【SIMフリー】iPhone X 2台目【Apple Store】 (578レス)
1-

326: 2017/12/20(水)18:00 ID:YmjH4T2J(1) AAS
精一杯の反論がそれかあ
じゃあ指紋認証のiPhone使ってろよ
327: 2017/12/24(日)11:41 ID:Lq0daqkR(1) AAS
今年の初売りセールは発売したばかりの7や7plusにも5000円クーポン付いてたからXはわからんが8は初売りやすくなりそう
328
(1): 2017/12/24(日)12:15 ID:QVMjy5pu(1) AAS
「わたしはiPhoneを続けるよ」
329: 2017/12/24(日)14:01 ID:UQt/VUbA(1) AAS
>>328
俺も
330: 2017/12/24(日)14:09 ID:j3ES1rOM(1) AAS
「わたしはiPhoneを続けるよ!」
331
(1): 2017/12/24(日)15:22 ID:hTKVOiQ2(1) AAS
ヘッドギアをまだ外せない者たち。
332
(1): 2017/12/24(日)16:46 ID:Aon8hHyQ(1) AAS
さっき心斎橋に出かけてストアーの前を通ったら中国人が2列で並んでた。てか毎週末並んでそうw
333: 2017/12/25(月)13:45 ID:rtBOF6FV(1) AAS
>>331
一生外さないよっ!!!
334
(1): 2017/12/25(月)23:17 ID:RMrtx/IL(1) AAS
あうに勤めてる同級生がiPhoneX売れなくてぼやいてたわ。値段高すぎて林檎との締結台数捌くの相当しんどそう
335: 2017/12/26(火)10:31 ID:CkZX5QJo(1) AAS
>>334
社員全員に買わせそうだな 代理店と取引先含めて
336: 2017/12/26(火)20:22 ID:0wZ/GIJS(1) AAS
知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

MO5MP1YKVW
337: 2017/12/27(水)08:21 ID:hp5nRUmj(1) AAS
iPhoneXもiPhone8も売れてませんiPhone7?ああ、あれはコッソリ性能落としてたのバレていま訴訟起こされてますよ

外部リンク:www.bloomberg.co.jp

外部リンク:iphone-mania.jp
338: 2018/01/01(月)19:51 ID:k0Gfaf8F(1) AAS
写真撮ってネットにあげるかゲームするだけ。
一般人からすればカメラ性能なんて上がってないし、というと凄い批判くるけどインスタに上がった写真見て、この写真はXで撮った写真だスゲーみたいな劇的なスペック向上は無い。
爆発的なヒットに繋がる要素が無い
339: 2018/01/01(月)22:47 ID:cv3VDzG3(1) AAS
持ってるだけで満足なんでしょ
iPhoneなんてどれもそんなもの
340: 2018/01/01(月)23:33 ID:a+LK9EKj(1) AAS
ストアにちょっと特別なものが届いちゃったじゃん
もう寝ようと思ってたのに
341
(2): 2018/01/05(金)13:08 ID:dQ5kNzeR(1) AAS
Appleが2018年1月4日に開発者向けにリリースした「iOS 11.2.5 beta 3」で日本で販売されているiPhoneでも海外版のようにカメラのシャッター音を無音化できることがわかった。
342: 2018/01/06(土)06:26 ID:pfs0qRo7(1) AAS
>>341
リリースまでには潰されるだろうな
343: 2018/01/12(金)06:29 ID:lq8416vN(1) AAS
目をつぶっていたら反応しないface IDだけども
何度も繰り返してパスコードでロック解除して学習させてたら
最近ついに目をつぶっても解除できるようになった
寝ぼけまなこで操作することが多いから大変助かる

