【6/18】河合塾2026年度 偏差値更新 (全統記述模試版) (760レス)
【6/18】河合塾2026年度 偏差値更新 (全統記述模試版) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
47: 名無しなのに合格 [] 2025/06/19(木) 18:35:10.65 ID:VFgq/a/5 🎀🎀2026年 東大受験生の併願先 トップ3は早慶明 🎀🎀 東京大学 早稲田大学 慶応義塾大学の併願先 産経新聞 2025年1月16日 ■東京大学 早稲田大学76.1% 慶応義塾大学55.6% 明治大学26.3% ■早稲田大学 明治大学 59.1% 慶応義塾大学36.1% 法政大学32.9% ■慶応義塾大学 早稲田大学60.7% 明治大学46.1% 東京理科大学27.1% 🎀 伝統の早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学 🎀 ☆☆☆☆☆ 🎀伝統の早慶明🎀 ☆☆☆☆☆ 早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学 ■早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA■ https://www.facebook.com/3bb.jazz/ https://kumin.news/taito/articles/546325 ■早慶明キャンパス■ https://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus https://www.keio.ac.jp/ja/about/campus/ https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ ■早稲田大学校歌■ https://www.waseda.jp/top/about/work/almamater ■慶應義塾大学塾歌■ http://nannen.my.coocan.jp/music.html ■明治大学校歌■ https://www.meiji.ac.jp/koho/information/schoolsong/index.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/47
52: 名無しなのに合格 [] 2025/06/19(木) 21:35:35.65 ID:yhSgwKL6 そもそも宗教とかスポーツとか入れてもね そんなのない大学が有利すぎる これが公平 栄冠めざして25年度より 法律/政治/政策/経済/経営/英文/史学/社会/心理/国際主要10学科分布表 明治学院の表記は院、日本女子の表記は女、津田塾の表記は津とした 文系 69 早 68 67 慶 66 早早早 慶慶慶 上上 65 上 中 64 上上 明明明 63 明 立立立立 中 62 学 明 青青 立立立 法 61 明明 青青青 立 中中 法 60 慶 青 中中 法法法 国 59 学学学 青 中中 58 学学学 中 法法法 院院院院 57 学 城 院院 蹊蹊蹊 国 女女女 56 城城城 院院 蹊蹊 国国国国 武武武 津 55 武 女 津 54 城 53 津 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/52
188: 名無しなのに合格 [] 2025/06/26(木) 10:55:37.65 ID:UuIANWrt 古文無し52.5さん、河合塾一切貼らなくなってんの草wwwww 古文無し52.5でニッコマ以下が確定したア法政さん、ショックで頭がおかしくなり受験板の河合スレでなぜかベネッセを貼りまくる wwwwww 古文無し52.5さん、発狂しすぎwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/188
233: 名無しなのに合格 [] 2025/06/27(金) 10:46:53.65 ID:XrcOJ7Ri >>223 そこ語るなら受験方式的に上智青山立教有利なんだからその補正も含めるべきやな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/233
235: 名無しなのに合格 [] 2025/06/27(金) 11:00:46.65 ID:jWpqaftg ポン吉 日大法法卒、40代後半、父親中央大学非法卒、 5ch(古くは2ch時代から)、Yahoo知恵袋、受験BBS(頻繁に飛行機飛ばす)他にて 数十年に及ぶ法政アンチ活動 2025年より、「ポン大」「大日本東亜帝国」等自校下げも行う ・Youtube - ・Yahoo知恵袋 - iD非公開(登録番号:1150594641) ・受験BBS - sp/iPhone ios18.3.1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/235
256: 名無しなのに合格 [] 2025/06/27(金) 12:21:22.65 ID:jWpqaftg >>248 その2科目社会学部だと偏差値+7.5だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/256
