[過去ログ] Thunderbolt3ドックについて語るスレ (276レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2020/05/27(水)08:04:58.61 ID:Y1pMAnXK(1) AAS
メモリに置いてある平文の内容をPCIeバス経由DMAで読み出せる、ってことでしょ。

それができないようにTBでは認証してるんだけど、PC開封したらアクセスできるよ、ってことらしいけど、
そもそもそれが可能ならDRAMに配線しちゃえばなんだって読めるだろ。
146
(2): 2021/06/14(月)22:05:51.61 ID:TTjfzQVG(1) AAS
Thunderbolt3対応ドックで、映像出力がHDMIやDPではなく
USB-C(Thunderbolt)のものってないでしょうか?

USB-C入力のあるモニタに、ドックからケーブル一本でつなぎたいです
ドックはUSB-Aが1端子とUSB PD入力、もしものためのHDMI出力が
最低でもあれば良いです
269: 2024/02/18(日)02:19:23.61 ID:5YfgaHyN(1) AAS
DP Alt modeだと画面2系統ぶらさげるのが通常は無理なんだよね。USB 3.0時代と同様にUSB接続のGPU(性能と相性カス)を使用している製品はあるけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s