【6/18】河合塾2026年度 偏差値更新 (全統記述模試版) (755レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152: 06/25(水)13:48:51.08 ID:dEhAjw/w(7/12) AAS
AA省
155: 06/25(水)14:27:20.08 ID:dEhAjw/w(8/12) AAS
ポン吉
日大法法卒、40代後半、父親中央大学非法卒、
5ch(古くは2ch時代から)、Yahoo知恵袋、受験BBS(頻繁に飛行機飛ばす)他にて
数十年に及ぶ法政アンチ活動
・Youtube -
・Yahoo知恵袋 - iD非公開(登録番号:1150594641)
・受験BBS - sp/iPhone ios18.3.1
218: 06/26(木)20:07:47.08 ID:sf1OyDfA(15/16) AAS
本当に強い大学 2025「東洋経済」※数字はポイント数
明治大学58.1
法政大学57.3
中央大学56.9
立教大学56.5
青山学院56.4
-----以上、上位40校
省6
319(1): 06/27(金)20:00:09.08 ID:GkttVprb(2/2) AAS
今年中央理工は今年合格者を86%まで絞ったからね
合格者数絞りの目立たなかった昨年の偏差値がこちら
首都圏理工系 2025年度 河合塾最新H差値(9月更新)
(一番定員の多いメイン方式3科目偏差値)
1.慶應大理工 65.0
2.早稲田理工 64.7(基幹65.0 創造63.5 先進65.5)
3.上智大理工 60.8 ※共通テスト3科目併用
省13
340(1): 06/28(土)10:41:33.08 ID:99hSp6h2(2/17) AAS
中央の合格者数絞りが目立たなかった昨年の偏差値がこちら
●河合塾主要学科ボーダー偏差値 2024.10.7
※1 法、経済・政経、商・経営、文、学際、国際系学部が対象
※2 文は英米文、国文、史学の平均
※3 主要入試方式に限定
※4 上智総人は看護を除く
①早稲田 68.3
省41
496: 06/29(日)23:26:04.08 ID:jAUeHj/Y(31/36) AAS
受験料で新校舎が建つ
稼げる期間はもう長くない
■手数料(入学検定料)収入 MARCH
2024年度決算
学部学生数
① 明治 36.5億円 (32,730)
② 法政 33.7億円 (29,784)
省19
709: 07/26(土)17:32:53.08 ID:AxfAMxm/(1) AAS
Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/純血主義(=基地外明治)
外部リンク:ja.wikipedia.org
投稿・編集傾向
大学や学者に関連した記事にて問題ある編集を行う。
明治大学・早稲田大学・元東大学長佐々木毅氏を賛美する編集を行う。
中央大学・法政大学・立教大学を貶める編集を行う。
省5
744: 08/15(金)02:31:58.08 ID:wI4vV/ro(1) AAS
神戸大学 経営学部 入学者(合格率)
94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
88.5% 立命館大(経営)(併願先2位)
73.5% 同志社大(商) (併願先1位)
70.8% 同志社大(経済)(併願先3位)
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s