[過去ログ] 280blocker Part21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/05/31(火)15:17 ID:NGTtiJGO(1) AAS
トビラシステム
外部リンク:tobila.com
前スレ
280blocker Part20
2chスレ:ios
922(2): 2023/12/25(月)01:19 ID:FQUVYnb0(1/2) AAS
>>920
そういう情報が1番ありがたいよ。
俺はEdgeは入れてないけど警告出る。Safariで280以外のコンテンツブロッカー無効にしたりいろいろやったけどどうしても出る。ところがAdguardのDNSだと出ないんだよなあ。
923: 2023/12/25(月)06:07 ID:JR0gTUY8(1/2) AAS
>>922
912です
設定→一般→バッテリーを開くと24時間以内に通信をしたアプリ一覧が出ますが
そのアプリの中に「バックグラウンド処理」と書かれたアプリがありませんか
色々検証して X LINE Youtube AppleMusic は大丈夫だとわかっているんですが
それ以外のアプリでバックグラウンド処理をしているアプリがあったら
そのアプリを消すかバックグラウンド処理を設定で止める(止める事ができれば)をやってみてください
省4
924: 2023/12/25(月)06:25 ID:JR0gTUY8(2/2) AAS
>>922
1つ書きわすれました
バックグラウンド処理のアプリを止めた後
WIFIの設定を削除して新規に設定しなおさないと警告は消えないので注意です
つまりは原因特定は糞面倒くさいです
アプリ止める→WIFI設定削除設定しなおしをして時間経過を繰り返す必要あります・・・
925: 2023/12/25(月)12:22 ID:FQUVYnb0(2/2) AAS
いろいろ情報ありがとうございます。
iOSの設定のバッテリーのところでバックグラウンド処理してるアプリは音楽系、交通系、天気系、通話系などなくてはならないものばかりだから、これ切るくらいなら280諦めるわー。天気や交通のウィジェットもしかり。
AdguardにしてWi-Fi繋げてる3カ所で全てWi-Fi設定やり直し警告が全く出ない状態にした後に280オンにしたけどダメたったわ-!残念。
926: 2023/12/27(水)06:53 ID:KcDoUsb4(1) AAS
912です
この件再発するまではこれで最後にします
Edgeを消してから3日経過しましたがDNSブロックを使っていてもwifiに警告は一切でなくなりました
ワイはEdgeでしたが、設定→一般→バッテリーを見てバックグラウンド処理をしているアプリのどれかと280のブロックルールが競合したときに
エラーが表示されるで間違いなさそうです
対策は今の所アプリを消すかバックグラウンド通信しないようにするしかなさそうです
927: 2023/12/27(水)09:38 ID:NO+QPDbR(1) AAS
キャーッ!!のび太さんのEdge!
928: 2023/12/27(水)10:54 ID:MyGB8xaz(1) AAS
そもそもエッヂ使ってないけど警告出るし!
929: 2023/12/27(水)12:58 ID:UDmS/Eh9(1) AAS
エッジだけが原因とかいてないとよめるが
930(1): 2023/12/28(木)07:02 ID:D9aH4JVx(1) AAS
DNSアドブロックは280
safariのアドブロックはadguard
これでwifi警告出ない
280のDNSアドブロックは軽いので一応意味あり
931: 2023/12/28(木)09:10 ID:VxS6kTKu(1) AAS
wifi警告問題は複合要因ぽいので上の人の事も1つと思うけど全員がそれで直る事は無さそう
うちは20231226のsafariのフィルタアプデ以降警告出るようになったのでDNSブロック関係ない
トビラが駄目って事だけは確実に言える
932: 2023/12/30(土)13:19 ID:PQyt5Ih4(1) AAS
きゃー伸びたサンドイッチ〜
933: 2024/01/15(月)19:15 ID:jqRxKXBR(1) AAS
なんか突然全部の広告が貫通するんだが
934: 2024/01/22(月)10:03 ID:pnXimY18(1) AAS
更新したらクラッシュしてアプリが落ちるようになった。
935(1): 2024/01/23(火)09:05 ID:qluzn83J(1) AAS
iOS17.3でもVPNを使うとwifi警告が出る
相変わらずゴミ
936: 2024/01/23(火)12:42 ID:dB6zBnQM(1) AAS
公式に言えよ
937: 2024/01/24(水)12:14 ID:zmQAzu2K(1) AAS
>>935
そうか、やっぱ出るのか。じゃあまだadguardで我慢するか。
938: 2024/01/25(木)16:39 ID:/zZ/s0Dl(1) AAS
まだ言ってんのか。
939: 2024/01/26(金)08:58 ID:Xf3VWHWN(1) AAS
警告なんか1度も出たことないからおま環なんじゃないの
940: 2024/01/26(金)09:47 ID:R642BmgT(1) AAS
280運営乙
941(1): 2024/02/04(日)09:42 ID:u9Dp+/89(1) AAS
iOS更新したらアプリの広告貫通するようになって調べてみたらとっくの昔に運営譲渡されてたでござる
942(1): 2024/02/06(火)17:05 ID:3AIbMgaz(1) AAS
広告出るんだけど、代替いいのある?
