280blocker Part22 (753レス)
1-

1
(1): 2024/05/08(水)22:25 ID:MC2w9zar(1/2) AAS
トビラシステム
外部リンク:tobila.com

前スレ
280blocker Part21
2chスレ:ios
673
(1): 10/06(月)06:50 ID:nW6N1873(3/13) AAS
3.「メッセージ」アプリで受信するSMS・MMS・RCSの情報
(抜粋)メッセージ本文が当社が管理するサーバーへ送信されます。

データの送信停止:不可

これのオプトアウト方法教えてよ
674
(1): 10/06(月)06:51 ID:O9J5ardI(2/2) AAS
>詐欺プラン使っていなければ送信しないとも明言されてないし
使わなければオプトアウトできるだろ
675
(2): 10/06(月)07:25 ID:WiB4SgXU(1/3) AAS
「詐欺対策プラン利用開始後に「メッセージ」アプリで受信した」とはっきり取得条件が書いてあるのにアンチは都合の悪い所は読まずに騒ぐのよね
詐欺プランなんぞスマホの広告ブロックとは無関係なので嫌なら他社の詐欺対策アプリ使えばいいだろって話
676
(1): 10/06(月)08:03 ID:mfrCH2gg(1/3) AAS
>>670の「「メッセージ」アプリで受信したSMS・MMS・RCSのうち、送信元の電話番号またはメールアドレス、受信日時、件名、メッセージ本文が当社が管理するサーバーへ送信されます。」が事実としたらしゃれにならん
その必要性もないし、たぶん>>652の「本機能は iOS の MessageFilterExtension を利用しており、受信者(ユーザー)の電話番号やメールアドレスは端末外に送信されません。」に沿った形なのだろうとも思えるが「判定結果のデータは、個人を特定できない形に加工したうえで、詐欺などの危険なメッセージや迷惑メッセージの検知精度を改善するための参考にさせていただきます。」がちょっと不穏すぎる
単純にMessageFilterExtension使ってのマッチカウントだけとは「詐欺などの危険なメッセージや迷惑メッセージの検知精度を改善するための参考」からは到底思えないから、メッセージ内容の送信を想像させられる点が極めて不穏
その上で670規約抜粋が事実なら抜粋そのままのことをしてる可能性を想像して当然かと

だから>>675は話逸らしてないで>>674の「使わなければオプトアウトできるだろ」のけつをちゃんと拭いて>>673に答えるべきだろう
オプトアウトするには使用することが前提なのに、「使わなければオプトアウトできるだろ」ってオプトアウトの意味をはき違えた使い方してる
そこまでトビラシステムズに寄り添うなら、きちんとけつを拭くべし
677: 10/06(月)08:09 ID:mfrCH2gg(2/3) AAS
ただID:nW6N1873はその疑問をここに投げるよりトビラシステムズに投げた方がいい
ここは信者とアンチがいるし言動に責任持たないからデマも平気で横行しかねない

MessageFilterExtensionの概要を見てきたけどメッセージ本文に設定したキーワードがマッチしたらフォルダ分けする、という機能でしかない
MessageFilterExtensionを使ったフィルターアプリ側が670規約抜粋ほどの情報を直接得られるとは思いがたい
おそらく実態は652ままのような気がするが確定するにはトビラシステムズ側の発信がなければならないだろう
678: 10/06(月)08:55 ID:nW6N1873(4/13) AAS
>>675
なら送信停止不可はおかしいのでは?
詐欺対策プランを解約停止すれば止められるんだろう?お前の理屈なら
679: 10/06(月)08:57 ID:nW6N1873(5/13) AAS
>>676
事実かはアプリや通信を解析でもしなければわからんけど
少なくともトビラの規約には明記されたままを転記してるんで
トビラの規約上はメッセージ本文も送信していることになる
680: 10/06(月)09:04 ID:nW6N1873(6/13) AAS
ちなみにアプリエアプじゃないなら

iOS→設定→アプリ→メッセージ→不明ななんたら

には詐欺対策プラン利用していなくても280ブロッカーの表示はある
この画面は振り分けのフィルター設定に関するものなので
トビラの規約にある送信うんぬんの制御はできない認識

