日本の鉄道は世界一 (214レス)
日本の鉄道は世界一 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1231409417/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
134: 名無しの車窓から [sage] 2014/12/20(土) 08:49:15.68 ID:VIZLKCWI >>132 「人口一人あたり年間鉄道利用距離」の単位が、「人キロ」なのか? ここからしておかしいんじゃね? そもそも、「人口一人あたり年間鉄道利用距離」って何だ? http://ec.europa.eu/transport/facts-fundings/statistics/doc/2014/pocketbook2014.pdf 50,51頁には、EU各国の「Tram & Metro」と「Railways」の輸送人キロが載ってるが、 ドイツの2012年は、それぞれ156億人キロ、884億人キロだよな これを人口で割ると「人口一人あたり年間鉄道利用距離」とやらになるのかね? 試しに、9頁に載ってる2013/1/1現在のドイツの人口82,021千人で割ってみるか すると、「Tram & Metro」は190キロ、「Railways」は1,077キロ んーー、なるほど、「930」という数字と大体合ってると言って良いのか、これ? にしても、鉄道利用者数の国民に占める割合自体が国によって大きく異なるのだから、 こんな数字に何か意味があるのか? 年間人キロを年間総利用者数で割った「利用者一回当たりの平均乗車キロ数」 なら事業者の年次リポートの統計項目などによくあるけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ice/1231409417/134
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s