[過去ログ] 【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ総合スレ part36 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1):   (ワッチョイ b7a5-62Sl) 2024/07/05(金)11:44 ID:6dhHL7w40(1/5) AAS
 !extend:default:vvvvv:1000:512 
 !extend:default:vvvvv:1000:512 
 スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。 
  
 専用スレのない「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの総合スレッドです。 
 次スレは>>980以降が宣言して立ててください。 
  
 ※前スレ 
 【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ総合スレ part35
省1
2:  (ワッチョイ 73a5-62Sl) 2024/07/05(金)11:48 ID:6dhHL7w40(2/5) AAS
 ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド(ゲームボーイ、1998年9月25日) 
 ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(ニンテンドー3DS、2012年5月31日) 
 ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP(iOS/Android、2018年11月7日) 
 ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO(Nintendo Switch、2019年9月17日) 
 ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO(iOS/Android、2019年11月7日) 
 ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち(ゲームボーイ、2001年3月9日) 
 ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 イルの冒険(ゲームボーイ、2001年4月12日)
省15
3:  (ワッチョイ 73a5-62Sl) 2024/07/05(金)11:53 ID:6dhHL7w40(3/5) AAS
 ・関連スレ 
 DQモンスターズ テリーのワンダーランド +13 
 2chスレ:handygrpg 
 DQモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 
 2chスレ:rhandyg 
 PS版 ドラゴンクエストモンスターズ1・2 
 2chスレ:game90
省6
4:  (ワッチョイ 73a5-62Sl) 2024/07/05(金)12:16 ID:6dhHL7w40(4/5) AAS
 2024年4月末でDQMJ3・DQMJ3P・3DS版テリワンイルルカリメイクのインターネット通信はサ終しました 
 ローカルのすれ違い通信は引き続き利用可能 
5:  (ワッチョイ 73a5-62Sl) 2024/07/05(金)12:17 ID:6dhHL7w40(5/5) AAS
 DQMJ3テンプレ一覧(一部サ終で利用出来なくなっています) 
 2chスレ:handygrpg 
6:  (ワッチョイ 0501-eRYk) 2024/07/09(火)07:27 ID:vz6ujE/z0(1) AAS
 >>1 
 乙 
7:  (ワッチョイ 0501-eRYk) 2024/07/10(水)07:23 ID:lR/8O+qU0(1/2) AAS
 メタルキラー持ちにスライム叩きをさせてもミスするのがきつい 
8:  (ワッチョイ 0501-eRYk) 2024/07/10(水)17:31 ID:lR/8O+qU0(2/2) AAS
 スライムキラー持ちにスライム叩きをさせるほうが範囲広く見れるしメタル相手も普通の魔斬程度のダメージ出るからこっちに落ち着いた 
 しかも巨漢ソーサラーにぴったりのサンダーシャウトがいた 
 探せば見つかるものだね 
9:  (ワッチョイ 0501-eRYk) 2024/07/11(木)07:03 ID:kdqwQPTS0(1/2) AAS
 シャドーベビーはアニマルゾンビと大差無いというかアニゾンの方がむしろ良いまである 
 会心アップがあっても結局ファイターズハイが無いとそれまでだし魔神斬りが少しは当たりやすくなるのかな程度の意味合いしか持てない 
10:  (ワッチョイ 0501-eRYk) 2024/07/11(木)17:14 ID:kdqwQPTS0(2/2) AAS
 アルミラージはやっぱりあの素早さから攻撃してきて二つの状態異常を載せてくる所がアグロとして単純に強い 
 他のモンスターでも全体攻撃に武芸百般を重ねれば複数の状態異常の攻撃を使えるようにはなるけど同時にとまではいかない 
11:  (ワッチョイ 85bc-FSQ1) 2024/07/11(木)17:17 ID:xtJX9qlZ0(1) AAS
 またドラクエ3のモンスター以外どうでもいいとかほざいた奴か? 
12:  (ワッチョイ 0501-eRYk) 2024/07/12(金)04:45 ID:j7z2inW70(1/2) AAS
 ジャングラー、シャドーパンサー、レッドシャモはバイキとピオラどちらかかかったらカーニバルの剣とおうぎを使い分ければおk 
13:  (ワッチョイ 0501-eRYk) 2024/07/12(金)17:29 ID:j7z2inW70(2/2) AAS
 みなごろしは会心完全ガードのあるモンスターの切り札になりうる 
14:  (ワッチョイ 0501-eRYk) 2024/07/13(土)05:00 ID:27J6/hP50(1/2) AAS
 バーハ、フバーハは現状あんまり使わないけど火氷地光闇のブレスダメージを意識すると普通のスライム系しぜん系あくま系を守るのに欲しい呪文 
