PC向けゲームパッドを語るスレ Part70 (494レス)
PC向けゲームパッドを語るスレ Part70 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: (ワッチョイ 9f08-DWHc) [] 2025/06/27(金) 14:50:40.35 ID:kao4c8GE0 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ※スレ立ての際は↑のように!extend〜の文字列を1番上から4行以上ペーストして書いた状態にしてからスレを立ててください ※現在スクリプト対策でどんぐりLv.2以下では書き込みできません PC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。 変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。 ■前スレ PC向けゲームパッドを語るスレ Part69 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1745546322/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/1
414: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ca73-z5Rb) [] 2025/07/29(火) 16:21:13.80 ID:YD+I8wCv0 ブリッツボー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/414
415: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7bba-egha) [sage] 2025/07/29(火) 16:32:18.42 ID:/9PFs14w0 blitz2発売当初から使ってるけどショルダーボタンが離れすぎてて押しにくいのと、妙に小さくて握りにくい。俺はしないけど人によっては背面ボタンが誤爆したりする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/415
416: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bb01-nBC/) [sage] 2025/07/29(火) 17:45:49.98 ID:nPsLcnWy0 プロくらい感覚が鋭い人はホールエフェクトの問題に気づいてるのに素人はほんと馬鹿だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/416
417: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7bba-egha) [sage] 2025/07/29(火) 17:51:18.26 ID:/9PFs14w0 ジャイロ勢だからスティック関係ないンだワ🤪 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/417
418: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a6c9-s0MJ) [] 2025/07/29(火) 18:24:57.92 ID:SzXgj5gS0 持ってるパッドでショルダーはWolverine v3、Nacon rev X u、ZD O+、Rainbow2pro、blitz2の順で押しやすい 背面はぶっちぎりでWolverine v3かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/418
419: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ dabd-ctWR) [sage] 2025/07/29(火) 18:58:59.23 ID:iYFZPHkC0 何も考えずに tegenaria って検索したらある種のグロ画像がw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/419
420: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ eabc-JY4D) [sage] 2025/07/29(火) 19:15:08.48 ID:vNeCpFOs0 公式で予約してたG7proがやっと発送された 遅いんじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/420
421: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.27][木] (ワッチョイ a371-lfCO) [] 2025/07/29(火) 19:40:36.78 ID:cwlvdKkQ0 届いた 本体とお詫びの品 https://i.imgur.com/1WT3gz8.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/421
422: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 9743-5UKE) [] 2025/07/29(火) 20:02:08.29 ID:lWY22trH0 SEがおまけ?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/422
423: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a384-S2b2) [sage] 2025/07/30(水) 00:07:28.68 ID:SB9fJ/Pi0 まだ発送すらされないわ こんだけ待たせてるのに10日にはアマゾンで発売開始って予約した人の扱い酷すぎんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/423
424: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ a33a-PdgK) [sage] 2025/07/30(水) 07:28:20.92 ID:H505vnPK0 アマゾンが無難なんだよ お前ら散々馬鹿にしてるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/424
425: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9737-tyrX) [] 2025/07/30(水) 07:35:05.09 ID:iUuBmcTR0 質問失礼します 格ゲー兼apex用にずっとscuf instinctを使ってたんですが、十字キーが壊れてきたので買い替えを考えてます ヨドバシで実機を触ってみた感じ、vader4 proが今までのやつと一番似た十字キーの感触だったのでそれにしようと思っていますが、十字キーの耐久性はどうでしょうか? スト6などで使ってる人がいれば教えていただきたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/425
426: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9f02-MWLt) [sage] 2025/07/30(水) 07:51:27.59 ID:YieDnFWw0 十字キーって壊れたことないな…汗か? 分解清掃でどうにかならんのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/426
427: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a62b-z5Rb) [sage] 2025/07/30(水) 08:25:41.62 ID:NOJ8ROQl0 Wolverine v3が良いと言う人がいるので購入を検討しています ひとつだけ懸念点があって、当方はVader3Pro→Apex4→ZD O+と使用してきて軽いスティックが好みです 大体どれも40gの重さです 一般的なスティックは60g、Wolverine v3は75gと聞いています Wolverine v3のスティックは重く感じないものでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/427
428: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.169][SR防][苗] (ワッチョイ 2e82-13zn) [] 2025/07/30(水) 08:35:23.53 ID:LvBZswMS0 >>427 自分は重めが好きだから丁度いい感じだった そこにあがってるパッドだとApex4の7,8割ぐらいのとこ ZD O+のTMRモジュールと同じぐらい 軽めが好きならNacon Revolution Xが良いけど背面ボタンにクセあるからなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/428
