昔の総武流山電鉄・流山鉄道 (400レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

139: 2023/11/29(水)11:48:17.94 ID:lznaN8PS(1) AAS
>>138
向小金の香取神社周辺に住んでいる人が柏まで買い物など行く際に使う人が多かった
豊四季-日光東街道-南柏-国道6号-柏という1日数本の免許維持路線があった
242
(1): 2024/05/25(土)09:36:18.94 ID:79Q1+Wus(1) AAS
幸谷は武蔵野線ができる前は無人駅だったような
245: 2024/05/26(日)15:52:18.94 ID:GDNQuBFi(1) AAS
恐らく離合が出来るように移転したのだと思う
357: 07/23(水)03:29:55.94 ID:/LKWau8X(1) AAS
金のインゴッドを渡す銀行員を想像した
379: 08/07(木)16:24:15.94 ID:fVTit5vp(1) AAS
>>1
外部リンク:news.railway-pressnet.com
流鉄の5000形「引退開始」記念企画を実施 211系導入に伴う車両更新
2025年8月7日 編集部
流鉄(千葉県)は8月5日、5000形電車のうち「あかぎ」編成の2両(5103+5003)を廃車すると発表した。211系電車の導入に伴う車両更新の第1弾。8月から9月にかけ記念企画を実施する。

まず8月9日からヘッドマークを取り付けて運行。記念商品として記念入場券(840円)や缶マグネット(300円)なども販売する。9月14日に「さようなら記念運転」を行う予定だ。

流鉄は西武鉄道から譲り受けた新101系電車を改造した5000形10両(2両5編成)を運用している。7月に5000形の更新用として、JR東海から211系を譲り受けた。流鉄は「211系電車の導入に伴いまもなく検査期限を迎える『あかぎ』号を廃車する」としており、今後も5000形の編成が順次引退するとみられる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s