[過去ログ] iPadOS part17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ bb15-ETG5) 2024/05/19(日)16:00 ID:f4QmgoSD0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立てをしてください。

次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
iPadOS part16
2chスレ:ios
iPadOS part15
省1
2: (オイコラミネオ MMe3-X2hv) 2024/05/19(日)19:58 ID:qsDH7/lBM(1) AAS
ここか
3
(1): (ワッチョイ df94-KPx+) 2024/05/19(日)20:12 ID:djI/BFsO0(1) AAS
いつからかSafariのWebサイトデータってところが読み込めない不具合ない?
4: (ワッチョイ 4ea4-JBLP) 2024/05/20(月)15:57 ID:vwirrceN0(1) AAS
17.4.1にしたきっかけなのかもしれないけどアプリによってステータスバーが表示されなくて時刻が見れなくて不便だ
アプリごとの設定に行ってもそんな設定ないし
5: (ワッチョイ 0ec2-ETG5) 2024/05/20(月)17:47 ID:K3T4kdIk0(1) AAS
いちおつ
6
(2): (ワッチョイ 0baa-ETG5) 2024/05/20(月)22:40 ID:luxCNwtf0(1/2) AAS
ios17.5
縦横切り替えると
ロック画面は問題ないがホーム画面の壁紙(自分で設定したやつ)がガクガク動く感じになる
あと再起動するたびにホーム画面に配置してないウィジットが勝手に配置される
7
(2): (ワッチョイ 1b81-OU05) 2024/05/20(月)22:45 ID:uQ2nkWRX0(1) AAS
>>6
それiPadOSではなくてiOS?
8: (ワッチョイ 0baa-ETG5) 2024/05/20(月)22:55 ID:luxCNwtf0(2/2) AAS
>>7
すいません ipad os17.5でした
機種はipad pro 11 2020
9: (オッペケ Srbb-ETG5) 2024/05/21(火)00:03 ID:JchdsRMLr(1) AAS
巣にお帰りください
10: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f694-7HnL) [age] 2024/05/21(火)08:54 ID:xHD4Cdl80(1/2) AAS
来てるぞ
11: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f694-7HnL) [age] 2024/05/21(火)08:55 ID:xHD4Cdl80(2/2) AAS
写真ライブラリくらいなら急ぐ必要もないが「重要なバグ修正」と記載されているから出発遅らせてアプデww
12: (ワッチョイ b6e8-ETG5) 2024/05/21(火)10:25 ID:IbeIXqbI0(1) AAS
削除した写真が再表示ってちょっと便利な機能じゃない!?
13
(1): (ワッチョイ 2308-v+Fq) 2024/05/21(火)10:35 ID:zXoK2GxL0(1) AAS
どんな不都合があるのかよくわからん
14
(1): (ワッチョイ 5f36-ETG5) 2024/05/21(火)10:47 ID:TYdWyJTL0(1) AAS
データ初期化して友人に上げたiPhoneから写真が復活したって話
つまり中古のiPhone買ったら何かハメ撮り写真出てきたんだが!って芸能ニュースになる
芸能界はお祭り騒ぎや(知らんけど)
15: (ワッチョイ 1aec-ETG5) 2024/05/21(火)16:42 ID:/U2gUVXL0(1) AAS
そんな事実はない
16: (ワッチョイ 23d3-v+Fq) 2024/05/22(水)07:19 ID:CFX95F5B0(1) AAS
>>14
異なるApple IDの写真が出てくるってことか?
それはかなりすごい話だね
17
(1): (ワッチョイ 4ea4-JBLP) 2024/05/22(水)08:37 ID:wRWnOwpj0(1) AAS
初期化してID変わってんのに機械個別の記憶が蘇る
新手の星新一ショートショート作れそうだ
18: (ワッチョイ f60f-SfAW) 2024/05/23(木)15:39 ID:BmpPkzJR0(1) AAS
もう17.5.1かよ…
今回はなんや?
