【学内底辺】慶應商・文学部の実態について (472レス)
【学内底辺】慶應商・文学部の実態について http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1731072016/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
150: 名無しなのに合格 [] 2024/11/15(金) 10:12:24.80 ID:J/EcrSm9 今年、河合の結果偏差値だと慶應商Aは62.5に下がったから 名大落ちでも受かる可能性があるレベルになった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1731072016/150
171: 名無しなのに合格 [] 2024/11/20(水) 09:00:02.86 ID:aQqttPrE >>150 そもそも名大落ちでも大半の早慶の学生より優秀だから、それは慶應商Aを下げることには繋がらないな。それくらい詩文専願のレベルは低い。 奴らが慶應商Aと同じ科目で模試を受けても偏差値60にも達しないだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1731072016/171
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s