943: 2024/02/06(火)18:37 ID:PT72O/Tg(1) AAS
貫通してくる🥺
944: 2024/02/06(火)22:56 ID:5hevf9Jq(1) AAS
なにぃ!姦通してくるとなっ・・・!スケベw
945: 2024/02/11(日)21:45 ID:1mk+CHlE(1) AAS
>>942
dnsとデバイスからまた280を選び直しがいるのでは?外された感じ
946: 2024/02/19(月)08:07 ID:jetKgPs5(1) AAS
なんかtwinkleで広告貫通してくるようになったな
947: 2024/02/21(水)18:59 ID:k4QPbu9S(1) AAS
GoogleやYoutube系が不安定になるのが残念だな
948: 2024/02/26(月)21:21 ID:yuZAdr7C(1) AAS
Wi-Fiの警告まだ出るんだけど直す気なし?
949: 2024/02/26(月)21:40 ID:f+FWSsL1(1) AAS
おまかん
950: 2024/02/26(月)21:46 ID:kd3txbzo(1) AAS
直せねーんだよ
951: 2024/02/29(木)14:48 ID:1hBRZZ4u(1/2) AAS
今日のアプデでブロックルールが自動的に更新されるようになりましたって、
今まで勝手にプッシュ通知でブロックルール送ってきてたけど更新されてなかったって事?
どういう事だよ
952: 2024/02/29(木)14:52 ID:1hBRZZ4u(2/2) AAS
しかもUIの一部を改善し、新たに「DNSブロック」画面を追加しました。とかいってメニューの名前かえてるけど、
無料トライアル中とか露骨に文字を表にだしてて、DNSブロック使うなら月額課金とりますって布石かこれ?
953: 2024/02/29(木)16:48 ID:0U2Ft+gr(1) AAS
金取る気満々だな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
954: 2024/02/29(木)18:12 ID:VlBUB2N4(1) AAS
何年も前に機能付いたときから書かれてることじゃん
今更?
955: 2024/02/29(木)20:02 ID:223EXQzL(1) AAS
ずっと書いてあるよね……
956: 2024/02/29(木)20:06 ID:yiD02qfH(1) AAS
まだWIFI警告なおってねーのかよ
トビラ何やってんだよさっさと直せボケ
957: 2024/03/01(金)07:48 ID:8MXitwBS(1) AAS
おまかん
958: 2024/03/01(金)08:56 ID:TJ5L+Vty(1) AAS
トビラほんとスキルないな
959: 2024/03/06(水)16:47 ID:4ePNY2hj(1/2) AAS
ios17.4がきたので恒例のwifi警告が出るかテスト中
960: 2024/03/06(水)17:47 ID:4ePNY2hj(2/2) AAS
wifi警告でた280blockerはやっぱりゴミ
961: 2024/03/28(木)08:15 ID:fguTJ9Ur(1) AAS
スマートニュースで広告が表示されるようになった
962: 2024/04/15(月)10:22 ID:T2z9WqAG(1) AAS
>>941
の運営譲渡って
2021.8.31のトビラシステムズへの譲渡のことだよね?
某キノコ文字入力アプリのように中国企業に渡ってキーロガー化していたとかはないよね?
全ての通信280通すわけだからもし中国に渡ったら
かなり危険だからすぐアンインストしないといけなくなる
963: 2024/04/15(月)18:15 ID:xtIQ2zrk(1) AAS
運営もユーザーも◯◯ばっかなんだな
964: 2024/04/16(火)02:30 ID:U6FmRMw9(1) AAS
利用規約変わったみたいだけどどこが変わったんだ?
こういう時は差分出してほしいわ
965: 2024/04/16(火)07:32 ID:SfZiy3J7(1/2) AAS
しかもデーター収集がどーとかあるよな
966: 2024/04/16(火)07:37 ID:Z6qOIv/N(1/2) AAS
通信全部中国経由することになっちゃう系?
静かに終わった?
967(2): 2024/04/16(火)09:24 ID:ksYxExj3(1) AAS
以前の規約
外部リンク:web.archive.org
今回の規約
外部リンク:web.archive.org
iosとandroidが同じ規約だったものがios版android版それぞれ別に分かれただけで大きくはかわってないぽい
968: 2024/04/16(火)09:27 ID:Z6qOIv/N(2/2) AAS
ナイス
まだ使えるか
969: 2024/04/16(火)10:31 ID:SfZiy3J7(2/2) AAS
>>967
助かる
970: 2024/04/16(火)15:05 ID:5OgkLw8K(1) AAS
>>967
有能
素敵
感謝
971: 2024/04/16(火)23:22 ID:YYa2swEh(1) AAS
ちょっと期待したけど今回のアブデでもWi-Fi警告治って無くてガッカリだ
972: 2024/04/19(金)20:46 ID:/SALuuiX(1) AAS
昨秋は作者のXで申請中だとか呟いてたけど
今回は音沙汰無いね
973: 2024/04/20(土)16:37 ID:OOIdrZos(1/2) AAS
作者て280氏のこと?
