iOS 14.xを語るスレ Part16 (258レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7
(4): 2021/05/20(木)23:22 ID:WsibOrNr(1) AAS
iPhoneの新機種がめっきり売れなくなったアップルは、バッテリーを早く劣化させて交換させる、バッテリービジネスに切り替えたからね
1年経たずにバッテリー容量90%以下になるとか

iOS14が出る前はこんなことはなかった
15
(3): 2021/05/23(日)18:19 ID:ZpHjv/dW(2/3) AAS
■(再び) iPhone速度低下に欧州で大規模訴訟、Appleに227億円を要求
外部リンク:news.yahoo.co.jp

AppleがiPhoneの動作速度をユーザーに知らせずにiOSで故意に遅くした問題に関して、欧州で大規模な訴訟の動きがあることが分かった。

・訴訟が雪玉式に欧州全土に膨れ上がる可能性も
消費者団体EuroconsumersがAppleを相手取り、およそ1億8000万ユーロ(約227億円)の損害賠償を求めて欧州の4カ国ベルギー、スペイン、イタリア、ポルトガルで訴訟を起こす準備をしていると『Financial Times』が報じた(参考:外部リンク:www.ft.com)。

EuroconsumersのEls Bruggeman氏は「Appleは速度が低下することを知りながら、バッテリーの問題を隠すためにアップデートした。ヨーロッパの消費者は、アメリカの消費者と同様に敬意を持って扱われることを望んでいる」と述べる。

弁護士事務所Arcas LawのBart Volders氏は、アメリカ式の集団訴訟はヨーロッパ大陸全体には存在しないが、個別の訴訟が雪玉式にヨーロッパ全体に膨れ上がる可能性があるとしている。
省7
27
(3): 2021/05/31(月)22:49 ID:zFX4jotW(1) AAS
これな

>>23

>Appleに対しヨーロッパの消費者保護団体が新たに
>この「バッテリーゲート」問題
>(AppleがiOSアップデートによりバッテリーを意図的に
>劣化させ、新規端末購入/バッテリー交換に誘導する謀略)

>に対して訴訟を起こしました。
省16
35
(3): 2021/06/23(水)22:17 ID:DinChufn(1) AAS
>>27

欧米で現在も多数起きている
Apple/iPhoneに対するバッテリーゲート問題(AppleがiOSアップデートによりバッテリーを意図的に劣化させ、新規端末購入/バッテリー交換に誘導する謀略)、及び、旧機種に対する計画的陳腐化に対する集団訴訟の現実を反映した結果、


iOS 15はiPhone 6s以降に対応、切り捨てデバイスなし
外部リンク[html]:www.google.com

アップルが秋に配信を開始する「iOS 15」は、iPhone 6s以降をサポートします。
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s