[過去ログ] USBメモリ 74本目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
306: 2024/08/25(日)01:22:22.94 ID:S6ZhmNwA(1) AAS
まだだ!まだ終わらんよ!
-99マンってなんやねん
カード認証エラーってなんもする気になるのにわかってないだけなのに
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
484: 2024/10/08(火)12:11:29.94 ID:PoDPrwIS(1) AAS
中身のないマウントしてるバカよかマシだと思いますw
503: 2024/10/09(水)21:26:06.94 ID:XA+vySWe(1) AAS
今どき保存倉庫にSSDも珍しくなくなったしね…
508: 2024/10/10(木)06:42:09.94 ID:wgF7nVBX(1) AAS
>>506
技術的にはmicroSDで出来てUSBメモリで出来ない理由があると思えないから需要の問題でしょ
580: 2024/11/03(日)08:11:51.94 ID:vYAdnybB(1) AAS
USBメモリの話だろな
705: 02/08(土)18:50:11.94 ID:LiRg2TRZ(1/3) AAS
回復ドライブでの使用について
KIOXIAのユーザーへの対応が塩過ぎて笑える
外部リンク[html]:www.kioxia.com
> 当社ではUSBフラッシュメモリにおける回復ドライブの使用について確認しておらず、ご使用を推奨しておりません。
> 既に回復ドライブとしてご使用された場合においても、当社ではサポートいたしかねます。
> また、元の状態に戻すためのフォーマッタもございません。
736(3): 02/15(土)16:52:53.94 ID:7N3VA/ts(1/2) AAS
>>734
使わないならテープを貼って塞いでおけばよくね?
811: 03/28(金)23:57:16.94 ID:lD5I364D(1) AAS
USB 3.0 micro-B の接触不良率の高さは異常
外付けHDDに多くの使用例があるけれど、
マッチングが良くない組み合わせが頻繁に見られる
ケーブルも他より無駄に高価だし、さっさとUSB-Cになってほしいわ
814: 03/29(土)15:15:30.94 ID:tmuZdHyW(1) AAS
microUSBなら公称値以下で逝くなぁ。あれ機械使って多少のブレた角度差しでも計測してんのかな
中華製品のLEDとか本体のコネクタ側の固定ハンダか内部ピンが逝くんだよなぁ。さしてちょっとぐらぐらさせてやると充電開始される
USBメモリで接触系が逝った事はまだないな(オスのほうは強いのかも)
870: 05/29(木)09:47:48.94 ID:igZnignW(1) AAS
そんなもんどの世界でもそう
車の車検なんか桁が違ってディーラー車検なんかやると情弱はとことんぼったくられる
特に年寄りや女
軽自動車で10万円超えとか当たり前
交換しなくていい部品をバンバン交換しまくって水増し請求
ユーザー車検だと3万円(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s