【学内底辺】慶應商・文学部の実態について (472レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57
(1): 2024/11/10(日)10:59:09.72 ID:StN3tKw+(2/6) AAS
>>52
そら国立組からしたら、3科目67.5の早稲田よりも
3科目65.0レベルの慶應の方が受かりやすい
併願合格率は、どの国立大受験生でも早稲田の方が低い
191: 2024/12/31(火)21:52:43.72 ID:qNfgvNm0(1) AAS
金のとりからて
最悪死ぬぞ
325: 04/11(金)13:46:46.72 AAS
STOP! 悪貨は良貨を駆逐する事態
早稲田・明治の1年中の慶應disりの誹謗中傷
卒業生として非常に苦痛です

文部科学省に善処を求めよう
学校(大学)がするべきことじゃない
禁断の悪に足を踏み込んでしまった早稲田・明治

これ以上、中傷合戦がエスカレートする事態は避けたい
省1
444: 07/19(土)04:25:46.72 ID:uC9NYLuJ(1) AAS
底辺
457: 07/26(土)11:05:53.72 ID:kWRTQw9F(1) AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s