悪用して寝てるときに解除されると困る人多いんだろうけど
自分にはそんな相方もいないし
344: 2018/01/12(金)07:46 ID:t+MHFCLD(1) AAS
それ壊れてるでしょ
345: 2018/01/12(金)09:09 ID:Z3ri2vRU(1) AAS
外装交換っていくら掛かるんだっけ?
346
(1): 2018/01/14(日)06:22 ID:XDg2ODB1(1) AAS
>>341
もう潰されたよ
347: 2018/01/14(日)06:42 ID:ICnKHLJ0(1) AAS
残念。
348: 2018/01/23(火)00:24 ID:wccsffSe(1) AAS
今年でiPhoneX販売終了らしいね
今年次機種買うときXを買取に出そうと思ってたけど
無くなるとなると取っておきたい気持ちになる
349: 2018/01/28(日)17:11 ID:o9p3S2Ph(1) AAS
今の7みたいに新機種発売後にXを廉価モデルとして販売継続しないだけでしょ
細ベゼルOLEDにFace ID欲しければ廉売しないから2018後半モデル買えというアップルのお達し
350: 2018/01/28(日)17:36 ID:+EesoJiX(1) AAS
2〜3万値下げしたところでお得感もなさそうだしな
351: 2018/01/29(月)23:56 ID:uzSWwkWi(1) AAS
スペックと質の割に高過ぎ
iPhone8の256Gでいいや
352: 2018/01/30(火)03:00 ID:r/YIU38h(1) AAS
351は何故このスレに来たんだ…
353: 2018/01/30(火)07:09 ID:EOEaEySO(1) AAS
本当は欲しいんだろうね。
喉から手が出る程に。
じゃないとわざわざ書き込みしない。
354: 2018/01/30(火)07:32 ID:cxk4Pbhl(1) AAS
他のスレでも最近こういうのやたら増えた
355: 2018/02/01(木)02:55 ID:BaWf0LHD(1) AAS
いや別に
356: 2018/02/04(日)08:21 ID:nNUASOBr(1) AAS
全画面表示と画面の綺麗さはやはり特筆できる。
時計はどのアプリでも常に表示してくれるようにならないかな。
357
(5): ('ω') ◆BpTwW0N5Ms 2018/02/04(日)15:04 ID:hjbsgXvG(1) AAS
高いのにレンズ内にホコリ入る仕様がね
アップルには高級スマホ作る能力ないと思う
358
(1): 2018/02/04(日)16:30 ID:HTCQOALb(1) AAS
>>357
ホコリ入りやすいとか言う情報あるの?
359
(2): 2018/02/04(日)18:19 ID:oYDLyv1J(1) AAS
>>357
Xと8plus買ったけど、両方とも埃入ってた。
ジーニアスバー行って聞いてきたら、露骨に嫌な顔されたわ
360: 2018/02/04(日)19:25 ID:MexSGIwu(1) AAS
埃の中で生活してる人なのかな
対応してる時、埃がぽくて嫌だったんだろうな
361: 2018/02/04(日)20:10 ID:+9j+nPll(1) AAS
買ったの段階で入ってたからな、Appleが埃っぽいんだろうな
あと、まともな日本語もかけない人に言われてもねw遂行くらいしたら?
362
(1): 2018/02/04(日)21:45 ID:ugRcNzbn(1) AAS
お前も推敲しろよ
363: 2018/02/05(月)08:29 ID:tN5Esqgc(1) AAS
中国だかの工場でバイトが組み立ててるんだろ?
埃も入るし防水だって隙間があるからないようなもんだし
364: 2018/02/13(火)15:57 ID:BLrZJ3nx(1) AAS
>>362
Nice!
365
(1): 2018/02/18(日)17:21 ID:uqoVJZAA(1) AAS
>>357
レンズ?
それは他所のAssyだろ?
366: 2018/02/19(月)11:45 ID:uJOr5FUd(1) AAS
>>365
ホコリが入るようなボロい工場産の
品質の安物を使ってるってことだろ。
367
(3): 2018/02/24(土)15:09 ID:RuRw7gW6(1) AAS
iPhoneXのFccID、もしくはそのURLわかる人いる?
もしくは電波関係の周波数と出力でもいいんだけど・・・
368
(1): 2018/02/25(日)00:30 ID:8NE20998(1) AAS
>>367
公式サイトのスペックじゃだめ?
369: 2018/02/25(日)06:52 ID:FVPRMpU4(1) AAS
>>368
公式に載ってる?探したけど見つからないんだけど・・・
370
(1): 2018/02/25(日)09:28 ID:MIgFj2I/(1) AAS
>>367
結局何が知りたいんだ?
371: 2018/02/25(日)09:40 ID:YaNDZYUL(1) AAS
>>370
周波数と出力じゃね?
372
(1): 2018/02/25(日)12:03 ID:LSVur8WI(1) AAS
>>367
技適のとこでa1902で検索すれば周波数と出力はわかるけど。

外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
373
(1): 2018/02/26(月)14:54 ID:Xv3pqW2b(1) AAS
>>372
ありがと!
出てきたけど、携帯の電波だけだった。
知りたいのはWifiとBlutoothなの。
374: 2018/02/26(月)16:37 ID:u21akNAB(1) AAS
何その後出し
375: 2018/02/26(月)23:00 ID:eaag0qRF(1) AAS
>>373
じゃぁここかな。
下のiPhonexのとこのFCC IDのとこのリンク押せばFCC認証局の検索結果が出てくる。
でも資料が膨大すぎて厳しいけどな。

外部リンク:www.theiphonewiki.com
376
(2): 2018/03/01(木)10:29 ID:0O22QgkN(1) AAS
最近、カメラを起動すると、画面がピンボケ状態になるんだけれど、同様のトラブルが出る方、おられますか?Appleからのネット購入なので、ストアになかなか持っていけない。
377: 2018/03/01(木)12:55 ID:6tM9h79q(1) AAS
指紋でベッタベタなんちゃうの
378: 2018/03/01(木)22:32 ID:2KUuAFO3(1) AAS
>>376
ケースつけてたら、そのせいかも。
379: 2018/03/02(金)22:53 ID:JljXU1oe(1) AAS
>>376
6 Plus の時にピンボケするカメラモジュールが無略交換にったことがあったね
なんにせよ持ち込んで見てもらうのが良いんじゃね
380: 2018/03/23(金)12:39 ID:6m7z3guV(1) AAS
外部リンク:forbesjapan.com

