[過去ログ] iPhone XS Part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2018/09/13(木)08:18 ID:IBe40DrI(1/2) AAS
iPhone XSのスレッドへようこそ。
楽しくいきましょう。
前スレ
iPhone XS Part1
2chスレ:apple2
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
922: 2018/09/14(金)10:37 ID:JlKEUKWb(1/2) AAS
コジポ分だけでもキャリアから安く買うのと、SIMフリーを買うのってどっちが正解かな。。?
更新月だから一括で買って格安に乗り換えるつもりなんだけど。。
923(1): 2018/09/14(金)10:37 ID:85d5KSie(9/10) AAS
>>912
9/30までの期間の無利子は12回払いまで
924: 2018/09/14(金)10:37 ID:YEKQ5FUr(6/9) AAS
>>921
端末返却だから車の残クレみたいなもんかな
925: 2018/09/14(金)10:38 ID:w1mcJI5M(1/2) AAS
おうち割と家族割なんて対象者の方が少なそう
926(1): 2018/09/14(金)10:38 ID:knB7I3kN(2/6) AAS
FaceIDってiOS12から顔2つ登録できるようになったとか?
マスクの有無で登録したらマスク問題解決とかないかな
927: 2018/09/14(金)10:38 ID:NhittSIJ(3/3) AAS
>>916
実質月割廃止みたいなもんだなこれ
928: 2018/09/14(金)10:40 ID:PAoKnT03(1/2) AAS
>>926
自分と彼女の顔登録してスマホ共有とか
胸が熱くなるな
929: 2018/09/14(金)10:40 ID:YEKQ5FUr(7/9) AAS
キャリアで価格はほとんど変わらないからdocomoでもauも同じだろうな
930: 2018/09/14(金)10:41 ID:2vwnX08n(1/2) AAS
禿バンクのmax516、19万3千円www
更に月々割消滅www
931: 2018/09/14(金)10:42 ID:oBKcQjDs(1) AAS
今回発表会でいつもある前機種より性能がこんなに上がりました的なグラフ表示てあった?
932: 2018/09/14(金)10:44 ID:zV1qP8Mg(4/4) AAS
>>923
訂正どもです
失礼しました
933: 2018/09/14(金)10:46 ID:Iq1n3CQr(2/3) AAS
別に無理して買わないでよくね?
ブランド品なんだから割引とかいらんし金持ちのステータスとして林檎は売りにきてるから20万が高いと思わない金ある人だけが買えば良い
934: 2018/09/14(金)10:46 ID:knB7I3kN(3/6) AAS
キャリアのプランざっくりみたけど、2年後に機種変して端末返却するなら安くすんぞ?
みたいなクソプランがメインだったような
親のau回線で仕入れようと思ったが、なんか縛りとかシムロックとか面倒くさいからアポストでいいわ
935(1): 2018/09/14(金)10:47 ID:GJ54WsdC(3/4) AAS
総務省のアホがまたクソみたいなこと言いやがったからな
936: 2018/09/14(金)10:47 ID:tBO0wSdM(1/3) AAS
>>895
キャリアとアップルストアの価格は違うぞ
そういうことを言いたいんだろう
937: 2018/09/14(金)10:47 ID:2vwnX08n(2/2) AAS
キャリア、月サポ消滅だよ
アポストで買った方のがいいよ
938: 2018/09/14(金)10:48 ID:M5F2bRdI(1/2) AAS
ソフトバンク月々割消えてるw
半額サポートだと2年後に端末回収されるんですけどw
939: 2018/09/14(金)10:49 ID:w1mcJI5M(2/2) AAS
これキャリアは相当厳しそう
俺なら間違いなく公式で買って格安に切り替える
940(1): 2018/09/14(金)10:49 ID:WuKGgWAG(1/2) AAS
Xの買い取り価格昨日と比べてガッツリ下がったところが多いな・・・
来週には更に1万円ほど下がってそう
941: 2018/09/14(金)10:51 ID:PAoKnT03(2/2) AAS
SBのHP見たら定価販売か端末回収2年後機種変強制プランしかなくて草生えた
去年まではそれこそ貧乏人でも最新のiPhone買えたが
これからはガチで金ない奴は門前払いになるな
942: 2018/09/14(金)10:51 ID:6bD4SPu6(2/4) AAS
え、これならアップルストアで一括で買って今のSIMそのまま差して機種変無しでよくね?
