【学内底辺】慶應商・文学部の実態について (472レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 2024/11/09(土)08:29:48.60 ID:OK3XaX+j(1) AAS
>>1
学内のこと何も知らないバカ
122(10): 2024/11/12(火)12:20:29.60 ID:NeCLcvoQ(2/2) AAS
関西人嫌い
222: 02/25(火)20:33:31.60 ID:Chi1V1GR(1) AAS
ワロタ
307: 04/02(水)19:26:00.60 ID:FZThdqZ8(1) AAS
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
省17
433(2): 07/18(金)16:21:02.60 ID:WOtS0SGi(1) AAS
慶應文系は経済がトップ
次は商と文
次が法
そんなとこだろう
慶應法は一般率3割の推薦学部だから大学から入るならどうしてもイメージは悪い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s