[過去ログ] 早大生だけど質問ある? (242レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161(3): 2022/01/26(水)01:37 ID:NUhVxNfh(1/3) AAS
地底は早慶より入試科目数多いのになんでOBOGの社会実績で早慶に劣るのか教えてやるよ
地底行きはその入試多科目を早めに時間かけてコツコツ対策してしょせん東京一に届かなかったタマ
早慶は高三の夏くらいまで部活とかリア充遊びやっててもう国立型の多科目対策は時間切れで無理な状況
科目絞って短期のスパートで早慶合格まで駆け上がれたタマ→地底受験者並みに時間かけたら地底はもちろん東京一も狙えた
つまり入試科目の少なさで早慶がポテンシャルの高い人材がっつり吸い上げてるというシステムがあるからなんだよ
>>158はそれで地底の優位を示すつもりが上記したみたいな早慶の構造的優位性を示しちゃってるわけさ
あと早慶は附属系属生が優秀ってのも大きいけどね
163(2): 2022/01/26(水)01:52 ID:NUhVxNfh(2/3) AAS
>>159
こういうデータでもみて間違った思い込みは修正した方がいいよ
(文系の話ね、理系はさすがに阪大強いが国からもらうカネが違うわりには早慶と差がないともいえる)
入試難易度はどこかの予備校の併願合否対決データで明確に早慶>阪大ってわかるだろ
QS 世界大学ランキング2021 分野別
外部リンク:www.topuniversities.com
Arts and Humanities 芸術・人文学
省14
170(2): 2022/01/26(水)02:38 ID:NUhVxNfh(3/3) AAS
>>169
「おれは認めん」言い張り続けるのは論破とちゃうわ
そんなことより早稲田は数学科の評価なにげに高いので数学やりたいスレ主が横国蹴るのはあたりまえ
横国なんて陰すら見えてない
数学分野の国内ベスト5(QS国際順位)
東大 24
京大 45
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s