今回はこれでいくわもう
943: 2018/09/14(金)10:52 ID:knB7I3kN(4/6) AAS
シムフリで買って1〜2年使った後はバッテリー交換して親にやってしゃぶり尽くす運用するか
944(1): 2018/09/14(金)10:52 ID:IKsbX5uM(1) AAS
SIMフリー版が売れまくるなこれは
キャリアに二年縛りされたうえに定価じゃ話にならんよね
945(1): [saga] 2018/09/14(金)10:52 ID:9e8PokrX(1) AAS
>>940
発表の報道が流れた1ヶ月前で中古の販売&買い取りが
5000円〜1万円下がっていたのを確認したが
発表後にさらに下がったのかよ
珍しいな
946(1): 2018/09/14(金)10:53 ID:mi6LFqN9(1) AAS
総務省、キャリアを殺しにかかっててわろた
947: 2018/09/14(金)10:55 ID:rcBQvSfe(4/7) AAS
総務省【こんなはずじゃなかった】
948: 2018/09/14(金)10:55 ID:knB7I3kN(5/6) AAS
端末売るつもりなら発表前に動くのがベスト
別で一時凌ぎの代替機が必要になるけどね
949: 2018/09/14(金)10:55 ID:zPHm40+P(1) AAS
現在8。
Xsアポストで保障入って買って今のシム差し替えて、
今のキャリア保障のみ解約ってことで問題ない?
何か不都合ある?
950: 2018/09/14(金)10:57 ID:OyiZW2hr(2/3) AAS
>>935
総務省も横槍入れるなら料金プランよりも、発売予約開始直前数分前まで
端末価格や料金プランを発表しないとか、下手すると予約開始しても
出てこないとか、予約開始後にもコロコロ変わるとか、そういうあからさまな
顧客に対する不公正について許認可停止とかやれよと思う。
951: 2018/09/14(金)10:57 ID:wbY7Wruk(1) AAS
え、シムってどうなんの?すぐ使えないの?
952: 2018/09/14(金)10:58 ID:OyiZW2hr(3/3) AAS
>>944
定価ならまだマシで、縛りのあるキャリアの方が値段が高いとか普通にやるからな。
953: 2018/09/14(金)10:58 ID:WuKGgWAG(2/2) AAS
>>945
じゃんぱら昨日の時点で中古85000円だったのが
今見たら80000円になってた
954: 2018/09/14(金)10:59 ID:M5F2bRdI(2/2) AAS
XS256GBでアップルストアの定価より
15000円ほど高いんだが気のせいかな
955: 2018/09/14(金)10:59 ID:/MKsTacH(1/3) AAS
>>879
たしかにアップデートから変わらないね
956: 2018/09/14(金)10:59 ID:hWLYc8au(1) AAS
これは間違いなくドコモとauもソフバンに続くな
内心ソフトバンクGJって思ってるだろ
これからは本体は公式で買えばいいか
957(1): 2018/09/14(金)11:00 ID:e7gHUxyG(1) AAS
うーむ経費で落とすのに一括で買ってまとまった金額の領収残すのもなあ
キャリア引き落としならまだ目立たんのだけどどうするかはよ決めんと…
958(1): 2018/09/14(金)11:03 ID:Iq1n3CQr(3/3) AAS
キャリアの月々割あるに決まってるやん
頭悪すぎひん?
そもそも割引とかせこいねん
金無いなら泥でいいやん
959(1): 2018/09/14(金)11:03 ID:7qKYgrpw(1) AAS
シムフリiPhone7でUQ使ってる俺は勝ち組!