んで詐欺対策プラン利用してないのに
メッセージアプリの設定に表示が出るということは
省2
681: 10/06(月)09:08 ID:nW6N1873(7/13) AAS
なお電話アプリの着信拒否設定と着信IDの方は
トビラにデータ提供するかどうかをOS側で制御できそうな表記になってる
682: 10/06(月)09:50 ID:mfrCH2gg(3/3) AAS
メッセージアプリに280が出てくるのは機能としてMessageFilterExtensionを使っているからだろう
「詐欺対策プラン」の実態は機能ではなく、フィルタールールの購読(それをMessageFilterExtensionとして活用)と考えられる
やってることはSafariにおけるContentsBlockerと同じでアプリとしてメッセージ内容の本文を取得できるとはMessageFilterExtensionの機能からして思えない
MessageFilterExtensionはラベル付けの機能でしかなく、それは新規受信時にのみ動作し、ラベルに沿ってフォルダ分けしている(のは280のようなMessageFilterExtensionアプリではなくメッセージアプリそのものの機能)に過ぎないようなので

ただ規約に取得すると明記してるからには、トビラシステムズ側のすべてではなくとも規約を作成した者は取得すると認識している
そのため上記のような推測を重ねて「大丈夫だろ」と安寧するよりかは、トビラシステムズに問いただして真意や真実を明らかにさせた方が真に安心に繋がると思う
683
(1): 10/06(月)09:55 ID:WiB4SgXU(2/3) AAS
そんなに発狂するなら280blockerつかわなきゃええんやで?
利用者には選択する権利があるで?
684
(1): 10/06(月)09:59 ID:nW6N1873(8/13) AAS
>>683
俺が280買った時にこんな規約も機能もなかったんすけど
685
(1): 10/06(月)10:24 ID:WiB4SgXU(3/3) AAS
>>684
買った時と今で機能が違う買った時まで戻せと文句をいうならば、
トビラに売った作者に文句いわないとだめでしょ?
トビラからしたらシランガナwって感じでしょう
686: 10/06(月)10:26 ID:nrYXfqUN(1) AAS
俺も生まれた頃に比べて法律変わって困ってる
687: 10/06(月)10:27 ID:nW6N1873(9/13) AAS
>>685

688: 10/06(月)10:28 ID:nW6N1873(10/13) AAS
トビラになった時点から詐欺対策プランなんてありましたけ?
何の話してんの、コイツは

それに情報を吸い上げる仕組みに関する話なんだから、後づけ後出しで増えたことも踏まえて批判でるのは当然でしょ
送信停止不可なんだし
689
(1): 10/06(月)10:29 ID:6sl5+ukA(1) AAS
こりゃだめだって感じだけど、文句あるなら瑕疵担保責任免責で裁判でも起こせば?
690
(1): 10/06(月)10:37 ID:WT6aebAN(1) AAS
ここでダラダラ言っても何も起きないから
691: 10/06(月)10:48 ID:nW6N1873(11/13) AAS
>>689

