[マウス]ゲーミングデバイス総合 83[キーボード] (996レス)
1-

916: (ワッチョイ 4663-lG8I) 09/24(水)12:22 ID:bqR7wsUT0(1/2) AAS
HD660s2をバランス接続で使ってるけど確かに定位感は良い
ただ解像度も向上するから聴き疲れする
3~5万円台のUSB DACとMDR-MV1でアンバランス接続し
DTS Headphone X辺りでバーチャルサラウンドかけると丁度良い気がする
917: (オイコラミネオ MMbf-7kTJ) 09/24(水)12:29 ID:XDAKmNGNM(1) AAS
解像度向上で聴き疲れ…
妙だな………
918: (ワッチョイ 0a5c-aSYk) 09/24(水)12:39 ID:3+pk99Iz0(1) AAS
もうオーディオの話はやめよう、な?
919: (ワッチョイ 7f59-duUq) 09/24(水)12:47 ID:9mHfGJy90(1) AAS
MV1や中華イヤホン使ってたけどH9 II買ってから有線全然使わなくなったわ
vineやバラまき具合には萎えるけどH9 II自体には満足してる
ゲーミングドリンクはジャスミン茶
920: (ワッチョイ 07fa-Ef7v) 09/24(水)12:49 ID:rCvmvU4W0(1) AAS
この解像度の話には付いて来れないか
早く登ってこいよ〝高み〝にな
921
(1): (ワッチョイ 6a0f-dRWx) 09/24(水)13:02 ID:5WzFCj9J0(1/2) AAS
gpro 2c来月出るからとりあえず買うけど人気出るんだろうか
外人基準で言えば小さすぎるしアジア人基準でも手の小さいやつしか合わないよな多分
susantoxに似てるらしいけど
922: (ワッチョイ 46fd-ZW/Z) 09/24(水)13:06 ID:UUK5bo5B0(2/4) AAS
ダイナミック型より平面駆動型の方が定位が素晴らしいって本当ですか?
923: (ワッチョイ 1e2a-zlfS) 09/24(水)13:21 ID:Jg/QGv4n0(1/2) AAS
通は静電型
924
(1): (ワッチョイ a310-CxJ9) 09/24(水)14:33 ID:S76A6Ygp0(1) AAS
teacのゲーミングではないデスクトップアンプAI-503からMV1にバランス接続で使って相当満足してるんだけどゲーミングDACのほうがゲームにはいいとかあるのかな
925
(1): (ワッチョイ 46fd-ZW/Z) 09/24(水)14:58 ID:UUK5bo5B0(3/4) AAS
個人的にはT50RPmk4gと4.4mmバランスケーブルがゴール
MV1?そんなの相手にならんよ
926: (ワッチョイ 1e2a-zlfS) 09/24(水)15:01 ID:Jg/QGv4n0(2/2) AAS
バランス接続はオカルトです
927: (ワッチョイ 8ee0-WbB1) 09/24(水)15:01 ID:Wg3pnF0X0(1) AAS
SUPERSTRIKEの方が買いだと思ったが重くなってるじゃん
なんでこんなに重いの
928: (ワッチョイ ff7a-eFuy) 09/24(水)15:09 ID:Ft+GYrdU0(1) AAS
>>925
FOSTEXいいよね…
T50RPmk3nがAmazonで1万円程度で買えてたのもうバグだろ踏んづけてぶっ壊したけど
今はT60RPに買い換えてるけど同じく壊したTH900mk2をメーカー修理出して使いたい
929: (ワッチョイ bf05-yqvX) 09/24(水)15:25 ID:vRjLzDit0(1) AAS
ロジはPOWERPLAY廃止してくれ
POWERPLAY用のパーツで5g位重くなってる
930: (ワッチョイ 46fd-ZW/Z) 09/24(水)15:27 ID:UUK5bo5B0(4/4) AAS
ほんまそれ
そのせいで小さい汎用ソールしか貼れん
アーチザンの水蜘蛛貼らしてくれや
931: (ワッチョイ 6a0f-dRWx) 09/24(水)15:50 ID:5WzFCj9J0(2/2) AAS
superstrikeは本家gproと同じサイズだよ
小さいのはgpro 2cだけ
932: (ワンミングク MMfa-zEoW) 09/24(水)16:24 ID:nEN6W9gBM(1) AAS
1000HzでいいからG PRO X SUPERLIGHT SEにしようかな
933: (ワッチョイ e3fb-JL2i) 09/24(水)16:29 ID:jjDCRx0A0(1) AAS
ロジのキーボードを買おうかな
このタイミングで出してくると思わなかったが
まあ欲しいのはUS配列
934: (ワッチョイ 0a58-DAqP) 09/24(水)18:12 ID:OgH5z1DB0(1) AAS
>>921
gproはデカすぎ~とか言いながらgpro使ってるガキと女がたくさんいるから多分売れる
あとつまみ持ち派はgproより軽いから買うんじゃね?