960: 2018/09/14(金)11:05 ID:fS6FZ4FX(1/2) AAS
>>958
Huaweiとか使い勝手どうなんや?
961(2): 2018/09/14(金)11:05 ID:gv3t9MSn(5/5) AAS
いやソフバンの公式ページ見たけどその他のプランの場合ってところで月月割の場合の料金プランも案内してるみたいだよ
962: 2018/09/14(金)11:05 ID:knB7I3kN(6/6) AAS
>>959
UQいいよな。平日昼でも速度出るし
旧機種以外じゃテザリングできないからやめちゃったけど
963: 2018/09/14(金)11:07 ID:GJ54WsdC(4/4) AAS
結局総務省は毎回牽制してるだけでキャリアになめられてるんですわ
しわ寄せは俺らにくるし
964: 2018/09/14(金)11:07 ID:bTAzclfK(2/2) AAS
>>946
割引無くしたぐらいでキャリア死ぬか?
965: 2018/09/14(金)11:08 ID:fS6FZ4FX(2/2) AAS
>>961
やっぱりあるよな
月々8000円くらいで落ち着くよなきっと
966: 2018/09/14(金)11:08 ID:qb3UJAIs(1) AAS
>>961
ウルトラギガパック?とやらを適応すると割引がないけど
従来のプランなら実質半額近いらしい
967: 2018/09/14(金)11:12 ID:zLA3UZOf(2/2) AAS
>>957
青色なら30万まで、白なら20万までは一括償却出来るでしょ?気にする必要が無い。
968: 2018/09/14(金)11:13 ID:EylFz1Og(1/2) AAS
ヤフオクでパケットが1GBなんと115円!
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天!
画像リンク[jpg]:imgur.com
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
省21
969: 2018/09/14(金)11:13 ID:EylFz1Og(2/2) AAS
↑ Original URLをタップすればいけます
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
省1
970: 2018/09/14(金)11:20 ID:85d5KSie(10/10) AAS
総務省は通信費を下げたいだけだからね
月割でユーザーを縛っていては通信費の値下げには繋がらんと
つまり総務省の目論見は
携帯型通信端末の「家電化」
SBが新プランを打ち出してきたが
実質的には月割が無くなることでユーザーの総支払い額は変わらないか寧ろ高くなる
それならキャリアで購入しなくてもいいという流れは
省4
971: 2018/09/14(金)11:21 ID:tBO0wSdM(2/3) AAS
一応SIMロックかかってるのに何でSIMフリー版より高いんだよ(´・ω・`)
iPhone取り扱い料でも入ってるのか?
972: 2018/09/14(金)11:21 ID:lD9bD46e(1/2) AAS
外部リンク[pdf]:cdn.softbank.jp
月月割あるで
973: 2018/09/14(金)11:27 ID:hmfYnQ94(1) AAS
月月割は2年契約の基本料には適用できないみたいだけど
974: 2018/09/14(金)11:29 ID:6bD4SPu6(3/4) AAS
とりあえず次スレ
iPhone XS Part3
2chスレ:apple2
975: 2018/09/14(金)11:32 ID:JlKEUKWb(2/2) AAS
ソフトバンク、コジポ使えん言われた。
アップルで直接買うの待ったなしだわ。
976(1): 2018/09/14(金)11:32 ID:Q9+04fPr(1/3) AAS
月割り入っても本体価格はアポストの方安いよな
977: 2018/09/14(金)11:33 ID:lD9bD46e(2/2) AAS
料金ややこしいな。
誰かバカな俺でもわかるように纏めてくれ。たのむ
978(1): 2018/09/14(金)11:35 ID:/MKsTacH(2/3) AAS
キャリアに来てるからもう後には引けないよ
高くても仕方ないのかね
979(1): 2018/09/14(金)11:37 ID:rcBQvSfe(5/7) AAS
>>978
でも予約だけするんでしょ?