320: 名無しなのに合格 [] 2025/06/27(金) 20:10:07.65 ID:htjNXNhB 大学名聞かれて恥ずかしい大学 慶應 犯罪者育成で有名 青学 アホ学で有名 成城 かなり抜けてるアホウ 玉川 もう知恵、、れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/320
534: 名無しなのに合格 [] 2025/06/30(月) 11:17:27.65 ID:ZQIO9Obh 中央の合格者数絞りの目立たなかった昨年 こちらが実勢に近い 570 エリート街道さん sage 2024/10/09(水) 12:40:40.98 ID:hQyCTrsF 河合塾偏差値10/7更新 中央文系で52.5以下がかなり見られる。 文 ドイツ一般52.5 フランス一般52.5 フランス外部52.5 中国一般52.5 社会情報外部52.5 国際経営外部52.5 理工 電気電子外部50.0 ただ、 国際情報は55.0→57.5 総合政策が55.0~57.5→57.5へランクアップ。 法の政治は相変わらず57.5 文、経済下がった感じ。 法政学習院の文系52.5以下は 法政 福祉コミA52.5 学習院 文フランスコア52.5 のみ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/534
559: 名無しなのに合格 [] 2025/06/30(月) 18:07:50.65 ID:ZQIO9Obh 中央は再来年多摩にスポーツ情報と情報農学部新設するため、定員厳格化の基準を一般110%のところ105%まで下げる必要があり、今年度MARCHで中央だけ偏差値が高く出ている さらに、中央大学は共テなし一般合格者数が前年比79%と、一般率を意図的に下げ偏差値操作した疑いも濃厚(合格者数絞りも4年連続) 中央が上記の様に合格者数を絞らなければ、MARCHで偏差値下落幅の小さかった青学の-1.0と同じだったと仮定しても今年は56.3(法政56.5)と、例年通り中央がMARCH最下位だったと考えられる 中央は来年一般110%に戻ることと、再来年、上記新学部設置で偏差値を落とし、MARCH最下位が定位置となる 中央はかりそめの今の位置を謳歌してください 再来年の暴落以降は関学コース(大学群を下に突き抜ける)かもしれないよ ■中央大一般入試(共テ除く) 合格者数 2024年→2025年 国際経営: 324人 → 130人(40.1%) 経済 :1104人 → 672人(60.9%) 商 :1300人 → 811人(62.4%) 総合政策: 231人 → 171人(74.0%) 国際情報: 181人 → 137人(75.7%) 理工 :2106人 → 1806人(85.8%) 文 :1437人 → 1309人(91.1%) 法 :1392人 → 1323人(95.0%) ────────────────── 合計 :8075人 → 6359人(78.7%) ■一般入試合格者数 2024年→2025年 明治 26,422 → 27,583 前年比 104% 法政 22,856 → 23,753 前年比 103% 青学 11,516 → 11,190 前年比 97% 立教 16,094 → 15,388 前年比 95% 中央 17,685 → 15,320 前年比 86%(共テなし79%、共テ利用96%) →合格者を絞り込み、上澄みをすくった偏差値 ■河合塾 文系平均偏差値 26年度と25年度の比較 大学名 25年 → 26年 明治大 61.8 → 60.1 (-1.7) 立教大 60.1 → 58.6 (-1.5) 青学大 59.1 → 58.1 (-1.0) 中央大 57.3 → 57.4 (+0.1)←異常値 法政大 58.3 → 56.5 (-1.8) ■中央大学 一般方式の合格者推移 2022年:9,356人 2023年:8,286人 2024年:8,075人 2025年:6,359人 2022年度比 68.0% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/559
568: 名無しなのに合格 [] 2025/06/30(月) 18:45:12.65 ID:JaBKGunn >>566 >再来年の暴落以降は関学コース(大学群を下に突き抜ける)かもしれないよ ↑ 毎日毎度同じコピペで中央ディスってるけどア法政は今年すでに下に突き抜けとるやん(笑)ついに日法駒専になってるやん(笑) 明治 62.5(経済全学) 明治 60.0(経済A) 中央 60.0(社会全学) 中央 60.0(経済A) ―――――――――――――――――MARCの壁 駒澤 52.5(社会A) 駒澤 52.5(経済全学) 駒澤 52.5(社会全学) 日大 52.5(社会全学) 東洋 52.5(スポーツ健康A) 法政 52.5(国際経済A)※古文無し 法政 52.5(社会政策A)※古文無し 法政 52.5(福祉コミュA)※古文無し 法政 52.5(健康スポーツA)※古文無し ―――――――――――――――――日法駒専の壁 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750223906/568
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.791s*