19: (ワッチョイ 3392-V3wm) 2024/05/23(木)19:53 ID:BeLptEOZ0(1) AAS
理論上、過去にもらったウィルスが勝手に復活するバグもありえるのかコレ
20
(1): (ワッチョイ 7f88-kryU) 2024/05/24(金)00:19 ID:dANVuzEA0(1/3) AAS
早くmacosと統合しろよ…
21: (ワッチョイ 5fc8-X2hv) 2024/05/24(金)00:38 ID:UeKzDq8n0(1/2) AAS
そうだそうだ
22
(1): (ワッチョイ 170d-dWDI) 2024/05/24(金)01:42 ID:D49M4MrT0(1) AAS
OSは最悪別々のままでも我慢できる
Mac iPadPro間だけでもいいからAppStoreは完全に統合して全てユニバーサルアプリとしてどちらにも供給してくれ
23
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b38f-DJJG) 2024/05/24(金)01:54 ID:Ptj92lNJ0(1) AAS
>>22
今もやろうと思えばできるけど
違うフォームファクターに合わせるには開発者の対応がいるし
開発者側にそのメリットが現状ないんでしょ
24
(2): (ワッチョイ 1b81-OU05) 2024/05/24(金)04:42 ID:ALG6cFoY0(1/2) AAS
iPadのバッテリー交換した事がある人いる?
Air3なんだけどたぶん今秋のiPadOS18でサポートが最後になると思うんだけど、サポート切れるiPadOS19前くらいまで使って買い替えるか、サポート切れてもバッテリー交換して粘るか。
今のところバッテリーの減りはそれなりに早いけど普通に使う分には問題なくて、30W充電器で充電してるからすぐに充電される。
今の不満は片側2スピーカって事と、Lightning端子の使い勝手がよくなくてUVCで外部モニターが使えないくらい。
なので外部モニターやる時はDuet Displsyで有線接続してる。
25: (ワッチョイ 2308-v+Fq) 2024/05/24(金)05:42 ID:dTdDUFp50(1) AAS
>>23
知る限りで最も対応幅が広いサードパーティーアプリ(PCalc)では
iPhone / iPad / Apple Vision / Apple Watch / iMessage / FaceTime
の対応アイコンが並んでいて壮観
もちろんそれに加えてMac版もある
これは開発者が面白がっているだけかもしれない
26
(1): (ワッチョイ b375-1Viw) 2024/05/24(金)07:31 ID:I+1ztfca0(1) AAS
>>24
何をしたいかによる
27: (ワッチョイ 1b81-OU05) 2024/05/24(金)09:15 ID:ALG6cFoY0(2/2) AAS
>>26
そうなんだよね。今のところWindowsのサブモニター化もDuet Displayで出来てるし、ただ片側2スピーカが不満ってだけかな。
28: (オイコラミネオ MMe3-X2hv) 2024/05/24(金)11:15 ID:xdcJYDTGM(1/2) AAS
iPadのステージマネージャーでMacアプリが動くようにすればよくね
29: (オイコラミネオ MMe3-X2hv) 2024/05/24(金)11:22 ID:xdcJYDTGM(2/2) AAS
逆カタリストなんかもやれそうだけど
30
(1): (ワッチョイ 7f88-kryU) 2024/05/24(金)20:32 ID:dANVuzEA0(2/3) AAS
Appleってネタが尽きないように機能を小出しにするのやめて欲しいわ
ホームのグリッド数固定とかPIPの画面サイズ2種とかバカか?
