[過去ログ] 【◎】 ネットワークカメラ その14 【◎】 (537レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
120: (ワッチョイ 7a79-Idv/) 2023/10/21(土)00:59 ID:bZVZu6MS0(1/4) AAS
色々調べて某記事を参考にONVIF対応カメラとして使う前提でTapo C210/Aポチったんだけどまずったのかな
パンチルトが使いたかったのでWebCAM+マイコン+サーボでやる選択肢もあったけど面倒臭さが勝った
123(2): (ワッチョイ 7a79-Idv/) 2023/10/21(土)08:21 ID:bZVZu6MS0(2/4) AAS
TP-Linkがアレなのは前から知ってはいたんだけど他もよくわからんブランドの中華だらけだったし
ONVIF対応機器として使えるって記事見つけてつい安いから選んじゃったよ
特に無線である必要もなかったからそこも失敗だったと思ってる
予算1万内、ONVIF対応、有線でオススメがあったら教えて欲しい
124: (ワッチョイ 7a79-Idv/) 2023/10/21(土)08:30 ID:bZVZu6MS0(3/4) AAS
後でこういうのも見つけた
ONVIF対応製品一覧
外部リンク:www.onvif.org
自分の使い方の想定としては
・Agent DVR入れてlocalhostで録画や映しつつ、外部からはVPN越しに参照できればいいやと思っていた
・公式アプリだかは初期設定のAPに接続するとこだけと思ってた
けど無線は常時有効だからバックドア等があれば抜かれる心配がある(だから有線)
126: (ワッチョイ 7a79-Idv/) 2023/10/21(土)13:25 ID:bZVZu6MS0(4/4) AAS
>>123
もう今日届くので試しては見ます
今考えると適当なwebカメラとサーボで組んだ方がLANに余分なパケットが流れない分良かったかなーと思ってる次第
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s