[過去ログ]
早大生だけど質問ある? (242レス)
早大生だけど質問ある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643097327/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
172: 名無しなのに合格 [] 2022/01/26(水) 03:03:07 ID:f94j8qoK >地底は早慶より入試科目数多いのになんでOBOGの社会実績で早慶に劣るのか教えてやるよ 入試科目と社会実績を比較しようとしたのは何故? そもそも社会実績で早慶に劣るとの定義は何? >地底行きはその入試多科目を早めに時間かけてコツコツ対策してしょせん東京一に届かなかったタマ 地底行きがコツコツ対策したことを証明しろ しょけん東京一に届かなかったタマとのことを証明せよ >早慶は高三の夏くらいまで部活とかリア充遊びやっててもう国立型の多科目対策は時間切れで無理な状況 上記を証明せよ >科目絞って短期のスパートで早慶合格まで駆け上がれたタマ→地底受験者並みに時間かけたら地底はもちろん東京一も狙えた 上記を証明せよ >つまり入試科目の少なさで早慶がポテンシャルの高い人材がっつり吸い上げてるというシステムがあるからなんだよ これまでポテンシャルの話は一切出て来ていない そもそもポテンシャルが低いから早慶へ行く >>158はそれで地底の優位を示すつもりが上記したみたいな早慶の構造的優位性を示しちゃってるわけさ >>158の意思は>>158にしか分からないので論理破綻 >あと早慶は附属系属生が優秀ってのも大きいけどね 上記を証明せよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643097327/172
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s