これマジで来るの?来たらどうする?乗り換える?
381: 2018/03/23(金)18:53 ID:c4MZYrtp(1) AAS
争奪戦は間違いない
382: 2018/03/23(金)21:05 ID:nmmF+c2t(1) AAS
SEって廉価版でしょ?
いらない
383: 2018/03/24(土)09:05 ID:ymy5w6qT(1) AAS
外部リンク:forbesjapan.com

6.1インチで700ドル?舐めてるな
384: 2018/04/12(木)01:54 ID:SmSgi0Lt(1) AAS
>>357-359
ホコリが入りやすいってか
元々カメラ付近のクッションがそういう材質なので
カメラの前に付着する確率が高いっていう
外部リンク[huge]:d3nevzfk7ii3be.cloudfront.net
via 外部リンク:jp.ifixit.com
385: 2018/05/21(月)02:48 ID:7fI3fu+W(1) AAS
いろいろと役に立つ在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZEX7C
386
(2): 2018/08/05(日)07:41 ID:dGrvWCFf(1) AAS
いつの間にか、電源ボタン押してから画面が消えるまでが遅くなってる
387
(1): 2018/08/28(火)08:03 ID:pjepYPZ4(1) AAS
やっぱりちょっと重いよな
時々手放したくなる
画面が綺麗だから思いとどまるけど
388
(2): 2018/08/28(火)15:19 ID:e7QKF6BF(1) AAS
>>386はサイドボタン周りの設定を色々変えたら(たぶんアクセシビリティの3回押しをオフにしたら)直った
389
(2): 2018/08/28(火)20:40 ID:QhbOFhMs(1) AAS
>>386
そんなことより、サイドキー押してから画面つくまでが遅過ぎね?
おかしいなー?ともう1回押すとApplePayが出て来てイライラ
数秒あけてるのにダブルクリック判定もおかしい
390: 2018/08/28(火)23:43 ID:1AZ/KJT1(1) AAS
>>389これも>>388これで治った
トリプルクリックうんこ
391: 2018/08/29(水)00:11 ID:uRB/CKZh(1/2) AAS
トリプルうんこ
392: 2018/08/29(水)11:33 ID:j28eGu9o(1/2) AAS
買って3ヶ月経ったけど、今のところ不満なのはTouchIDがなくなってApplePayの使い勝手が少し落ちたことくらい
カメラ、処理能力ともに大満足や
393
(1): 2018/08/29(水)11:35 ID:j28eGu9o(2/2) AAS
>>389
アクティブにすることが目的ならサイドキー押すよりパネル押したほうが楽チンだよ
394: 2018/08/29(水)12:35 ID:Wjm8bopR(1) AAS
>>393
買った日にOFFったわ
395: 2018/08/29(水)23:59 ID:uRB/CKZh(2/2) AAS
>>388 と、ApplePayのサイドボタンをダブルクリックで支払いもオフにすれば画面のオンオフが早いな

タッチしてスリープ解除も微妙なんだよな
便利だけど逆に誤操作しちゃう時もある
3D Touchしたときだけスリープ解除できるようにして欲しいわ
396: 2018/09/05(水)20:34 ID:zwndJwnT(1) AAS
マクドナルドは今日のアップデートしたら立ち上がった瞬間消える。俺だけ?
397: 2018/09/06(木)12:49 ID:gFEhVkjM(1) AAS
iPhoneは今年だけじゃなくて2019年のモデルでも指紋認証復活なしかよ。iPhoneゴミすぎ
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな

>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告

>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。

>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
省22
398
(1): 2018/09/13(木)10:33 ID:jdFomg9h(1) AAS
今朝発表された新型iPhoneのSIMロックフリー版とか、中国用のデュアルSIM版がいいなーと思ってるんだけど、その話題はここでいいのかな?
399
(1): 2018/09/13(木)12:45 ID:lMLBceqA(1) AAS
>>398
iPhone XS Part2
2chスレ:apple2
400
(1): 2018/10/07(日)10:34 ID:Sl5mvAI6(1) AAS
UKのiPhone Xでワイモバイル使用。iOS12でも問題なく動きますか?
401
(1): 2018/10/09(火)07:36 ID:kfjcagrC(1) AAS
うごく
402
(1): 2018/10/11(木)07:27 ID:ZdzWhSgr(1) AAS
>>400
11と42対応してないから完全ではない
あと技適ないから電波飛ばした時点で違法だからな
403
(1): 2018/10/11(木)07:38 ID:7sppEGsG(1) AAS
出た
404
(2): 2018/10/11(木)08:26 ID:FdNsEEDh(1) AAS
違法な出力とかでない限り何の問題もない
世界標準規格で認証通ってればその心配もない
405: 2018/10/11(木)13:53 ID:ug6ElUX6(1) AAS
などと意味不明のことを供述しており
406: 2018/10/15(月)23:16 ID:Q3OS56Zd(1) AAS
>>401
>>402
>>403
>>404
ありがとう。
1-
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s