935: (ワッチョイ 4635-lG8I) 09/24(水)20:39 ID:bqR7wsUT0(2/2) AAS
>>924
サラウンド効果や設定が豊富にあるだけで音質は音響用アンプの方が上
AI-503良いプリメインアンプだしわざわざ買い換える必要はないと思うよ
936: (ワッチョイ ab45-Ef7v) 09/24(水)20:43 ID:1GkMAkHs0(1) AAS
gproには紙ヤスリ同封しよう
937: (ワッチョイ 8e88-ZW/Z) 09/25(木)09:34 ID:a01FD/2V0(1/3) AAS
2cは似た形状でより軽いのが山ほどあるからG Pro信者でない限り必要ない
938
(1): (ワッチョイ ff44-dvO2) 09/25(木)13:43 ID:hWQgrG4K0(1) AAS
手がでかい?→デカいマウス買えッ!!!
手が小さい?→デカいマウス買えッ!!!
つまみ持ち?→デカいマウス買えッ!!!
かぶせ持ち?→デカいマウス買えッ!!!
つかみ持ち?→デカいマウス買えッ!!!

これが真理なんよ
最初は手が小さいやつは小さいマウスのがいいかもと思うかもしれんが
省1
939: (ワッチョイ e317-p2ny) 09/25(木)13:57 ID:0bJQsy8B0(1) AAS
>>938
必要なのはデカさじゃなくて横幅
横幅が狭いと手をすぼめる形になって動きが悪くなる
小指は使わないとか特殊な工夫が必要になる

縦は、マウスに手のひらをくっつけたい人とそうでない人で分かれる
940: (ワッチョイ 46fd-ZW/Z) 09/25(木)14:24 ID:3H98ZbAO0(1) AAS
ZA全否定ってこと?
941: (ワッチョイ 8778-H7yD) 09/25(木)14:37 ID:KDhZcdIA0(1) AAS
power play小さいから使いもんにならんしマジでlogiってセンスないよな
942: (ワッチョイ 0ae3-eZ8k) 09/25(木)14:45 ID:5hopqxrp0(1) AAS
持ち方によるな、爪を立ててがっつり掴むなら細めでもいいし
逆に指伸ばし気味で持つならある程度幅があったほうがリラックスして持てる
943: (ワッチョイ 1ed7-0aFZ) 09/25(木)15:21 ID:7eTE3GE+0(1) AAS
極端じゃ無ければ形とか割とどうでもいい
944: (ワッチョイ 7b4c-5wjH) 09/25(木)16:14 ID:NBkk2zbL0(1) AAS
マウスのSMLのサイズ展開とかてZOWIEが手厚くやってたけど、ロジもやり出したら立つ瀬がないな
945
(1): (ワッチョイ a7e8-x0p6) 09/25(木)16:26 ID:2tnde2aT0(1/2) AAS
今Amazonで3000円クーポンがSL2についてる
SEの価格とほぼ同じだからSE選ぶ意味ないぞ
946: (ワントンキン MMfa-zEoW) 09/25(木)16:33 ID:nFgdZjghM(1) AAS
>>945
今見たら付いてなかったわ
947: (ワッチョイ a7e8-x0p6) 09/25(木)16:48 ID:2tnde2aT0(2/2) AAS
DEXもSL2もほんの30分前まで22000円で3000円オフクーポンついてたんだが…
948