429: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9737-tyrX) [] 2025/07/30(水) 08:44:42.77 ID:iUuBmcTR0 >>426 ありがとうございます ネジ取って分解まではしてないですが、ツールレスで外れるとこまでは掃除はしてみたんですが 後ろ/前歩きが暴発しまくるので一旦変えてみようと思った次第です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/429
430: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2ec5-jcAb) [sage] 2025/07/30(水) 08:44:50.04 ID:z090fBY90 Tarantula Proの新モデルの情報出たけど ポーリングレート4000Hz、ALPSスティック、マイクロスイッチ、振動無し、ボタン入れ替わりギミック無し、有線専用、何故かオレンジ色の本体色 う〜んこれじゃないって感じ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/430
431: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ be6e-edLl) [] 2025/07/30(水) 09:11:42.39 ID:JiMKCMV40 V5P待ちです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/431
432: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.14][苗] (スプッッ Sd8a-5UKE) [] 2025/07/30(水) 10:28:35.46 ID:V19+sGDyd >>430 FPS意識した作り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/432
433: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a62b-z5Rb) [sage] 2025/07/30(水) 10:56:31.04 ID:NOJ8ROQl0 >>428 ありがとうございます 個人的にやはり重いのは気になるのでWolverine v4を期待して待ちたいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/433
434: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 5b73-nBC/) [] 2025/07/30(水) 11:30:17.56 ID:82+7HzIo0 >>430 ALPSかよ ゴミだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/434
435: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワントンキン MMda-JY4D) [sage] 2025/07/30(水) 12:14:40.01 ID:Ps2Y34hXM G7PROヨドバシから発送されないからされたわ 公式で予約なんかするんじゃなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/435
436: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワントンキン MMda-JY4D) [sage] 2025/07/30(水) 12:16:03.45 ID:Ps2Y34hXM 文章おかしくなったわ G7PROがヨドバシから発送されたと言いたかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/436
437: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr33-yl7g) [sage] 2025/07/30(水) 12:38:58.41 ID:SJvCFUNmr >>425 格ゲーはメンブレン十字に慣れてるとマイクロスイッチ十字は斜めの入り方とか結構感触違うからやりにくいかも 優劣というより好き嫌いだけど あとapex5の十字改良がvader5に適応される可能性あるらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/437
438: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 2e63-jcAb) [] 2025/07/30(水) 12:43:15.14 ID:C0Ogj8Hk0 ヨドバシ.com、29日午後に見たときには既にG7 Pro Whiteはお取り寄せでいつ来るかわからない状態だったけど、注文できたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/438
439: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.179][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ 2ef0-5Uqa) [sage] 2025/07/30(水) 13:06:28.43 ID:YWk5O1CA0 追加ショルダーて大体どのメーカーも外側(トリガー寄り)ビタビタではなくて内側に離してあるけど そんな言うほど誤爆とかする位置かね? 内側に寄せると指から遠ざかるからむしろ押しにくいんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/439
440: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 7e35-M3JG) [sage] 2025/07/30(水) 13:24:40.14 ID:6G//euqv0 トリガーストップしないと多少暴発しやすくはあるんじゃね スレ民は大体してそうだが 個人的には背面4つあれば咄嗟の操作には十分だからショルダーとかVaderのCZとかは使用頻度低いけど登録はしときたいもの置く枠だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/440
441: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.165][苗] (ワッチョイ a6ab-xOJR) [] 2025/07/30(水) 13:42:36.96 ID:8V5m1FKQ0 ショルダー追加ボタンはR12を人差し指一本で押す人用なんじゃないかなって思う R2中指の人は浅く握るから内側に指が届きにくいし そもそもR1と2に常に指を添えておきたいから指2本使ってるわけだしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/441
442: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9737-tyrX) [] 2025/07/30(水) 13:45:18.70 ID:iUuBmcTR0 >>437 ありがとうございます マイクロスイッチは確かに初めてですが、他のコントローラー(Wolverine等)よりは感触が近かったのでいいかなと思いました apex5で十字キーも改良されたんですね、それならそっちもありかもしれません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/442
443: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.19][R武][N防] (ワッチョイ 2ec5-jcAb) [sage] 2025/07/30(水) 14:37:08.59 ID:z090fBY90 Apex5の十字キーは形状のせいで格ゲーには向かなかったよ 斜めが二重入力されたりしてクセが強い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/443
444: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a3d9-3FFL) [] 2025/07/30(水) 14:40:47.66 ID:2DRMLz2f0 タランチュラの背面ボタンが脆い問題が新型で改善されてるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/444