スプリットビューとかじゃなくて何画面でも任意のサイズで同時表示できるようにさせろよバカ

もうmacbookはプロのみ残しでその他廃止でいい
残りの層はipadに流せよ
ipadはipadosとmacosのデュアルで使わせろ
何ならipados廃止でもいい
31: (ワッチョイ 767b-LSaA) 2024/05/24(金)21:02 ID:EGtueuVJ0(1) AAS
>>30
同感だわ
Macは仕事で使ってるから仕事終わってから使いたくないのでiPad Proでもう少し色々と出来るようになってほしい
macOS載せなくてもいいから仮想マシンを使えるようにしてiPhoneの母艦になればとりあえずは満足
32: (ワッチョイ 4e7c-sC7m) 2024/05/24(金)21:06 ID:hAEwoq2g0(1) AAS
仕事なんかで使うなよ、この罰当たり
33: (ワッチョイ 1abe-dWDI) 2024/05/24(金)21:33 ID:B8+ltV1D0(1) AAS
今のApple製品ラインナップが迷走しすぎ
ほんと馬鹿の見本市みたいな有様ですよ
Airより軽くて薄いProって国内外問わずみんな突っ込んでるじゃん
惰性でモノ作るのやめろ
34: (ワッチョイ 5fcb-X2hv) 2024/05/24(金)22:04 ID:UeKzDq8n0(2/2) AAS
結局MacとiPad両方買わせたいってのがね
35: (スププ Sdba-LSaA) 2024/05/24(金)22:17 ID:dH8ls+rnd(1) AAS
いや
両方いらんだろ
Macだけあれば済むじゃんお前らどう考えても
36: (ワッチョイ f6f5-SfAW) 2024/05/24(金)22:34 ID:RkbYJtHh0(1) AAS
ipad Pro使ってるのも当時のタブレットの中で抜けた存在だったからなだけで
今ならAndroidタブ買うかな(その前使ってたのががXperiaタブだった)
37: (ワッチョイ 17a2-ETG5) 2024/05/24(金)22:44 ID:xyFW3Ne90(1) AAS
検索.動画.ゲームにしか使ってないからPiP画面の更なる拡大と動画音楽の複数同時再生が出来るようになれば他は特にiPadOSで不満はない
38
(2): (ワッチョイ 7f88-kryU) 2024/05/24(金)23:38 ID:dANVuzEA0(3/3) AAS
ライト層の俺が求める至高の環境

○winPC
・ゲーム用
・会社から持ち帰った仕事少々

○ipad pro (or Surfaceタイプのmac)
・macosとipadosの統合かデュアル
・金融やら生活全般の一括管理
省11
39
(1): (オイコラミネオ MM06-X2hv) 2024/05/25(土)00:17 ID:9r63/IyGM(1) AAS
iPadでMacアプリが動けば済む話やん
UIに不満ならステージマネージャー起動時のみにしたらええ
40
(2): (ワッチョイ 0e7b-ZWkU) 2024/05/25(土)00:20 ID:vuxvKhY30(1) AAS
Macのアプリをタッチで操作できるとは思えんがなぁ
レイアウト的にな
41: (ワッチョイ 7f88-kryU) 2024/05/25(土)01:24 ID:umq4WV/M0(1/2) AAS
>>39
最後のは蛇足だった
そう!それでいいんだよ!
42: (ワッチョイ 17e3-dWDI) 2024/05/25(土)01:29 ID:FC+gy2i30(1) AAS
>>40
何のための専用Magic Keyboardだよ
Macのアプリはタッチ反応させずにレガシー入力だけ受け付ければいいだけだろ
43
(1): (ワッチョイ 5ff6-U+h/) 2024/05/25(土)08:46 ID:GMqO47ZR0(1/2) AAS
>>38
なんでiPadがいるの?
意味不明
44: (ワッチョイ 1a63-ZWkU) 2024/05/25(土)09:33 ID:HjUUh2ls0(1/2) AAS
iPadにキーボードてw
45: (ワッチョイ 4e7c-sC7m) 2024/05/25(土)09:51 ID:eE3M2Kha0(1) AAS
見るだけの人ならキーボードはいらないさ
しかしクリエーターには必須だろ
46
(1): (ワッチョイ 5b7c-4Vxx) 2024/05/25(土)11:16 ID:olZWzZvJ0(1) AAS
ライト層だそうですので

iPadキーボード付けても日本語入力クソ過ぎるので
キーボード欲しくなるような作業は私は大体Windowsノートでやってる
47: (ワッチョイ bb7b-ZWkU) 2024/05/25(土)16:04 ID:pWm8Qyw60(1) AAS
iPadは趣味のヌード撮影画像、動画を見る用マシン。
あとはエロXアカウントのチェック。とにかくエロに特化。
48: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 1a13-DJJG) 2024/05/25(土)17:42 ID:tUx4stxv0(1) AAS
>>43
本人がいると言ってるものに意味不明もクソもないやろ
49: (ワッチョイ 7f88-kryU) 2024/05/25(土)22:31 ID:umq4WV/M0(2/2) AAS
ipadはまじで良いデバイス手元でいじる分には本当に最高
料理作る時とかワークアウト中のながら使用やネットサーフィンや動画視聴時のキーボードはクッソ邪魔

オールインワンでノート市場のシェア奪いに行けってSurfaceになら余裕で勝てる
50: (ワッチョイ 1a38-ZWkU) 2024/05/25(土)23:31 ID:HjUUh2ls0(2/2) AAS
残念だがiPadOSではSurfaceに勝てんよ
51: (ワッチョイ 5ff6-U+h/) 2024/05/25(土)23:57 ID:GMqO47ZR0(2/2) AAS
すでに勝ってるのに勝てんとはどういうこと?
