YRWP2IgG >>353 訂正版 2025年有名企業400社実就職率ランキング ()は前年度 05(06).慶応義塾 46.7% △1up 06(05).東京理科 43.6% ▼1down 09(09).早稲田大 39.1% no change 15(14).上智大学 35.0% ▼1down 18(20).明治大学 32.0% △△2up 23(27).立教大学 30.0% △△△△4up 29(25).青山学院 26.8% ▼▼▼▼4down 30(35).中央大学 26.4% △△△△△5up 36(42).学習院大 23.5% △△△△△△6up 42(44).法政大学 21.7% △△2up http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/376
377: 名無しなのに合格 [] 2025/08/11(月) 14:35:15.47 ID:qkugIiTl 2025 大学合格実績「グノーブル」 東京大110 京都大24 科学大16 一橋大28 早稲田265 慶應大208 明治大117 理科大112 上智大109 青学大44 立教大44 中央大44 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/377
378: 名無しなのに合格 [] 2025/08/11(月) 14:53:36.40 ID:qkugIiTl https://univ-online.com/article/career/32503/ 2025年有名企業400社実就職率ランキング <大学通信オンライン>2025.07.29 <東京私立大> 1.慶応義塾 46.7% 2.東京理科 43.6% 3.早稲田大 39.1% 4.上智大学 35.0% 5.明治大学 32.0% 6.立教大学 30.0% 7.国際基督 28.2% 8.青山学院 26.8% 9.中央大学 26.4% 10.学習院大 23.5% 11.成蹊大学 22.2% 12.津田塾大 21.8% 13.法政大学 21.7% 14.東京女子 18.9% 15.日本女子 17.4% 16.明治学院 12.9% 17.武蔵大学 12.4% 18.聖心女子 11.8% 19.成城大学 11.6% 20.昭和女子 11.0% 21.國學院大 10.2% 21.日本大学 10.2% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/378
379: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 12:56:46.56 ID:v6KtUO4n 【2026年度 河合塾偏差値 方式別ランク】2025.6.18更新 『文系』 1.慶應大67.52(文65.0 法66.3 経済67.5 商66.3 総政70.0 環境70.0) 2.早稲田67.50(文68.3 法67.5 政経68.3 商66.3 教育64.4 国教70.0 文構68.8 社学70.0 スポ/ 人科63.9) 4.上智大62.14(文62.3 法63.3 経済65.4 外国61.5 総グ65.0 神学55.0 総人62.5 ) 3.明治大61.90(文61.1 法61.3 政経62.5 国際62.1 経営62.5 商62.5 情コ61.3) 5.立教大59.57(文58.6 法60.0 経済58.3 現心61.3 異文65.0 観光57.5 コミ福55.0 経営63.8 スポ55.0 環境60.0 社会60.8) 6.青学大59.34(文60.4 法59.6 経済61.3 教育60.0 総文60.0 地球57.5 国政62.5 経営59.2 社情57.9 コミュ55.0) 7.同志社58.88(文59.5 法60.0 経済60.0 商60.0 心理60.0 社会59.0 コミュ60.0 地域59.2 神学55.0 政策60.0 スポ55.0 文情58.8) 8.中央大58.81(文57.4 法60.2 経済58.9 総政58.4 国経60.0 商59.3 国情57.5) 9.法政大58.77(文59.0 法59.2 経済56.8 グロ60.0 社会58.9 現福57.1 国文61.7 経営59.7 スポ55.8 人環57.5 キャ60.8) 10.学習院55.70(文56.5 法56.9 経済56.3 国社56.3 交流52.5) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/379
380: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 13:03:49.63 ID:mCXSATvp 実力通りか 栄光2025 東京大学 合格55→進学54 京都大学 合格 5→進学 5 一橋大学 合格 8→進学 7 東京科学 合格12→進学12 横浜国立 合格11→進学 9 横浜市立 合格10→進学 9 (医8) 早稲田大 合格110→進学24 慶應義塾 合格 98→進学17 上智大学 合格 43→進学 3 東京理科 合格 57→進学 6 中央大学 合格 24→進学 3 明治大学 合格 55→進学 0 立教大学 合格 8→進学 0 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/380
381: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 13:05:44.77 ID:v6KtUO4n 開成 進学者数2025 東大149 京大11 科学21 一橋16 早大48 慶應34 上智7 理科6 明治3 中央1 青学1 法政0 立教0 麻布 進学者数2025 東大 82 京大 19 科学 21 一橋 14 早大 34 慶応 24 理科 7 上智 3 明治 3 中央 3 青学 0 立教 0 法政 0 武蔵 進学者数2025 東大 23 京大 10 科学 14 一橋 2 早大 25 慶応 9 明治 9 中央 6 理科 4 上智 2 青学 1 法政 1 立教 0 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/381
382: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 13:21:08.58 ID:h+XeRiFo ■中央の偏差値がMARCH最下位を脱したかのように見えるからくり 中央は再来年多摩にスポーツ情報と情報農学部新設するため、定員厳格化の基準を一般110%のところ105%まで下げる必要があり、今年度MARCHで中央だけ偏差値が高く出ている さらに、中央大学は共テなし一般合格者数が前年比79%と、一般率を操作し偏差値操作した疑いも濃厚(合格者数絞りも4年連続) 中央が上記の様に合格者数を絞らなければ、MARCHで偏差値下落幅の小さかった青学の-1.0と同じだったと仮定しても、今年は56.3(法政56.5)と、例年通り中央がMARCH最下位だったろう 中央は来年一般110%に戻ることと、再来年、上記新学部設置で偏差値を落とし、MARCH最下位が定位置となる 中央はかりそめの偏差値ということです 再来年の暴落以降は関学コース(大学群を下に突き抜ける)かもしれない ■中央大一般入試(共テ除く) 合格者数 2024年→2025年 国際経営: 324人 → 130人(40.1%) 経済 :1104人 → 672人(60.9%) 商 :1300人 → 811人(62.4%) 総合政策: 231人 → 171人(74.0%) 国際情報: 181人 → 137人(75.7%) 理工 :2106人 → 1806人(85.8%) 文 :1437人 → 1309人(91.1%) 法 :1392人 → 1323人(95.0%) ────────────────── 合計 :8075人 → 6359人(78.7%) ■一般入試合格者数 2024年→2025年 明治 26,422 → 27,583 前年比 104% 法政 22,856 → 23,753 前年比 103% 青学 11,516 → 11,190 前年比 97% 立教 16,094 → 15,388 前年比 95% 中央 17,685 → 15,320 前年比 86%(共テなし79%、共テ利用96%) →合格者を絞り込み、上澄みをすくった偏差値 ■河合塾 文系平均偏差値 26年度と25年度の比較 大学名 25年 → 26年 明治大 61.8 → 60.1 (-1.7) 立教大 60.1 → 58.6 (-1.5) 青学大 59.1 → 58.1 (-1.0) 中央大 57.3 → 57.4 (+0.1)←異常値 法政大 58.3 → 56.5 (-1.8) ■中央大学 一般方式の合格者推移 2022年:9,356人 2023年:8,286人 2024年:8,075人 2025年:6,359人 2022年度比 68.0% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/382
383: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 13:27:05.75 ID:mCXSATvp 中央、法学部で稼ぎまくり問題あると思うw 日比谷高校 現役進学者数2025 早大 39 慶応 19 中央 6 上智 5 理科 5 明治 3 青学 1 立教 0 法政 0 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/383
