【大阪】特急白鳥の思い出【青森】Part2 (7レス)
上下前次1-新
1(1): 08/02(土)17:45 ID:yywxmTJ+(1) AAS
2001年3月に廃止された大阪ー青森間の特急白鳥の思い出について語るスレです。
(現行スーパー白鳥、特急白鳥は除く)
前スレ
【大阪】特急白鳥の思い出【青森】
2chスレ:jnr
2: 警備員[Lv.8][新芽] がんばれ!くまモン! [sagete] 08/02(土)18:38 ID:YGV5/7CY(1) AAS
2番取れました(^o^)/
3: 08/02(土)19:16 ID:FdYq+0u/(1) AAS
サッシ屋は白鳥スレには来ない。
4: 08/02(土)19:29 ID:AvKUJUmH(1) AAS
特急「白鳥」は、電車特急としては、日本一、長い。
大阪・青森間1000キロ以上の道のりを、平均時速、77キロで走る。
またこの列車は、東海道本線を皮切りに、湖西線、北陸本線、信越本線、白新線、羽越本線、奥羽本線の、
7つの路線を走ることでも知られている
5: 08/03(日)10:57 ID:98REBtJr(1) AAS
>>1
乙
交直デットセクションを3回も通過する日本一の昼行特急白鳥
6: 08/05(火)02:35 ID:dQnCEwjF(1) AAS
前スレ埋め立て終了
7: 08/06(水)22:00 ID:dybkko7n(1) AAS
大阪から青森まで乗り通したとき、交直セクション通過前の切替試験のために車内灯が消えたの村上だけだったような記憶があるわ。
京都でも糸魚川でも切替試験をしてなかったような気がする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s