445: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0fca-z5Rb) [sage] 2025/07/30(水) 14:48:26.62 ID:jfvrQgK+0 >>434 中華パッドのALPSって純正より精度悪いのにドリフトはする一番半端な奴やんね それならドリフトはしない磁気式の方がいいだろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/445
446: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワントンキン MMda-JY4D) [sage] 2025/07/30(水) 14:57:16.42 ID:Ps2Y34hXM >>438 ヨドバシは28日に予約したぶんが発送された http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/446
447: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a634-z5Rb) [sage] 2025/07/30(水) 14:58:51.99 ID:NOJ8ROQl0 ALPSモジュールは評判がいいでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/447
448: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.179][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ 2ef0-5Uqa) [sage] 2025/07/30(水) 15:02:01.33 ID:YWk5O1CA0 tps://voidgaming.jp/pages/genesis 中華が駄目な人とかハマるニーズはありそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/448
449: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.16][苗] (スプッッ Sd8a-5UKE) [] 2025/07/30(水) 15:10:11.80 ID:V19+sGDyd apex界隈でALPSのblitz2がバカ売れなんだからそりゃ出すだろ blitz2の不満に箱配置というのもあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/449
450: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a3d9-3FFL) [] 2025/07/30(水) 15:46:33.44 ID:2DRMLz2f0 ちょっとまだ高めだけど頑張ったなVoid http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/450
451: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2ec5-jcAb) [sage] 2025/07/30(水) 15:51:00.53 ID:z090fBY90 オレンジなのはゲーミングマウスでたまに見るFNATICコラボのつもりなんだろうが ダサすぎて色のせいで売れないだろこれじゃ https://i.imgur.com/8ruxedl.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/451
452: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.16][苗] (スプッッ Sd8a-5UKE) [] 2025/07/30(水) 15:56:17.41 ID:V19+sGDyd セアカゴケグモpro http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/452
453: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0fca-z5Rb) [sage] 2025/07/30(水) 16:10:21.68 ID:jfvrQgK+0 >>447 でもALPS版blitz2は若干低感度寄りで左右感度差も有るしぶっちゃけちょっと情弱商ほu… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/453
454: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2e4c-f29Z) [] 2025/07/30(水) 16:18:25.61 ID:Sq8COsAd0 voidの奴なかなか良さそう LR2はトリガーストッパーじゃなくてスイッチの方が良かったが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/454
455: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.93][SSR武][SR防] (ワッチョイ d35f-8s3F) [sage] 2025/07/30(水) 16:43:26.58 ID:PjGMPmG40 >>451 色はともかくデザインが微妙に見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/455
456: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.30][木] (ワッチョイ 7bcd-lfCO) [] 2025/07/30(水) 17:01:57.09 ID:gm4ieZb60 G7PROのトリガー トリガーストップでストロークが短く軽いからやりやすい! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/456
457: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.51] (ワッチョイ eabb-Pbe8) [] 2025/07/30(水) 17:12:31.02 ID:cLJxYU7k0 オレンジと黒の某紳士球団カラーがなぜか関西地方でサッパリ売れません! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/457
458: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7354-nBC/) [sage] 2025/07/30(水) 20:24:50.56 ID:R6YzLo/w0 G7PROのトリガーストップ機構なんかすごいちゃっちくないかこれ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/458
459: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ da3b-ADNu) [sage] 2025/07/30(水) 21:00:29.19 ID:sg2MKk7X0 マイクロスイッチがスライドしてくるシンプル機構でいいじゃん こんなんシンプルであればあるほど壊れにくくていいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/459
460: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ea71-s0MJ) [] 2025/07/30(水) 21:23:07.20 ID:orvXlo3h0 Gamesirのトリガーストップは期待してはいけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/460
461: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 5b73-nBC/) [] 2025/07/30(水) 21:51:58.42 ID:82+7HzIo0 殻割り見たけど普通では? もっといい機構があるんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/461
462: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a634-z5Rb) [sage] 2025/07/30(水) 22:06:42.21 ID:NOJ8ROQl0 >>453 モノルの動画だとALPSスティックを褒めていたけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/462