15:  (ワッチョイ 0501-eRYk) 2024/07/13(土)13:38 ID:27J6/hP50(2/2) AAS
 開発や運営からゲームを楽しくする気概を感じないからユーザーも楽しめなくなるというのもわかるけど、こうなった以上はもうそれでも楽しむか他責して腐るかは自分次第 
 普段はなかなか見ないドラゴンなどL1〜2回行動の中ボス格のモンスターを使ってSLSのコンセプトパを作って誰かにS4で挑戦してもらうとか遊び方というかやりようはあると思うんですけどね 
16:  (ワッチョイ 1b49-pk1M) 2024/07/13(土)22:12 ID:1sRgYp1D0(1) AAS
 ボス的なコンセプトパーティーを作って旅パーティーみたいなので挑むのはテリワンやイルルカの 
 牧場フリーバトルでやってたけどDQM3にはないしあったとしてもモンスターの数が少ないからね 
 DQM3で頑張りたい気持ちはあるけどやっぱ限界があるね 
17:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/14(日)04:58 ID:h1HRuq+e0(1/2) AAS
 メタルハンターはスライム叩きさせてやっと八分だからほんと微妙 
 それでも比較的低ランクで出来るお手軽さから王道スラフォースを付けて殴らせるのは全然ありピオラも使えるし便利 
18:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/14(日)14:37 ID:h1HRuq+e0(2/2) AAS
 ドラゴン、しぜん、ゾンビとあくま、ぶっしつ、まじゅうに分かれて光のドラゴン軍と闇のあくま軍の対決としてみるのもまた一興 
19:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/15(月)06:03 ID:aDVEQe0j0(1/2) AAS
 息の追加効果は意外と忘れがち 
 ひかりの息はこんらん、やみの息は呪文封じ、煉獄と零度は休み 
 魔犬レオパルドの特性は丁度零度と合う 
 ついでにゾンビキラーに更にゾンビへ有効なグランドクロスを重ねる運用もできる 
20:  (オッペケ Sr75-5ZzN) 2024/07/15(月)14:50 ID:JglwvlBkr(1) AAS
 そういやアプデってどうなった? 
 終了アナウンスも無く放置? 
 マックのコラボモンスターも? 
21:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/15(月)15:17 ID:aDVEQe0j0(2/2) AAS
 それこそドラクエ・カーニバルという催し物を控えているなら配布してくれれば多少の人集めもしくは入場料のある展示エリアの入場得点などであれば収入に繋がるかもしれないのにね 
 巨大スライムとか大々的にモンスターを打ち出してくれるのは嬉しいけどその実態に反してDQMには何も無い事にがっかりする 
22:  (ワッチョイ 2530-+4E8) 2024/07/15(月)15:51 ID:99cHQ/Ik0(1) AAS
 プロフェッショナル版作ってるからアプデは終わり 
 ちゃんとプロフェッショナル版買い直してお金落としてね もろ未完成丸出しの無印3買ったんだから当然それくらい出来るよね? 
23:  (ワッチョイ dae4-5ZzN) 2024/07/15(月)17:36 ID:CDas1gVG0(1) AAS
 たしかトーセっていくつかの案件がおじゃんになって大損失ってニュースになってなかったか?w 
 プロもその内の一つと思ってるわw 
24:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/16(火)07:50 ID:ZJZMsCQG0(1/2) AAS
 攻撃系呪文の各属性の最上位の物の中で風地爆発氷結電撃光は全体攻撃になっており消費MPも比較的に多いのでコツとブレイク両方を持っているモンスターでなるべく使いたい 
 逆に火水闇は単体攻撃になっておりMP消費も比較的に少な目なのでコツが無くブレイクだけでも問題無く扱いやすい 
25:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/16(火)17:51 ID:ZJZMsCQG0(2/2) AAS
 メタルスコーピオン、メタルドラゴン、メタルライダー、ゴールデンゴーレムはメタルボディではない 
26:  (ワッチョイ d5d9-Cazc) 2024/07/17(水)14:00 ID:U/otpWa30(1) AAS
 アルミラージはアル=ミラージと区切るのが文献的には正しい 
27:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/17(水)16:58 ID:G4rPN8Yb0(1) AAS
 現状、主力の攻撃って火電光にねむりだけどこれってスパガで両方対策出来なくてトレードオフになってる事が大きい 
 次点が氷地水だけどこれらもウルトラガードで一緒に防げないねむりかマヒを選べる余地がある 
 最後に通りの良いと言われる風爆発やみだけど、これらはミラクルガードで眠り毒即死も同時に対策されてしまうし爆風ガードでも混乱と休みを一緒に対策されてしまう可能性もあり、やみに限ればメダパニダンスやおたけびなども選べるが、基本的に一緒に使う状態異常はほぼマヒしか選べない苦しさがある 
 その代わりに逆風の息返しややみの息による呪文封じなどはしやすい 
28:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/18(木)07:13 ID:eqPI05RN0(1) AAS
 キラマ2はSではヒーローてっぺき、キラーマジンガ騎士道など、Lでは竜人王騎士道などが良く似合う…やっぱり主人公各に等しい大人気モンスターという印象 
29:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/19(金)05:19 ID:MgMdCuPp0(1/2) AAS
 系統別の状態異常耐性の一般的な傾向は以下の通り 
  
