【6/18】河合塾2026年度 偏差値更新 (全統記述模試版) (754レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
95(1): 06/21(土)16:54:18.12 ID:Pv2h+ad8(4/5) AAS
🎀🎀慶応は明治に抜かれ(1)早稲田(2)明治(3)慶応になった(河合塾)🎀🎀
🎀🎀2026年度入試対応最新偏差値 トップ3は早稲田 明治 慶応 🎀🎀
早稲田大学 明治大学 慶応義塾大学
2026年河合塾難易度ランキング
偏差値
==================
70.0
省40
103: 06/24(火)05:14:52.12 ID:WaGTNOM+(1) AAS
>>95 >>97
この辺のデータだと慶応は早稲田の2ランク下やんけ。。。
本当に明治のライバルて感じがするわ
一般入学者が多い分、全学生だと慶応より明治の方が偏差値では上かもしれんぞ
いや、わりとマジで
117: 06/24(火)14:41:01.12 ID:MbhAxCLU(5/5) AAS
ア法政さんこれもうダメやろwww
※法政だけ古文無し
明治 62.5(経済全学)
明治 60.0(経済A)
中央 60.0(社会全学)
中央 60.0(経済A)
中央 57.5(国際経済A)
省15
139: 06/25(水)09:38:54.12 ID:vyek8ftK(1) AAS
ア法政さんこれもうダメやろwww
※法政だけ古文無し
明治 62.5(経済全学)
明治 60.0(経済A)
中央 60.0(社会全学)
中央 60.0(経済A)
中央 57.5(国際経済A)
省15
172: 06/26(木)09:13:15.12 ID:UuIANWrt(3/15) AAS
悲報
とうとう古文無し52.5のア法政が壊れました
最初→「おまえポンやろ!」
その次→「いやおまえ中央か!」
そのあと→「さては成蹊?武蔵?」
んで、→「武蔵やろ!」
そして→「ポンか!」←今ココ
省4
336(3): 06/28(土)10:34:31.12 ID:aw+3seZu(1/5) AAS
>>334
なんか勘違いしてねえか?
受験生にとったらその難易度で勝負するわけだから単純に中央はア法政より難しいってことやぞww
ア法政は古文無し52.5とか理系も52.5連発してんだからニッコマ並に入りやすいってことやぞww
難易度気になるなら絞ればいいじゃんw
難易度下げてアホ大量に受からせてるくせして言い訳がクソ過ぎて草wwww
376: 06/28(土)16:51:11.12 ID:99hSp6h2(16/17) AAS
AA省
494: 06/29(日)23:24:51.12 ID:jAUeHj/Y(29/36) AAS
中央の合格者数絞りの目立たなかった昨年
こちらが実勢に近い
570 エリート街道さん sage 2024/10/09(水) 12:40:40.98 ID:hQyCTrsF
河合塾偏差値10/7更新
中央文系で52.5以下がかなり見られる。
文
ドイツ一般52.5
省18
509(2): 06/30(月)07:14:31.12 ID:ZQIO9Obh(2/29) AAS
中央の合格者数絞りの目立たなかった昨年
570 エリート街道さん sage 2024/10/09(水) 12:40:40.98 ID:hQyCTrsF
河合塾偏差値10/7更新
中央文系で52.5以下がかなり見られる。
文
ドイツ一般52.5
フランス一般52.5
省17
702: 07/22(火)22:58:18.12 ID:TERHpsUU(1) AAS
さすがにメ~ジはないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.164s*