【学内底辺】慶應商・文学部の実態について (472レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
105(1): 2024/11/11(月)18:55:55.20 ID:RiCNU0MF(3/3) AAS
氷河期世代早稲田商からスーパーはどう?
138: 2024/11/14(木)00:13:25.20 ID:wpzv7OJC(1/2) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 東大法
京大は所詮地方大
省1
143: 2024/11/14(木)12:52:18.20 ID:MaH44FnT(1) AAS
精神力も体力も忍耐力も何も無くただ数学受験慶応経済商横国経済経営辺りに入れる学力だけはある俺でも仕事ってある?
175: 2024/11/21(木)23:04:21.20 ID:uJRjb0n5(1) AAS
慶応ってもうアレだよね
344: 04/20(日)06:20:02.20 ID:L3LnybYb(1) AAS
文学部は良い
389: 06/15(日)11:15:45.20 ID:w40Ok4LO(6/6) AAS
🎀🎀東大や京大(文系)に1.5、0.5点で落ちた明治大生が多い🎀🎀
wakatteTV、2026年6月2日
「ほぼ東大生、明治生に落ちた国公立を聞いて落ちた内訳対決」
1.5点の東大落ち、0.3点京大経済落ちという学生が出ています。
いずれもふーみんとビーヤマに開示された得点表を示しています。
びーやま「私立専願で行ってる早稲田より、明治の上層部の方が高いかも」
口コミ
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.903s*