(1): (ワッチョイ 3b21-aQ1b) 09/25(木)20:19 ID:zEypvYhr0(1) AAS
GPROなんて普通もう持ってるよね
949: (ワッチョイ 2b3b-Ef7v) 09/25(木)20:40 ID:pdXN7Bmj0(1) AAS
SL1しか持ってないわ
接点復活剤でゾンビになってる
950: (ワッチョイ 8e94-WbB1) 09/25(木)20:42 ID:a01FD/2V0(2/3) AAS
スーパーストライク2026ってマジかよ
951: (オイコラミネオ MM0f-Fumk) 09/25(木)20:53 ID:hnT5Gp/9M(1) AAS
GPROの息の長さは異常
POWERPLAYだけは意味不明だけどロジマウスの完成度の高さは異常
他のメーカーがだらしないとも言える
952: (ワッチョイ 8e94-WbB1) 09/25(木)20:55 ID:a01FD/2V0(3/3) AAS
パワープレイは500×500出さないの謎だわ
953: (ワッチョイ ab45-Ef7v) 09/25(木)20:59 ID:7iJgYrsm0(1) AAS
パワーが足りないんや
あと多分クソ高くなる
954: (ワッチョイ 860f-zEoW) 09/25(木)21:05 ID:Idwto8NS0(1) AAS
>>948
売っぱらってG303SHにしたわ
955: (ワッチョイ 5301-t6UL) 09/26(金)00:26 ID:L/ATtV6H0(1) AAS
Dragonfly F2 Ultra届いて握ってみたらなんか違和感あるなって思ってeloshapesで比較したらF1 MOBAと形が違うようだ
eloshape…もうちょっと早く比較できるようにしてくれ…(購入前は比較できなかった)
まーでもなんだかんだ指先の窪みがしっくりくるのは流石だなと思った
ホイール使いにくいけど
956
(3): (ワッチョイ 8ed8-wBym) 09/26(金)02:49 ID:GhmIWVg10(1) AAS
ワコムEMR電子ペン技術を利用した新方式のマウス「SUPER EMR MOUSE」が未来クリエイトブースで参考出展[TGS2025]
外部リンク:www.4gamer.net
40g以下
解像度:100〜25600DPI
最大レポートレート:1000Hz
最大加速度:100G以上
最大トラッキング速度:270IPS
省2
957: (ワッチョイ 0a90-On14) 09/26(金)03:50 ID:sI0CXPzB0(1/2) AAS
Rainyのweb設定ページ無限ロードで開けないんだけど
これオンラインで公式がダウンしたら設定できない欠陥なのか
958: (ワッチョイ 0a90-On14) 09/26(金)04:16 ID:sI0CXPzB0(2/2) AAS
あーファームウェアが古いと接続に時間かかるっぽいな
半年振りにウェブドライバー開いたから時間かかってたのか
959: (ワッチョイ a7e8-x0p6) 09/26(金)05:44 ID:4o8vhS4p0(1/3) AAS
ヨドバシで2c触ったけどなんか美妙だった
思ってたような小型gproじゃなかったというか…
960: (ワッチョイ 2bda-ZW/Z) 09/26(金)05:51 ID:wY4+QX810(1) AAS
微妙か美妙かでだいぶ違うぞ
もっと詳しく聞かせてくれ!
