[過去ログ] 【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合18【英和】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2018/03/25(日)16:07:12.01 ID:Jr5JYnpq(1/21) AAS
前スレ
【国語】辞書辞典事典レファレンス 総合17【英和】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:ios
50: 2018/03/31(土)23:24:22.01 ID:Q1v1w91W(1) AAS
画像リンク[jpg]:momicha.net
113: 2018/04/06(金)14:34:52.01 ID:Dtxi1r3m(1) AAS
>>111
内蔵辞書じゃなくて内臓辞書と書いているきみは辞書を買って勉強したほうがいいな
116: 2018/04/06(金)18:09:10.01 ID:HlozXC08(1) AAS
>>110
>フリーランスの翻訳者はランダムハウス必須
ランダムハウスも含めてあらゆる辞書を参考にしている
英辞郎PROを使っているはずだ。ランダムハウスは
30年前から改訂されていないので、古すぎる!
199: 2018/05/31(木)14:19:56.01 ID:2eTwAUpH(1) AAS
ODEのアップデートが来た
230: 2018/07/10(火)21:56:38.01 ID:BnuNOdSd(1) AAS
岩波古語と新字源もお願い
236(1): 2018/07/11(水)03:44:15.01 ID:gc3us6vZ(1) AAS
>>228
岩波は予定にはなさそう
大修館はジーニアスが出ているから可能性がある
全文検索がないと使い勝手が悪いので無理にとは言わないが
300: 2018/08/04(土)11:04:00.01 ID:N/hfxdk0(1) AAS
例えば英語の勉強などをしていても複数英和辞典の訳や語源を連続で調べたいことなど珍しくないし、串刺しの連携機能が発達すればついでに色々な辞書も見てみたい欲求が生まれ、有名どころ以外の辞書も飛ぶように売れるようになると思うのよ。
連携が出来ない現状であるからこそ辞書アプリの売り上げが今ひとつ伸びないとも言えるはず。
313: 2018/08/10(金)02:18:51.01 ID:XBBqlJOr(1) AAS
うn
403(2): 2018/09/09(日)07:23:21.01 ID:VadtoGeR(1) AAS
あっちのスレ放棄してる時点で負けてますけどね( ´,_ゝ`)プッ
435: 2018/09/10(月)18:26:46.01 ID:DZyfXq+E(2/2) AAS
まあ「一般的な表現じゃない」ならそれこそ文法通りに読むしかないんじゃないか?
世の中定型文だけで出来てる訳じゃないからな
543: 2018/10/23(火)08:06:03.01 ID:deBjVOIy(1/4) AAS
アプリ集約するんだったら現代英文法講義とかも
コンテンツにしてほしいな
671: 2018/12/03(月)20:53:40.01 ID:tMGU15EU(1) AAS
引くよね?
引かない理由がわからない
引く代わりに詳しい誰かに聞くとかならわかるけどわからないまま放置はあり得ない
859(1): 2019/03/06(水)13:27:54.01 ID:lRe4rR5p(1/2) AAS
>>855
AppStoreだって無料アプリで購入手続きするのに
指紋認証等をするタイミングで価格が表示されていないならApple経由の課金はないし、そこはAppleが責任を負う部分
>>856
コレクションの外の設定にはないから現状ではできないだろうね
947: 2019/03/08(金)13:17:51.01 ID:Xt2cFpkB(1/3) AAS
計測技研は統合辞書を出さないのかな、と思って見てみると、
毎年、ウルトラ統合辞書を出してるのね。
972: 2019/03/08(金)23:15:08.01 ID:QMPDRoeM(1/3) AAS
ほとんど買っちゃってるからこれから買うのは新刊の4冊だけ
あ、コウビルドの中文どうしようかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.212s*