[過去ログ] 【6/18】河合塾2026年度 偏差値更新 (全統記述模試版) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32(2): 06/19(木)13:08:49.87 ID:MxzOSzXA(1/4) AAS
【2026年度 河合塾偏差値 方式別ランク】2025.6.18更新
1.慶應大67.52(文65.0 法66.3 経済67.5 商66.3 総政70.0 環境70.0)
2.早稲田67.50(文68.3 法67.5 政経68.3 商66.3 教育64.4 国教70.0 文構68.8 社学70.0 スポ/ 人科63.9)
4.上智大62.14(文62.3 法63.3 経済65.4 外国61.5 総グ65.0 総人62.5 神学55.0)
3.明治大61.90(文61.1 法61.3 政経62.5 国際62.1 経営62.5 商62.5 情コ61.3)
5.立教大59.57(文58.6 法60.0 経済58.3 現心61.3 異文65.0 観光57.5 コミ福55.0 経営63.8 スポ55.0 環境60.0 社会60.8)
6.青学大59.34(文60.4 法59.6 経済61.3 教育60.0 総文60.0 地球57.5 国政62.5 経営59.2 社情57.9 コミュ55.0)
省4
61: 06/21(土)08:35:02.87 ID:BubZlT1m(1/3) AAS
2025栄冠めざしての国語偏差値 小数点切り捨て
慶応
64 法律
62 商
61 政治 経済
60 文
55 総合政策
省1
94: 06/21(土)16:51:25.87 ID:Pv2h+ad8(3/5) AAS
🎀🎀2026年 東大受験生の併願先 トップ3は早慶明 🎀🎀
東京大学 早稲田大学 慶応義塾大学の併願先
産経新聞 2025年1月16日
■東京大学
早稲田大学76.1% 慶応義塾大学55.6% 明治大学26.3%
■早稲田大学
明治大学 59.1% 慶応義塾大学36.1% 法政大学32.9%
省32
275(1): 06/27(金)13:08:09.87 ID:+SNcBJtR(27/28) AAS
あっほう政さん、工学系でもマーチダントツ最下位どころか工学院とガチ勝負は草wwwwww
これもう中堅やろwwwwwwwwwww
機械工、電気電子工学
3科目比較
明治 60.0(機械工A)
明治 60.0(機械工全学)
明治 57.5(電気電子A)
省10
313: 06/27(金)17:33:28.87 ID:PZtHEqB5(1/2) AAS
【2025年入試文系】GMARCH、成成明学の入試難易度はどのくらいだったのか?
外部リンク:m.youtube.co...
338: 06/28(土)10:35:16.87 ID:aw+3seZu(3/5) AAS
あっほう政さん、工学系でもマーチダントツ最下位どころか工学院とガチ勝負は草wwwwww
これもう中堅やろwwwwwwwwwww
機械工、電気電子工学
3科目比較
明治 60.0(機械工A)
明治 60.0(機械工全学)
明治 57.5(電気電子A)
省10
351: 06/28(土)11:29:31.87 ID:99hSp6h2(4/17) AAS
ポン吉サボるなよ
受験料で新校舎が建つ
稼げる期間はもう長くない
■手数料(入学検定料)収入 MARCH
2024年度決算
学部学生数
① 明治 36.5億円 (32,730)
省20
504: 06/30(月)05:27:23.87 ID:GRByIpq3(1) AAS
中央の合格者数絞りが目立たなかった昨年の偏差値がこちら
来年定員厳格化基準一般復帰と、再来年多摩への理系2学部(スポーツ・農)設置を控えている
●河合塾主要学科ボーダー偏差値 2024.10.7
※1 法、経済・政経、商・経営、文、学際、国際系学部が対象
※2 文は英米文、国文、史学の平均
※3 主要入試方式に限定
※4 上智総人は看護を除く
省42
513(1): 06/30(月)09:49:15.87 ID:ZQIO9Obh(3/29) AAS
ベネッセ偏差値 2025 スポーツ
2025..05
70 早稲田スポーツ科学
69
68
67 法政スポーツ健康
66 立教スポーツウェルネス
省3
674: 07/15(火)18:37:30.87 ID:uU8bxflo(2/5) AAS
AA省
680(1): 07/15(火)19:03:20.87 ID:xi5wOkyn(2/3) AAS
>>678
倍率に敏感に反応する河合偏差値では、今年合格者数を絞りに絞った中央と法政の比較において参考になりません
例)中央国際経営合格者6割減55.0→60.0(2科目)
中央経済・商合格者4割減等
高校生の日常教育に入り込んだベネッセの方が参考になるでしょう
中央がMARCHを下に突き抜けようとしていることがよくわかります
2026 ベネッセ 2025.07.09 確認
省13
708: 07/26(土)17:31:43.87 ID:9SL045u7(1) AAS
>>705
上智=慶応
880: 09/03(水)00:20:31.87 ID:dO/TB25K(4/6) AAS
七移や事なぬ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.057s*