[過去ログ] Thunderbolt3ドックについて語るスレ (276レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: 2023/06/03(土)14:49 ID:1ERPCohw(1/2) AAS
TB3のdockコントローラであるJHL7440は下流にDP(4ペアHBR3)と、
下流TB3ポートがあって、この下流TB3ポートはDPとして切り替えて使えるので、
たいていのTB3dockは4k60hzRGBを2つ流せるし、USBも3.0対応。
ちなみにDSL/JHL6540も同様。
同時画面3つ以上出せるhp thunderbolt dock g2等はDP mst hub(vmm5330等)を
持ってるけど。
246: 2023/06/03(土)18:37 ID:1ERPCohw(2/2) AAS
使えるよ。TB3→HDMI4k60hz x2のdock(TB3DUAL4KHDMIのOEM、wavlinkとか
plugableから出てる)はそもそもJHL6540しか積んでない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s