463: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b33d-0jIl) [] 2025/07/30(水) 23:57:24.47 ID:X9rFgYCW0 次はボタンと十字もメカニカルかタクトの試そうと思ってるんだけど、一万超えとか高額の以外でcyclone2の他に良いのってあるかな? 用途は基本シングルゲーでFPSとか格ゲーには使ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/463
464: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.205][SSR武][SSR防][苗] (スフッ Sd8a-HXlo) [sage] 2025/07/31(木) 00:38:20.23 ID:XfB4XR1+d O+買うなら合わせてこれ買っとけっていうモジュールあります? 個人的にPS配置のスティック+十字キーとフェイスプレートは欲しいと思ってますけど種類があって困ってます 3D HallかTMR辺りがいいのでしょうか それとSwitch配置のボタンは見た目が違うだけですか?それとも押されたボタンの扱いも変わります? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/464
465: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.62][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 66ad-rvBm) [sage] 2025/07/31(木) 01:27:03.58 ID:TDr/jPpg0 >>463 Flydigiのapexシリーズが最上位だけど それ未満のシリーズなら要望にも対応しているよ >>464 Tmrは特に記載が無い場合 jinfullとksilver の二択ガチャになる 前者は高感度過ぎて操作が難しい 後者はいつもの低感度気味な代物 メーカ記載の無いtmrはオススメしない デフォルトでついているのと同じ3dhallか リニアな感度特性のalpsが無難 スティックの重さは3dhallが50gf それ以外のは75gf スイッチ配置のボタンは持ってないからわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/465
466: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.31][木] (ワッチョイ b3cc-lfCO) [] 2025/07/31(木) 05:05:52.09 ID:jeTGHKkH0 >>463 野良アプリじゃないのも含めてcyclone2がベスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/466
467: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 2e63-jcAb) [] 2025/07/31(木) 05:54:05.06 ID:RHZ1+CFl0 G7 SEのアップデートしようとしたとき元のファームが古すぎたのかアプリでは出来ずに GamesirのDiscordからウイルス扱いのファームウェア落とさなくいけなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/467
468: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7b4b-ZKvD) [] 2025/07/31(木) 07:48:18.87 ID:LeY5Gc7v0 V3PもV4Pも7,8ヶ月使ったら十字キー↓の反応悪くなった 同じ人いる?毎回下キーなのは構造上の問題なのかもしくは単に使用回数が多いだけなのか それにしてもやっぱ他の耐久性が高いからタクタイルボタンの耐久性の低さが目立つな どんだけ良いパッドでも結局は消耗品か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/468
469: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ be6e-edLl) [] 2025/07/31(木) 07:55:11.32 ID:cJBkN5r90 >>468 V4Pでスト6を1年以上やってるけどなったことないわ 原因なんやろね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/469
470: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0f7f-Xtsq) [] 2025/07/31(木) 08:18:19.76 ID:smVs2uOl0 15ヶ月使ってボタンもスティックも問題ないが 2ヶ月に1程度で有線接続か切れるV3P http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/470
471: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a369-jcAb) [!donguri] 2025/07/31(木) 08:54:32.62 ID:mIdI2VzB0 タクトスイッチはほんまゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/471
472: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.205][SSR武][SSR防][苗] (スフッ Sd8a-HXlo) [sage] 2025/07/31(木) 09:15:50.38 ID:XfB4XR1+d >>465 ありがとうございます デフォでついてるXbox配置のスティックと同じ感覚で操作したいので3D Hallにします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/472
473: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ da3b-ADNu) [sage] 2025/07/31(木) 09:25:11.56 ID:zKQ3EFGu0 cyclone2バッテリーが短すぎる 公称10時間だからLEDオフ、振動オフ、ポートレート250hzの省エネで伸びるかと思ったら その状態で10時間な気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/473
474: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ da3b-ADNu) [sage] 2025/07/31(木) 09:25:56.61 ID:zKQ3EFGu0 ポーリングレートね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/474
475: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b31f-0jIl) [] 2025/07/31(木) 09:40:01.73 ID:eiKQC/IE0 なるほど、ありがとう メンブレンの十字キーが良くダメになるから別なのにしようかと思ってたけど、タクトもタクトでって感じなのか 確かにcyclone2はバッテリー微妙そうなのは少し気になってたんだよね、まあこの価格帯ではどこを取るかって感じなんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/475
476: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aaef-u2RJ) [sage] 2025/07/31(木) 10:17:30.92 ID:xTHIH/7J0 このスレでUltimate Legend注文した人がいたけど届いたんだろか 遅延が最小クラスらしいからO+との比較が知りたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/476
477: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7e68-H5kT) [sage] 2025/07/31(木) 16:32:55.80 ID:iqA3agbr0 v5待てなくてATKのパッド買ってしまった。到着待ち。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/477