52
(1): (ワッチョイ 517c-NZMb) 2024/05/26(日)00:45 ID:+1YLRSfN0(1) AAS
SurfaceペンとApple PencilならApple Pencilの方が上だが
WindowsとiPad OSだと、どうだろうね?
53: (オッペケ Sr8d-eHyH) 2024/05/26(日)07:02 ID:WSoPYBAar(1) AAS
スタバの林檎率が圧倒的なのと一緒じゃ
54: (ワッチョイ c121-w/8M) 2024/05/26(日)07:47 ID:4J7wMBBt0(1) AAS
Visual StudioのあるWindowsとXcodeのないiPad OS
比較にはならんよ
55: (スププ Sdb3-oYaH) 2024/05/26(日)09:37 ID:Wp5yxtH3d(1/2) AAS
統合して欲しい人はなんでsurface買わんの?
性能もApple Silicon並みになったし待ち望んでた物じゃん
56: (ワッチョイ 13e8-eHyH) 2024/05/26(日)11:44 ID:AVItwoJE0(1/3) AAS
なんか悪いことする時はWindows
57: (ワッチョイ 3988-aT29) 2024/05/26(日)12:07 ID:ovI67BrO0(1) AAS
MS の Windows 上で AI を使える統合環境には期待するけど、現状ではペンの使用感では比較対象にすらならない。ARM版の Windows もこの先良くなっていくことを願う段階。
長い目で期待して様子をみましょう。
58: (ワッチョイ 13e8-eHyH) 2024/05/26(日)13:08 ID:AVItwoJE0(2/3) AAS
AIでエロ画像とか作るのまで規制するとかあり得ない
そりゃ公表するなは分かるよ?
ひっそり楽しむくらい誰が傷つくって言うんだよ
59: (ワッチョイ 4937-FqO4) 2024/05/26(日)13:36 ID:UEyaPAX+0(1) AAS
ペンはハード機能だからWindowsにはキツいわな
60: (ワッチョイ 13e8-eHyH) 2024/05/26(日)13:42 ID:AVItwoJE0(3/3) AAS
Appleが真似をすると叩かれるのに他がAppleの真似をしても叩かれないのはおかしい
本体やケーブルの梱包の仕方もAppleの真似ばかりなのに
みんな箱開けた瞬間に一番上に乗ってる本体落としちまえ!
61: (ワッチョイ d1c5-O2Se) 2024/05/26(日)13:58 ID:fosRryQi0(1) AAS
とりあえずAppleはiPadやMacの過剰包装を止めたほうがいい
62: (スップ Sdb3-NZMb) 2024/05/26(日)15:47 ID:6j1GJAlgd(1) AAS
ハードの比較とOSの比較がごっちゃになってる
63: (スププ Sdb3-LEJD) 2024/05/26(日)18:11 ID:Wp5yxtH3d(2/2) AAS
ペンはハードもソフトも両方だよ
64: (ワッチョイ 0988-5cHB) 2024/05/27(月)01:18 ID:L1M3qdAi0(1/2) AAS
マジで今年のWWDCはiphone発表時と同レベルの衝撃があるだろうって海外の記事に書いてあったね眉唾だが
macosあればベストだけどipadosで押し通すなら
・Finderアプリ(ファイル管理)
・マルチタスクの自由度up
・ホーム画面の自由度up
SiriとかAIは諦めてるからもっと機能系の充実をお願いよ〜
65: (オイコラミネオ MM6b-FqO4) 2024/05/27(月)01:31 ID:yqna88tBM(1) AAS
いいからMacアプリつかわせろ
66: (ワッチョイ 3988-aT29) 2024/05/27(月)12:12 ID:C9cmYKRX0(1) AAS
んなことより兎に角、ステージマネージャーをほんとうに使えるようにブラッシュアップしてくださいませ。
67
(2): (ワッチョイ c1e8-eHyH) 2024/05/27(月)13:10 ID:oyLUGQCt0(1) AAS
机の上の複数の端末にヘイシリって話かけたら