692: 10/06(月)10:49 ID:nW6N1873(12/13) AAS
>>690
石破さんを説得できたのスゴいと思うし、泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね。これは本命候補でしょ! なんか顔つき変わったし、去年より渋みが増した気がします。ビジネスエセ保守に負けるな!
693: 10/06(月)16:03 ID:Dl8R8pNG(1) AAS
ID:nW6N1873もしつこいけど、いきなりアンチ呼ばわりもヤバいな
694: 10/06(月)16:23 ID:nW6N1873(13/13) AAS
まるでステマキシマや献金平みたいだよな
695: 10/06(月)17:13 ID:IP5Faxof(1) AAS
ガイジ×ガイジ
696: 10/06(月)18:39 ID:7nqGrxDv(1) AAS
なんでここに政治豚が湧くのか
697: 10/07(火)00:12 ID:DbTFoUzk(1) AAS
キチガイってほんと何処にでも湧くな
698: 10/07(火)00:31 ID:HmCxUV49(1) AAS
>>669
スレチにも関わらずレスどうもです
トンネルをSplitにするとどのDNSサーバーも使用出来ましたがバッテリーの減りが気になるためトンネルFull互換なしで唯一使用出来るデフォルトサーバーで様子見しながら使用
Safariは280にしました
699: 10/07(火)02:28 ID:NE+UfmSD(1) AAS
規約のミスなんか5chならふつう叩いてなんぼだろうに
さすがに気味が悪い
700: 10/07(火)07:56 ID:s96zKOng(1) AAS
どんびき
701: 10/07(火)14:05 ID:WilETHAX(1/2) AAS
Xで280がAndroidは公開停止ってポストあったからプレイストアで検索してみたら出てこないね
これやはりデータ送信の件のせい?
702: 10/07(火)14:08 ID:WilETHAX(2/2) AAS
あ、去年から停止してたのね
ごめん
703: 10/10(金)11:57 ID:HBZXrfS7(1) AAS
詐欺対策とかを契約しなければSMSとかのデータも送信されないということ?
704: 10/10(金)11:59 ID:Illcsh+v(1) AAS
そう書いてあります
705: 10/13(月)21:33 ID:n4h0oqdh(1) AAS
アドガに変えたらバッテリー持ちよくなったわw
陽子今までありがとうさようなら
706: 10/14(火)08:01 ID:dqjDbmUw(1) AAS
アドガにしても持ちは変わらんけどな
707: 10/15(水)01:30 ID:c2DVzguZ(1) AAS
余計な通信してないからな
708: 10/16(木)09:06 ID:Ge5zakS3(1/2) AAS
280ブロックをオンにしてるとSafariでYouTubeが見られなくなった
709: 10/16(木)09:26 ID:Ge5zakS3(2/2) AAS
すまんYouTubeの不具合もあるぽいな
ブロックをオフにしたら再生できたので勘違いした
710: 10/17(金)08:15 ID:IZHqx3ye(1) AAS
またスマートニュースの広告が出るようになった
711: 10/17(金)18:48 ID:qO9C7r85(1) AAS
再起動すると消える
712: 10/21(火)20:53 ID:vrA1byRq(1) AAS
再起動しても消えない
713: 10/21(火)21:41 ID:GRUESOMy(1) AAS
おまかん
714: 10/22(水)07:34 ID:zEBR7ycN(1) AAS
うちのは広告の画像は消えるが広告枠が消えない
715: 10/24(金)18:30 ID:20x8HUJS(1) AAS
スマニューで広告出るやんけ
716: 10/24(金)18:38 ID:OLP4laNU(1) AAS

717: 10/25(土)15:04 ID:4eKXY266(1) AAS
確かにスマニュー画像が消えるだけで出るな、この前まで出てなかったのに
718: 10/26(日)13:31 ID:cHrDCuVC(1/3) AAS
今日のルール更新で消えたけど広告枠消えないね
それはスマニューアプリの仕様が変わったっぽいから仕方無い?
adguard proでも同じだし

ていうか広告こんなにあったんか?
2、3ニュースおきにあるやんけ🤣

鬱陶しいからグノシーにするか
719: 10/26(日)16:07 ID:zpG48y+r(1/2) AAS
たしかに更新で消えたわ
枠も表示されなくなった
720: 10/26(日)16:25 ID:a8hr5xcx(1) AAS
良かったやん
721: 10/26(日)18:09 ID:cHrDCuVC(2/3) AAS
自分も広告の枠も無くなったわ
広告のキャッシュがクリアされたんかな、知らんけど
722: 10/26(日)18:24 ID:zpG48y+r(2/2) AAS
気のせいだったわ
723: 10/26(日)23:17 ID:cHrDCuVC(3/3) AAS
ほんまや画像は消えるけど
枠は出たり出なかったりやわ
724: 10/27(月)10:08 ID:ftTp+hpH(1) AAS
LINEに出てくる広告が復活してるんだけど
725: 10/27(月)13:28 ID:1FAxU4Ag(1) AAS
Safariの広告のみ対応しててアプリ内広告は軒並み貫通してそうだな
726: 10/27(月)13:54 ID:ntV523Cl(1) AAS
dnsだけでやるのは前時代的だからな
広告ドメインやトラッキングドメインとの通信が遮断されてたらアプリ使わせないが簡単にできる
そこまでしなくてもプレースホルダーを確定表示させたりそれらドメイン通信遮断時に代替埋め込み広告表示も容易
これらに対応するのはコストがかかりすぎるので諦めるのがぶなん
727: 10/27(月)20:51 ID:LaiEN5FO(1) AAS
DNSブロック、いつのまにかアダルト特化が増えてたんだなw
728: 10/31(金)12:27 ID:HEVcFVjb(1/2) AAS
maeで広告復活してるんだが
729: 10/31(金)15:30 ID:bY8sfeeO(1) AAS
やはりアプリ内の広告が消えない、めちゃくちゃストレスだなあ
730
(4): 10/31(金)19:45 ID:WDwr/NXJ(1) AAS
AdguardのDNS構成プロファイルの方が優秀だよ、アプリ不要の方ね
731: 10/31(金)20:45 ID:HEVcFVjb(2/2) AAS
広告消えてるわ
一時期的なものだったみたい
732: 10/31(金)21:15 ID:UpuNCy+Q(1) AAS
>>730
ほんとだ
こっちの方がいいな
733
(1): 10/31(金)23:03 ID:NVeCCHKI(1) AAS
スマートニュースの広告はどっちでやっても画像は消えるが枠が出るな
734: 11/01(土)05:20 ID:1vD/SDP2(1) AAS
>>730
これでもヤフーアプリ広告出てきちゃうよね
735: 11/01(土)08:30 ID:5zEEEmnY(1) AAS
>>733
枠も消えた!
なんだったんだろ?