961: (ワッチョイ a7e8-x0p6) 09/26(金)06:28 ID:4o8vhS4p0(2/3) AAS
思ったより小さい
薬指と小指がキュッと内に入るので筋・健が強張るから手首も硬くなる感じ
たまにある小型gproって持て囃されてた中華マウスの方が感触良かったな
962: (ワッチョイ 46fd-ZW/Z) 09/26(金)06:38 ID:bGmdFWRN0(1) AAS
やっぱ小型は薬指小指曲がるよね
そうだと思ってたけどgproミニってだけで期待しちゃうんだよ
予約段階でよかった キャンセルしてレビュー待つことにしよう
963: (ワッチョイ 2b3b-Ef7v) 09/26(金)06:47 ID:Jbi/OyOA0(1) AAS
ちょっと小さいのが欲しかったのにガッツリ目に小さくなったからなぁ
964: (ワッチョイ 8e92-qURv) 09/26(金)07:03 ID:mn2moup+0(1) AAS
>>956
ゲームによるがきついと思う
20年以上前から絶対座標のデバイスあったが今更流行るとは思えん
965
(1): (ワッチョイ 0336-l08p) 09/26(金)07:27 ID:VtdqZ5I+0(1/2) AAS
むしろなぜマウス側にバッテリーが必要なんだい?
966: (ワッチョイ 3b52-yc+Y) 09/26(金)07:33 ID:Ryy/D+N50(1) AAS
>>965
製品寿命を限定するため
967: (ササクッテロ Sp23-Ef7v) 09/26(金)07:35 ID:f6YK4THvp(1) AAS
有線最強
968: (ワッチョイ 0336-l08p) 09/26(金)08:21 ID:VtdqZ5I+0(2/2) AAS
バッテリー削って20gくらいにしたら優位性出るやろ
969: (ワッチョイ a7e8-x0p6) 09/26(金)12:18 ID:4o8vhS4p0(3/3) AAS
2cはあとメインクリックもサイドもクリック感が変わってる感じがしなかったからそこも注意かも
総じてそのまんま小さくなりゃ良いってもんでもないんだなって感じた
970: (ワッチョイ 4637-4qXD) 09/26(金)17:43 ID:yruEe7fF0(1) AAS
初めてポーリングレート1000hz以上だせるマウス買ったんだけど古いゲームだと露骨にfps下がるな想像以上だった
HPETとC-Stateオフにする以外なんか設定必要だったりする?
971: (ワッチョイ 9ebb-EC80) 09/26(金)18:45 ID:qvaHPIlY0(1) AAS
TGSで色々マウス見たけど代わり映えしないな
972: (スフッ Sdaa-jIO1) 09/27(土)12:05 ID:S9sJ1ETUd(1) AAS
MMO7が復活するらしい
973: (ワッチョイ d33b-p2ny) 09/27(土)14:07 ID:hv241NMG0(1) AAS
Razer Viper V3 ProとASUS ROG Harpe II Aceの両方を持ってる人に尋ねたいのですがマウスのグリップ幅、マウス後部の母指球小指球が接する部分の幅や高さと
サイドボタンの位置の高さの差ってどんな感じでしょうか?
974
(1): (ワッチョイ de45-x0p6) 09/27(土)15:53 ID:Z/uhKUBV0(1) AAS
RAKKA 80 EDGEって分割スペース出来るのかな
975: (ワッチョイ 756d-fS9Y) 09/28(日)00:35 ID:MH3SZtbZ0(1) AAS
>>974
できない
976: (ワッチョイ 4b86-CaOS) 09/28(日)03:20 ID:Zd4cneAe0(1) AAS
>>956
これマウスを浮かせて置きなおしたらどうなるんだろう?