値段差見て後からキャンセルすればよくね?
980(1): 2018/09/14(金)11:39 ID:/MKsTacH(3/3) AAS
>>979
ありがとう、思考回路停止状態だから助かるよ
そうだな今日は予約だけだよね
981(1): 2018/09/14(金)11:40 ID:tBO0wSdM(3/3) AAS
ソフトバンクの月々割ありの場合はクソ高い通話プランの料金と相殺されるだけただろ?
982: 2018/09/14(金)11:41 ID:rcBQvSfe(6/7) AAS
>>980
とりあえず落ち着け!
発売は8日後だ!
983(1): 2018/09/14(金)11:41 ID:2dovdYf7(1/2) AAS
>>976なんでアポストの方がやすいの?
どっちも一緒じゃない?
984: 2018/09/14(金)11:46 ID:6bD4SPu6(4/4) AAS
>>981
そういうことなんだろうな
通話基本プラン(2年契約)など月々割が適応されないプランもあるって書いてあるから
基本通話プラン入りの3750円より高い別プランじゃないと契約出来ないというからくりか
985: 2018/09/14(金)11:46 ID:gmapLLbl(4/5) AAS
アップルでiPhone X下取りしてもて買おかな
986: 2018/09/14(金)11:49 ID:Q9+04fPr(2/3) AAS
>>983
料金出てるぞ
987: 2018/09/14(金)11:50 ID:gmapLLbl(5/5) AAS
わかりにきい
988(1): 2018/09/14(金)11:52 ID:YEKQ5FUr(8/9) AAS
総務省は高い通信料金を値下げさせて、2年縛りと端末サポートと言う値引きを辞めさせて、端末はどこで買っても同じで通信料金でキャリアを選べるように競争させたかったんだろう。
実際は大手3社がほぼ談合みたいな感じで横並びに!
989: 2018/09/14(金)11:53 ID:2dovdYf7(2/2) AAS
ほんまや高いやん
990: 2018/09/14(金)11:54 ID:rcBQvSfe(7/7) AAS
>>988
正直余計なこと言うなってやつだわな
991: 2018/09/14(金)11:55 ID:oTVmQmTF(1/3) AAS
ドコモオンラインで料金出てないぞ
992: 2018/09/14(金)11:58 ID:My3FgfZT(1) AAS
キャリアまだ本体価格出してないの?
993: グワポ ◆baLKNOWJr. [iPhone板終身代表] 2018/09/14(金)11:59 ID:6tjsKrfE(1) AAS
わかりにくい値引きとかはほんとやめて欲しいよな
通話3プラン、パケット3プラン、そのくらいでいいだろ
家族割とか光セット割とかいらねーよ
994(1): 2018/09/14(金)12:01 ID:oTVmQmTF(2/3) AAS
アップルストアも価格が見れなくなっちゃったよ
なんでだ?
混雑してんのかな
995: 2018/09/14(金)12:04 ID:JgKI7yDV(1/2) AAS
>>994
価格見直してくれるといいんだけどね
いまのままではいくらなんでも高過ぎるw
996: 2018/09/14(金)12:05 ID:NOJuysjM(1) AAS
4時すぎまで見れんぞいつものことだろ
997(1): 2018/09/14(金)12:06 ID:Q9+04fPr(3/3) AAS
ストア閉店はいつものことやん
998: 2018/09/14(金)12:07 ID:oTVmQmTF(3/3) AAS
>>997
そうなんけ
だいたいストアで買わんかったから全く知らなんだ
999: 2018/09/14(金)12:08 ID:YEKQ5FUr(9/9) AAS
docomoまだか
1000: 2018/09/14(金)12:09 ID:JgKI7yDV(2/2) AAS
しかし昔は4〜5万でも高いなーと思ってた携帯端末がいまや10万以上になろうとは。。
こんなん金持ち以外買えないだろw
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 50分 28秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*