LINEの広告は相変わらず広告消えない。
736: 11/01(土)10:19 ID:A1UQGoQI(1) AAS
スマートニュースの広告枠は不安定だよな。リロードしても再起動しても消えない時は消えないが何度か試してると消える時は消える
737: 11/01(土)12:51 ID:kahY8n5w(1) AAS
>>730
アプリなしでadguard使えたのか
738
(1): 11/01(土)13:57 ID:u2KXSZoq(1) AAS
>>730
これ使ってみたいと思って調べたんだがサインアップとか出てプロファイルがダウンロード出来ない
メールアドレスでアカウント作らないと駄目?
739: 11/01(土)16:34 ID:mrShgyRs(1) AAS
広告側も商売あがったりだから対策してくるんだろうがそもそものスキームを考え直して欲しいわ
740: 11/01(土)18:22 ID:iyEvIPlx(1) AAS
広告は多段階になっていて、「「広告の配信」の配信」というのもあったり
枠はキャッシュや最上位配信データだけ取れたら生き残るとかいろいろあるかと
(最上位データだけだと全画面広告でも枠とタイトルだけで広告本体データは取得せず広告報酬が受け取れてしまったりなかったり)
多段階上流の旨味は審査と営業を下流に押し付けられることで、下流の旨味は巨大プラットホームに寄生できること(悪意表現)
最終的に消費者に提示された広告に瑕疵がある場合、最上位に責任と賠償を課す(および広告履歴という証拠を消費者へ提示義務)とこの階層ビジネスは壊れます

まあ巨大な独占企業が生まれたらなにかおかしいので、それを放っておいた立法と行政の怠慢ですね
つきつめるとそのような者を国民の代表に選んだ有権者と選挙制度の失敗です
省2
741
(1): 11/01(土)22:06 ID:zbaLxjMy(1) AAS
>>738
横から何だけど
外部リンク[html]:adguard-dns.io
・方法2から
・iOS選んで
・どれかのサーバー選んで
・構成プロファイルをダウンロードのボタンを押すだけ
省1
742: 11/02(日)11:21 ID:Rsbyvlo8(1/2) AAS
>>741
更に横からなんだけど その場合 設定のなかのDNSでADGARD DoHはチェックの上で 280のチェックは外してもよいものなの?
743
(1): 11/02(日)12:29 ID:Gw50CvWb(1) AAS
好きにしたら
744: 11/02(日)21:31 ID:Rsbyvlo8(2/2) AAS
>>743
そのくらいのものなんだね ありがと
745: 11/12(水)08:43 ID:RNpX4hQq(1) AAS
プレミアムプランなのにブロックルールが最終更新日2025/08/14のまま更新されなくなってる
もう終わりかな
746: 11/12(水)08:57 ID:C1DH6PwT(1) AAS
つい最近更新あったやん
747: 11/13(木)23:36 ID:ZJrcGNxY(1) AAS
もう一回更新してみたら2025/11/13になった
748: 11/14(金)00:25 ID:q/PspVnv(1) AAS
ちゃんとごめんなさいしなさい
749: 11/14(金)00:29 ID:Tt2TU6yU(1/2) AAS
ここ最近、更新通知が来ない
750: 11/14(金)00:34 ID:9eZlbNGh(1) AAS
うちにはきたぞ
751: 11/14(金)00:37 ID:Tt2TU6yU(2/2) AAS
ワイ氏、ハブられるの巻
752
(1): 11/14(金)21:34 ID:+fzJRDjy(1) AAS
更新したところで消えてほしい広告は消えない
753: 11/14(金)22:10 ID:ZGFJ36Vr(1) AAS
>>752
それでも改善しない広告を報告から何度も連絡したら
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s