インターネット質問スレ65 [無断転載禁止] 2ch.net (621レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(6): 2020/04/21(火)00:44 ID:Wn3zElwp0(1) AAS
■質問の仕方
  ◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
  ◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
  ◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)

  ◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
  ◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
  ◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
省11
155
(4): 2020/11/29(日)20:29 ID:hgFw891z0(1) AAS
■質問フォーム
  【使用OS】Windows10
  【使用ブラウザ名】Google Chrome
  【回線名】NTT 光
  【接続機器名】NTTレンタルモデム→BUFFALO WSR-2553→PC、PS4、Wi-Fi
  【解決のために自分でためしたこと】
有線LANを繋いだPCの回線速度がタスクマネージャー上で上り128kbps下り3Mbps。
省10
167
(3): 167 [age] 2021/01/11(月)10:23 ID:wwVEhkCr0(1) AAS
【使用OS】windows10
【回線名】 yahooBB flets マンション(壁にLANポートが出てるタイプ)
【接続機器名】 バッファローWHR-300HP2
【問題点・エラー表示の内容】朝起きたらインターネットに繋がらなくなっていた。寝る前までは普通に使えていた。家庭内のPC間は有線、無線とも通信可能(スマホからデスクトップPCにVNC接続とか)。ルーターのPPPoEクライアントのステータスは接続処理中、LCP確立を行ったり来たり。
ルーター外してwin10でPPPoE接続セットアップするも接続できず。
【関係有りそうな出来事】昨日の朝ルーターを移動した。ケーブル短めだったので少し力がかかったかもしれない。移動後12時間以上は問題なく使えていた。
188
(3): 2021/03/10(水)19:30 ID:0d1ra5S40(1) AAS
【使用OS】Android9
  【使用ブラウザ名】chrome
  【回線名】VDSL方式 ぷらら光 マンションタイプ
  【接続機器名】NTTモデムRV440NI「N」→Buffalo wsr3200
  都心 3LDKマンション 北側玄関脇の仕事部屋に親機 デスクトップPCは有線でつないでいるので快適。80Mbpsくらいでる。この部屋であればノートPC、タブレット、スマホをWi-Fi接続しても40-50Mbpsくらいは出てる。
  【問題点・エラー表示の内容】
南側のリビングでWi-Fi接続すると重い。昼は一応繋がっているが、夜になると全くと言っていいほど繋がらなくなる。接続していると思ったら切れていたり、「接続済み、インターネット無し」などと出て、重いのではなくWi-Fi接続自体が出来ない。
省8
226
(4): 2021/06/24(木)23:21 ID:Z5VrQwWo0(1) AAS
アホな質問なのかな、と思いつつ。
これまでNTTのひかり電話ルータ(PR-400NE)にPC等4台をつないで使用。
先日プロバイダがIPv4overIPv6に対応し、ついでに対応ルータをくれるというので遠慮なくGET(AtermWG1200HS4)。

説明書のとおり、既設のひかり電話ルータのLANポートにAtermをつないで、PC等はAtermのLANポートにつなぎ直そうと
したら、ポートが3つしかないので、このままでは1台つなげないことに。

この場合、空いてるひかり電話ルータのLANポートの方に残り1台をつないでしまったら、その1台はIPv4overIPv6の
恩恵(正直、あまり意味はわかってないが渋滞しにくいとか?)を受けられないの?
省2
230
(4): 2021/06/27(日)10:41 ID:prhpLHxl0(1/2) AAS
【使用OS】Windows10 Pro 64
【使用ブラウザ名】Firefox,Chrome,edge
【回線名】ぷらら
【接続機器名】 VH-100「4」E「S」→RT-500KI→パソコン(自作)
【問題点・エラー表示の内容】
「イーサネットには有効なIP構成がありません」と出る様になりネットに繋がらなくなった
【関係有りそうな出来事】
省22
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s