今日もiOS11にはしない [無断転載禁止]©2ch.net (538レス)
今日もiOS11にはしない [無断転載禁止]©2ch.net http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1506314821/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
2: iOS [sage] 2017/09/25(月) 13:55:39.39 ID:V0d5FetK >>1 スレ立て乙 iOS11にアップデートしない20の理由 その1 iPhone5sやiPad mini2など古いデバイスだと重くなって使えない その2 iOS11はバッテリー消費しすぎ。1日2回充電とかしてられない その3 コントロールセンターからWi-Fiオフにできないんでしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1506314821/2
4: iOS [sage] 2017/09/25(月) 13:58:22.75 ID:wY1ESw7p >>2 その1否定 さっき、家族のmini2アプデしましたがサクサクでした。 その2否定 アプリでの位置情報申告、アプリによる通知等の余計な機能はなるべくOFFに。 そうするとスマホとしては成り立たなくなりますが。 その3否定 あれは、一時的に切断機能と思うしかありませんw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1506314821/4
218: iOS [sage] 2017/11/25(土) 11:02:24.58 ID:pycHZXmW 63(1): 11/12(日)16:10 ID:4yHiz96g(1/2) AAS 対応中である 埋めつつある そんなのお前の妄想だろ 11月7日以前から以降、今日まで対応もされてない上に穴開きぱなしで何の発表もないのが事実やぞ 64(1): 11/12(日)16:12 ID:OMf6hmgs(20/21) AAS >>62 Appleからの公式発表もないし、アメリカredditで企業レベルで問い合わせた人でもまともな回答はもらえてないのが現状だな >>2 が現在の全てで、当然それしか情報がない、出されない以上はそれを前提に利用者個人も企業も動くしかない アメリカでも不思議がられてるが、 「Apple側も、せめて調査中とか対応中とか明記すればいいのになぜしないのだろう?」 で、それがより不安を強くしている もし本当にサポート切り捨て確定してる場合には調査中とか対応中とかも書けないから (そう言っておいて実は最初から切り捨てのつもりだったとわかると、裁判でものすごく不利になる)ね 65(1): 11/12(日)16:14 ID:cvY18p8S(1) AAS マジかよApple最低だな 66(3): 11/12(日)16:17 ID:F0Wt91yr(14/14) AAS >>63-65 ならば、お手持ちのWi-Fi製品の電源全部オフにするしかw. 67: 11/12(日)16:18 ID:OMf6hmgs(21/21) AAS >>66 荒らしApple工作員お疲れ様 68: 11/12(日)16:20 ID:4yHiz96g(2/2) AAS >>66 意味がわからん アップル側の対応についての話やぞ Wi-FiガーWi-Fiガーってアスペルガーかよ 69: 11/12(日)16:21 ID:bM6FAzGe(1) AAS >>66 アホすぎて草 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1506314821/218
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.226s