[マウス]ゲーミングデバイス総合 83[キーボード] (1002レス)
[マウス]ゲーミングデバイス総合 83[キーボード] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
166: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c14d-4hEK) [sage] 2025/08/28(木) 22:58:08.17 ID:zmM7IRJm0 >>162 ロープロ系のRazer Huntsman V2は今持ってるけど打鍵する度にキーボード本体がズレてしまうのがね 普通のキーボードと比べると圧倒的に押しやすいのはわかる ただ音ゲーだから茶軸ほどじゃないにしてもある程度のフィードバック感は欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/166
382: 367 (ワッチョイ 6fee-wKk4) [] 2025/09/06(土) 13:59:50.17 ID:soDN7XzI0 XM6と同じドライバーとかいう宣伝文句で期待し過ぎたのがよろしくないのかもしれない 低音はゲーム向けでわざと落としてるしゲーム向けで買ってるから気にならない、中音域はいい感じ、高音はシャリついてて人によっては気になると思う Pulse Eliteの平面磁界駆動型ドライバをINZONEにも輸入して欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/382
418: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e3da-S8ml) [sage] 2025/09/07(日) 23:04:56.17 ID:2gBd+gCr0 >>417 黙ってるからお勧め書いておいて 今ゼンハイザー時代のGSX1000使ってる 手元でスピーカーとヘッドホン切り替えだけは必須で頼む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/418
484: 不明なデバイスさん (JP 0Hb6-DPwm) [sage] 2025/09/10(水) 00:40:58.17 ID:pPR/VKlaH 作るのは相当やってるほうのメーカーだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/484
516: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ec1-bqFR) [] 2025/09/10(水) 20:00:58.17 ID:j/5MbpTe0 >>512 最近GPROから買い換えたけどめっちゃいい ホイールが重いのだけが気になったけど慣れたら大丈夫になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/516
548: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-bxYq) [sage] 2025/09/11(木) 19:49:17.17 ID:DbOMIz8A0 そういえばVM800は公式に仕様は載ってないけどスイッチにRAESHAのロゴが入っていることから光学式スイッチらしい>PCウォッチの記事より http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/548
619: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8be6-VuIs) [sage] 2025/09/13(土) 14:34:36.17 ID:YMWXaDr70 ワイもパンツマンv3つこてるけど満足してるわw 底打ちで押下圧変わってる感は無いね 押下圧は反発力でもあるんやろ? レレレが高速になるならええやん むしろ入りが軽くて慣れるまで誤爆したわ 指添えたつもりが入力されてたし Synapseはサービス開始・停止のバッチ作って使うときだけ有効にしてるわ Synapse無くても設定記憶されるし ええやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/619
636: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ff5-mPtt) [sage] 2025/09/14(日) 09:55:09.17 ID:nKXIkVqR0 大手ほどソフトがゴミになる傾向は何でなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/636
851: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a727-x0p6) [] 2025/09/22(月) 21:12:07.17 ID:029e80SO0 ヘッドホンはFOSTEXの平面ドライバーの奴がかなり良いらしい 通常とゲーミングモデルがあるけどゲーミングモデルはFPSにも使えるとゲーマーに認知させる目的ってだけで中身は無印と一緒なんだとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1756010484/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s