478: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a3ef-tyrX) [] 2025/07/31(木) 17:34:31.72 ID:t0nB9OQh0 >>425ですが、V4P買ってきてスト6で試したところ、横入力時に斜め上がめちゃくちゃ暴発します たぶん十字キー自体が前のパッドより大きいから指の位置が少しズレてるんじゃないかと思っているんですがやっぱり慣れですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/478
479: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8bb4-PdgK) [sage] 2025/07/31(木) 19:29:49.04 ID:re1TmaLp0 皿型十字キーは押しにくいから絶対買わない V3Pで大失敗した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/479
480: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 972e-5UKE) [] 2025/07/31(木) 19:37:17.78 ID:d6F0FVih0 十字は好きなアタッチメント付けれる製品増えてきたよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/480
481: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7336-nBC/) [sage] 2025/07/31(木) 20:41:33.81 ID:IcP5JPI60 G7 Proの充電スタンド内にドングル収納できるけど 無線接続の時はPC側のUSBに接続させないとだめなのか・・・ G5Pro V2みたいにスタンド側に接続で使える方が便利だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/481
482: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ ea51-uQTy) [] 2025/07/31(木) 22:58:21.30 ID:wkgmZNap0 >>468 下と左が反応鈍くなるね(アイテム一覧だとカーソル一番上にあるから下キーはかなり頻繁に使う) グリグリと強くこねくり回せば復活はする 接点復活を隙間に流せば治りそうだけど、分解しないとスイッチが見えんからやる気は起きない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/482
483: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM8a-ZeXQ) [sage] 2025/08/01(金) 00:14:42.76 ID:rhLB/DYQM void gamingのgenesisよさそう 表記が分からんが無線も2000Hzなら買うわ プレステ配置で日本発で13k円でczボタン付き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/483
484: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4ab4-sEfM) [] 2025/08/01(金) 01:40:16.71 ID:xPLzUBnL0 >>483 これは十字キーもマイクロスイッチなんですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/484
485: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.62][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 66ad-rvBm) [sage] 2025/08/01(金) 02:21:43.78 ID:jdlXFbe+0 >>483 背面4つなら買った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/485
486: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr33-Sq6k) [sage] 2025/08/01(金) 02:27:29.41 ID:by5DQ+kVr プレステ配置←ワンアウト 日本発←ツーアウト 13000円←スリーアウト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/486
487: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a6cb-z5Rb) [sage] 2025/08/01(金) 05:59:46.79 ID:aCAxkoSS0 個人的にはキーボード入力を設定できるかどうかだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/487
488: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.34][木] (ワッチョイ 8b52-o7mM) [] 2025/08/01(金) 06:08:03.92 ID:0NerUApY0 >>481 意味不定 ドングルはスタンドにセットしてつかうものだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/488
489: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.17][苗] (スプッッ Sd2a-5UKE) [] 2025/08/01(金) 07:21:25.83 ID:9zgDLPJ9d >>481 それだと充電ケーブルと合わせてポート2つ使う事になって不便そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/489
490: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ be6e-edLl) [] 2025/08/01(金) 08:38:48.65 ID:aOCghI5V0 >>483 背面2ボタンか。 PS配置じゃないとだめっていう人にはいいのかもしれんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/490
491: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a3a3-OZpU) [] 2025/08/01(金) 10:13:32.26 ID:GNL9KsqW0 >>478 箱配置の十字だとこれが原因で斜め暴発しやすくなるから嫌なんだよな 未だにPS配置を求めてしまう理由 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/491
492: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 43b1-zh1S) [sage] 2025/08/01(金) 11:02:52.39 ID:glBRX4D10 背面2ボタンか4ボタンかってコストの問題とかじゃなくてLRトリガーを中指で押すか人差し指でLRボタンと押し分けるかの設計思想の違いだと思われる ベイダーシリーズは背面4ボタンで背面に中指を置いておかないと踏ん張れなくて押し分けが難しく更にLRトリガーを中指で使うととても疲れる形状をしているからLRは人差し指で押し分ける設計 Blitz2は背面2ボタンで代わりにショルダーに中指で押しやすい位置に2ボタン genesisは背面2ボタンにショルダー2ボタンだからBlitz2同様のショルダーに人差し指と中指置いて使ってくれって設計だと思われる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/492
493: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aaef-nBC/) [sage] 2025/08/01(金) 11:17:28.30 ID:q7l4+EG40 ショルダ−ボタンって結局運指が必要になるからな 常に指を置いとける縦配列の背面4ボタンの方がいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/493
494: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ ea2c-s0MJ) [] 2025/08/01(金) 11:32:39.51 ID:Z6XLIUEa0 背面4ショルダー2じゃないと満足できなくなったからこそVader5の8ボタン追加は嬉しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/494
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s