384: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 13:30:28.49 ID:v6KtUO4n 学芸大学附属高 進学者数2025 東大21 京大5 一橋11 科学7 早大33 慶應30 明治13 理科12 中央7 上智5 法政3 青学3 立教2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/384
385: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 13:51:18.03 ID:9QB7jzDX 【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? 〇早稲田全学部 56.2‐43.8 慶應全学部● ↑これは早稲田のスポーツ科学部、慶應SFCなども含めてすべてね。 ↓こちらは同系学部同士で、早稲田圧勝。 ○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法● ○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済● ●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○ ○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商● △早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△ ○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文● ○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工● ○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工● ○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工● 同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田73.6% 慶應26.4% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/385
386: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 14:27:14.89 ID:XW+xV5u5 【人気110社×就職力】24卒・アクセンチュア採用数、東大・京大・早慶に次ぐ「意外な大学」 https://dot.asahi.com/articles/-/237207?page=1 https://imgur.com/a/ZOu2mWS http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/386
387: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 15:21:10.70 ID:Mkio1nQd >>381 これ、サンデー毎日7月20日号と数字が違うんだけど、どこソース? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/387
388: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 15:23:11.07 ID:v6KtUO4n >>387 各高校のHP http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/388
389: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 15:24:35.55 ID:Mkio1nQd >>388 ほとんどの高校は合格者数だけ公開して進学者数はわからないでしょ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/389
390: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 15:26:19.75 ID:Mkio1nQd サンデー毎日だと麻布からマーチ進学は明治の2だけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/390
391: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 15:28:50.83 ID:v6KtUO4n 現浪合わせて3人 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/391
392: 名無しなのに合格 [] 2025/08/13(水) 19:44:59.16 ID:raPp8rN6 >> 人気110社 最も多く採用された大学ランキング「AERA 2024年10月21日号」 早稲田41社 慶応17社 明治13社 同志社7 立命館3社 東京理科2社 関学1社 法政1社 上智0社 学習院0社 青山学院0社 立教0社 中央0社 関大0社 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/392
393: 名無しなのに合格 [] 2025/08/14(木) 15:00:09.70 ID:V7rF84n6 上がって http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/393
394: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 21:50:24.10 ID:/OuNjdju 【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? 〇早稲田全学部 56.2‐43.8 慶應全学部● ↑これは早稲田のスポーツ科学部、慶應SFCなども含めてすべてね。 ↓こちらは同系学部同士で、早稲田圧勝。 ○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法● ○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済● ●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○ ○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商● △早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△ ○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文● ○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工● ○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工● ○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工● 同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田73.6% 慶應26.4% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/394
395: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 21:57:37.58 ID:COTp0jAO 大学連合 一橋大+東工大+東京医科歯科大+東京外大+東京大 (首都圏御三家) つくば+千葉+横浜 東北大(東京中心から東へ400km) 京都大(東京中心から西へ400km) 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 九 州+南西諸島(東京中心から西へ1000km) は ん 大 (第 8 番目の設立旧帝大) 愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 新潟大医+金沢大医 軽い私立 わせケイ上智明治立教 WKJMR 早軽上明立 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/395
396: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 22:07:16.36 ID:uRG2IIWz 札幌大 青森大 宮城大 仙台大 長野大 愛知大 四日市大 奈良大 兵庫大 姫路大 高松大 松山大 福岡大 沖縄大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750674169/396
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s