【学内底辺】慶應商・文学部の実態について (472レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
26: 2024/11/09(土)11:53:38.85 ID:sNzuawTS(1) AAS
早慶 (早稲田、慶應)
スマート(上智、明治、青学、立教、東京理科)
ホウチ (法政、中央)
準一流私大として放置されたホウチ(法政、中央)
235: 02/27(木)18:16:30.85 ID:VE4A3ZK2(1) AAS
>>234
うざいな、いとうこういちろう
450: 07/19(土)21:39:32.85 ID:DkuRg6Zf(1) AAS
慶応法学部は見た目は美人になるようにメイクを上手にして上っ面だけは良いけど、中身に欠ける女子力だけ高い系の印象。
同じ慶応でも文学部の方がよく見ると魅力的な人が多いと思う、実態が伴っているというか。関西弁で言うとええカッコしない所が良いね。伝統の三田文学。
対早稲田でマウントを取りたがるのも慶文より慶法が多い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.384s*