974: 2024/04/20(土)16:55 ID:BeTGLyHV(1) AAS
生駒市の作者?すでに譲渡したんじゃなかった?
975: 2024/04/20(土)17:23 ID:OOIdrZos(2/2) AAS
譲渡済み。譲渡直後のサポートは少なくともするような事を言ってたから今も若干なりサポートしてるって事なのかな?
976: 2024/04/20(土)21:20 ID:+ZBFJoo+(1) AAS
他人が作ったプログラム見るの大変だから質問はできるような契約にしてるんじゃね
977(1): 2024/04/26(金)17:49 ID:7ZpRGD4y(1) AAS
Android版がやっとまともになった
978: 2024/04/27(土)16:17 ID:2YQugx4n(1) AAS
おめでとう
979: 2024/04/29(月)00:20 ID:9sEHr3IU(1) AAS
着々と有料化に向けてる感じ
月額制かな?
980: 2024/04/29(月)04:04 ID:IAbHrNdv(1) AAS
Gigazineダイマがうぜえ
広告ブロックの広告とかいうギャグに笑ってたけど
笑えるレベルじゃなくなってきてる
981: 警備員[Lv.4][新初] 2024/04/29(月)12:21 ID:/tqm5ydX(1) AAS
割高である月額制というやり方なら他に移る
982: 2024/04/29(月)20:05 ID:DQRVbsdW(1) AAS
運営側からすればサブスクにした方がどう考えても儲かるだろうからな
983(2): 2024/04/30(火)00:28 ID:Qa4c7sry(1) AAS
>>977
スマホはiPhone、タブレットはAndroidなんだけど、Android版はiPhone版と全然違うとか、評価悪くてAndroidでは買ってなかった
Android版ベータ版じゃなくても改良されてる?
984: 2024/05/01(水)07:28 ID:bO/i/5bG(1/2) AAS
>>983
実はandroidばn
985(1): 2024/05/01(水)13:02 ID:bO/i/5bG(2/2) AAS
>>983
ごめん、変な返信で
Android版はやっとまともになったよ
買っていたから使うけどAdguardの方が無難だと思う
986: 2024/05/02(木)08:38 ID:FyBHgEVh(1) AAS
>>985
レスありがとう!
それは嬉しいね
なるほど、adguadよさそうだけどお値段が280blockerよりだいぶ高い感じなのね
うーむ、どっちにしよう...
987: 2024/05/02(木)08:45 ID:NT0fckYp(1) AAS
ios板でなんで泥の話してんだ
988: 2024/05/03(金)11:37 ID:ffbkDL0r(1) AAS
これ入れてるがAdGuard使うようになっちまったから使ってないなぁ、優位性も無いんだろうか
989: 2024/05/03(金)13:41 ID:e2AXixkz(1) AAS
アホだろ
片方で満足出来るならそれでええ
すり抜け来たら色々やる
それだけのことだろ
990: 2024/05/03(金)14:21 ID:AZJT6doI(1) AAS
>>930
警告でてると何か弊害あるの?
991: 2024/05/07(火)21:56 ID:OpqsYlUv(1) AAS
アプデしたら警告出なくなったわ
992(1): 2024/05/08(水)02:22 ID:6JjS5lsu(1) AAS
300円で広告ブロックマスターとかいうアプリが登場しててDNSブロックにも対応してるね
これ使える子なんかな
993: 2024/05/08(水)03:13 ID:rV3OFtPk(1) AAS
280blockerのDNSブロック使ったら、
楽天の広告がすり抜けるようになって、Wifiの警告でるようになった
ゴミすぎん?
994: 2024/05/08(水)10:37 ID:s9ylVJT7(1) AAS
Linkの広告突き抜けるのなんとかして欲しい
995(2): 2024/05/08(水)11:18 ID:MC2w9zar(1/2) AAS
>>992
参考までに気になり購入してみた
・twinkle内の広告は消える
・wifiのプライバシー警告文は出る我の環境下では280使用時も出てた
・Yahooスポナビ記事読む際280は下にスクロールすると広告が出てきたが、広告ブロックマスターは出てこなかったこれは個人的に嬉しい
1枚目280使用、2枚目広告ブロックマスター使用
280は桑子の記事が上ですぐ読めるが、広告ブロックマスターの方は少し下にスクロールしないと記事が読めない
省1
996: 2024/05/08(水)11:19 ID:MC2w9zar(2/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
997: 2024/05/08(水)12:15 ID:eYSuC/c3(1) AAS
>>995
アドガードの無料DNSプロファイルで十分です
本当にありがとうございました
998: 2024/05/08(水)12:21 ID:gTsQFPbV(1) AAS
>>995
このアプリに感化されて280でもヤフー系ブロック出来るようになるといいな
以前は出来たのに要望出しても一向に改善されない
999: 2024/05/08(水)12:36 ID:9bSmpLkG(1) AAS
質問いいですか?
1000: 警備員[Lv.19(前31)][苗] 2024/05/08(水)13:20 ID:jk/WneSW(1) AAS
膣門なら
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 707日 22時間 2分 10秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*