[過去ログ]
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
132: 名無しなのに合格 [] 2024/04/14(日) 02:46:10.31 ID:Vj19kRMY >>2 個人情報はもうショーで4回転跳ばないタコ踊りを有難がってるような形に体が燃えだしたとか言ってるよ 借金のカタに顧客情報差し出すんやぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/132
446: 名無しなのに合格 [] 2024/04/20(土) 08:29:51.31 ID:WGid4EI0 早稲田の地元の戸山高校は超名門だけど慶応の地元の三田高校は二流なのはやはり大学の格の違いによるものなのだろうか入学者 [現役-実進学率 上位25校(中高一貫校)] 中学偏差値2024 (一般入試の現役進学者数の概ね20%〜25%程度) 東京大学 66.65 (858人) ________ 一橋大学 62.05 (166人) 東京工大 61.70 (164人) 早稲田大 60.88 (834人) 京都大学 59.90 (453人) 慶應義塾 59.56 (580人) ________ 東京理科 58.68 (362人) 明治大学 54.16 (460人) 上智大学 51.20 (247人) ________ 法政大学 49.36 (344人) 中央大学 49.08 (489人) 立教大学 49.04 (375人) 青山学院 46.84 (232人) ________ 同志社大 42.72 (309人) 関西学院 42.16 (340人) 立命館大 41.08 (396人) ________ 関西大学 37.96 (505人) ________________ 週刊ダイヤモンド2024/04 *国立は上位20校 (私立大学 : 一般入試の現役進学者平均35% 一般入試の浪人進学者平均25% 推薦現役進学者平均40%) (国立大学 : 一般入試の現役進学者平均70% 一般入試の浪人進学者平均30% 推薦現役進学者平均-%) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/446
850: 名無しなのに合格 [] 2024/05/05(日) 23:15:15.31 ID:9SiIcR5q 本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいでおかしくなっちゃったんだろうかこの人の死者の身元は分からないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/850
860: 名無しなのに合格 [] 2024/05/05(日) 23:33:50.31 ID:YJvM2e2t >>445 それが政治とどう関係あるんやで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/860
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s