977: (ワッチョイ 05b7-lDU2) 09/28(日)07:13 ID:vjYdcK8i0(1) AAS
2c、reddit、海外youtubeレビュー見る限り評判微妙やね
思ってたより小さすぎるし、gproそのまま小さくしてるだけで持ちにくいし形もよくないし
これ買うなら他にいいものがあるって言われてる
gpro信者で小さいのほしいならどうぞって感じ
978: (オイコラミネオ MMd1-eVjJ) 09/28(日)08:06 ID:Hnn8wNLjM(1) AAS
>>956
osu専用デバイスとしては使えそう
979: (ワッチョイ b55f-ZhPg) 09/28(日)08:56 ID:jSFhfFL20(1) AAS
外国人は手の大きい人が多いからじゃね
980
(1): (ワッチョイ b536-PMjq) 09/28(日)09:49 ID:2Vunp5qD0(1/2) AAS
自分は無変換を連打する為だけにJIS配列を選び続けるのだ…
本当にそれだけの理由
981: (ワッチョイ b536-PMjq) 09/28(日)09:51 ID:2Vunp5qD0(2/2) AAS
あ、次スレ立てられなかった…次の人頼む
982: (ワッチョイ 05ea-3viM) 09/28(日)11:15 ID:iaTZb5IZ0(1/2) AAS
それでは立ててみます
983: (ワッチョイ 05ea-3viM) 09/28(日)11:20 ID:iaTZb5IZ0(2/2) AAS
次スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 84[キーボード]
htts://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1759025825/
一度NGと出ましたがちょっと待って一番上の行を削除してスレ立て出来ました
それが理由なのかは知らんけど
984
(2): (ワッチョイ 23f6-Yz6d) 09/28(日)11:47 ID:34vnj+rq0(1/3) AAS
パソコン起動した時にマウス反応しないことちょいちょいあるんだけど何なんだろ
1回無線レシーバー外してもう1回つけ直したらカーソル表示されて使えるようになる

ちなみにgprosl2
985: (ワッチョイ 23a8-xchk) 09/28(日)11:48 ID:EtP5owvi0(1) AAS
おつ
986: (ワッチョイ 1b05-P3Ue) 09/28(日)12:22 ID:VHd0dVkQ0(1) AAS
>>984
電源設定からusbセレクティブサスペンドをオフにしてみるとか
987: (ワッチョイ 438d-hkyQ) 09/28(日)12:51 ID:OQ2Nh7jf0(1/2) AAS
>>984
俺の環境だとDAV3ProとVV3ProでたまにHuntsmanV3Proで稀に発生して、他マウスキーボードだと発生しないからシナプスのせいだと思ってた
ちなみにGproは持ってない
988: 987 (ワッチョイ 438d-hkyQ) 09/28(日)12:56 ID:OQ2Nh7jf0(2/2) AAS
USBセレクティブサスペンドは既にオフでサインインしたタイミングで使えるようになるんでマウスが使えない時はキーボードだけの操作で対処してる
989: (ワッチョイ 1b81-X6gT) 09/28(日)13:59 ID:QyksMKic0(1) AAS
USBセレクティブサスペンドやスリープ機能は不具合の元だから常時OFF
990: (ワッチョイ 23f6-Yz6d) 09/28(日)15:01 ID:34vnj+rq0(2/3) AAS
usbセレクティブサスペンドは無効になってますね
うーんなんでだろ
991: (ワッチョイ e3f5-KpQ4) 09/28(日)15:34 ID:wpigG7yE0(1) AAS
ghubが悪さしてる可能性すらあるロジなら
ソフトウェアがクソだからLGS使えた初代gpro以降別のマウス使ってる
992: (ワッチョイ ab65-Yz6d) 09/28(日)16:16 ID:N6l2y2zp0(1) AAS
内蔵メモリーに設定保存したらghubはさっさと削除した方がいい。
993: (ワッチョイ 2dc2-VsMj) 09/28(日)16:46 ID:NGrI2UJY0(1/2) AAS
削除まではしてないがスタートアップからは外してるな
994: (ワッチョイ 1bbe-wsGu) 09/28(日)17:40 ID:JJ0dx3+D0(1) AAS
webドライバー出すんだっけ
早よしてくれ
995: (ワッチョイ 23f6-Yz6d) 09/28(日)18:01 ID:34vnj+rq0(3/3) AAS
OMMしか使ってないからghubの可能性もないんですよね
謎は深まるばかり
996: (ワッチョイ 2dae-VsMj) 09/28(日)23:33 ID:NGrI2UJY0(2/2) AAS
usb刺す場所変えるとか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.293s*