ずっと一斉にご用件はなんでしょう?みたいになってたけど
いつの間にか1つの端末に絞られるようになってた
68
(1): (ワッチョイ 517c-eHyH) 2024/05/27(月)15:56 ID:jCqbY7tn0(1) AAS
>>67
へえーそれは地味にいい仕事だねアポー
69
(2): (ワッチョイ 0988-5cHB) 2024/05/27(月)16:03 ID:L1M3qdAi0(2/2) AAS
今回納得いかないipadosだったら
デスクトップ以外は暫くappleから離れることを決意してる
だからiPhone15もスルーしてた
70
(1): (ワッチョイ 517c-NZMb) 2024/05/27(月)16:43 ID:7Buxadj10(1) AAS
イパドス
71
(1): (ワッチョイ d923-eHyH) 2024/05/27(月)20:55 ID:pzjKHuE+0(1) AAS
>>67
iPad Pro初代5世代M 4とiPhone13あるのにiPhone13しか反応しなかったのはそれか
Pro初代はヘイSiri未対応か
72: (ワッチョイ 934d-eHyH) 2024/05/27(月)23:03 ID:T0wSuiAv0(1) AAS
知らんかった
73: (ワッチョイ d9e0-4M/T) 2024/05/28(火)09:40 ID:EOr3AG/60(1/2) AAS
>>69
これは俺も同じ
WWDC2024でiPadがカスのままだったらApple端末を減らして数年は他のエコシステムを使う予定
74: (オイコラミネオ MM6b-FqO4) 2024/05/28(火)09:50 ID:Uh4YCkT7M(1/2) AAS
ペン使うことないから、iPad Pro買うことはないかな
75: (ワッチョイ c193-w/8M) 2024/05/28(火)09:53 ID:HJNlms6R0(1) AAS
>>70
IPA DOSなんて過去に存在してそうな雰囲気
76: (オイコラミネオ MM6b-FqO4) 2024/05/28(火)09:56 ID:Uh4YCkT7M(2/2) AAS
統合したら済む話なんだけどね
やってることが共食いでかつてのソニーと同じ、ユーザーのためとは思えん
77: (ワッチョイ a1e9-eHyH) 2024/05/28(火)11:09 ID:DRkLnWPG0(1) AAS
>>69
きみは今までに納得いくOS(windows,macos,android,ios等々) に出会った事有る?
俺は20年以上色んなOSに出会った事は無いな
今後も永劫に納得できるOSなんて出来ないと思うので折り合いを付けながら使ってるよ
78
(1): (ワッチョイ c190-oYaH) 2024/05/28(火)11:27 ID:LjFgR33L0(1) AAS
Windowsにいらないタッチ機能が増えてUI変にされて無駄に高くなってバグも増えたようにほとんどのMacユーザーにとっては統合なんてふざけんなだと思う
今でさえバグだらけなのにタッチUIと両立なんてAppleにできるわけない
79: (ワッチョイ c1e8-eHyH) 2024/05/28(火)11:27 ID:y7J83WGV0(1/3) AAS
中韓に負けたジャップが偉そうに講釈垂れんなよ
しかもど素人のくせに
80
(1): (ワッチョイ d181-HAAH) 2024/05/28(火)11:28 ID:wxRuaQqs0(1/2) AAS
横からすまない。
人間の直感に一番近いのはWindowsではないかと思う。
例えばディレクトリ構成なんかもフォルダの中にフォルダがあるみたいな。
Linuxでもフォルダはあるけどディレクトリという/だったり、マウントポイントだっりの概念が直感的じゃない。
業務や普通に使う分にはやっぱりWindowsだよ。
81: (ワッチョイ c1e8-eHyH) 2024/05/28(火)11:28 ID:y7J83WGV0(2/3) AAS
>>78
そのバグだらけのバグを一つずつ全部あげていってくれよ
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s