 スライム…マヒに強く、MP吸収に弱い。メタル系はねむりと休みに弱い 
 ドラゴン…休みに強く、毒と即死に弱い 
 しぜん…ねむりとマヒに強く、休みに弱い 
 ゾンビ…こんらんねむりマヒ休みへ強さ弱さは無く、幻惑に弱い 
 あくま…こんらんに強く、マヒに弱い 
 ぶっしつ…こんらんと毒と即死に強く、ねむりに弱い
省2
30:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/19(金)05:30 ID:MgMdCuPp0(2/2) AAS
 各系統の特徴を踏まえると、ドラゴンとまじゅうは休みに強くて休みブレイクも飛び交いやすい低ランクのうちから単純に扱いやすい強さがある。この二系統は火に元々強い所も優秀 
31:  (ワッチョイ 3d25-5Kcs) 2024/07/19(金)08:09 ID:d3Y6HJBt0(1) AAS
 もう完全にスクエニに見捨てられた感じするけどエスターク擬きとか父親とかリュノとか結局実装しないのかね 
 DQM3のプロフェッショナル版はポシャってそうだし 
32:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/20(土)02:20 ID:KE4d+Qk80(1/2) AAS
 子供向けを意識していたのであれば実装すべきですよね 
33:  (ワッチョイ 3145-7OQu) 2024/07/20(土)09:57 ID:bDU3xn0E0(1) AAS
 モンスターズ3のDLC利用しようとした結果 
 ボッコボコにやられました 
 あれは最序盤に行くものではないな 
34:  (ワッチョイ 9501-UGyX) 2024/07/20(土)13:58 ID:KE4d+Qk80(2/2) AAS
 ぶっしつ系の殆どはねむりに弱いというなかなか致命的な弱点ではあるけど、それ以上に元々持ってる氷結と電撃への耐性がとにかく優秀 
 こんらんに弱いまじゅう系とねむりに弱いぶっしつを並べてあくま系かスライム系のつっこみ持ちでケアするというのはわかりやすい一つの形 
 まあつっこみ役大体はわるぼうになりますが 
35:  (ワッチョイ aec0-hIhh) [age] 2024/07/20(土)19:33 ID:xWt+RQ7J0(1) AAS
 DQ大辞典より 
  
 なおDQM2でもこちらの戦力がそこそこ程度の時に他国マスターが連れていることがあるが、 
 この時はこちらの攻撃をほぼ確実にシャットダウンする 
  
 シャットアウトじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 ここの辞典ってスマブラで勇者が出たとかで 
 スマブラの記事とか書いてるし筆者は低脳とアホしかいねーのかwwwww 
36:  (ワッチョイ d901-VtEc) 2024/07/21(日)06:54 ID:73FPBKlj0(1/2) AAS
 しぜん系は耐性に穴がありすぎて単純なぶつかり合いでは正直弱い 
 でも、特性に協力な組み合わせを有しているモンスターもいて、補助役としては抜群の系統 
 攻撃属性の比較的に主流の火氷結電撃爆発がなりを潜めた限定的な環境であれば攻撃役としての活躍も十分ありうる 
37:  (ワッチョイ 7b45-hEcB) 2024/07/21(日)10:12 ID:X53O7ENY0(1) AAS
 攻撃は全部シャットダウンですよw 
 シャットダウンwww 
38:  (ワッチョイ d901-VtEc) 2024/07/21(日)22:52 ID:73FPBKlj0(2/2) AAS
 ゾンビ系はどの状態異常耐性も0の事が多くてそのまま戦うと状態異常で無力化されてしまう事が殆ど 
 だからそれを逆に利用してしっぺ返ししたり、休みガードの付いているワイルドを混乱攻撃やねむり攻撃を元々持っているゾンビ系へ付けたり、狂戦士持ちを採用したり、仲間にセラピーなどで助けてもらったり、ガードスキルや特性などで一工夫すると多少は動かしやすくなる 
 元々氷結耐性の高めな所は優秀だけど火と雷の耐性は無い事が殆どなのでマヒ耐性のスパガありきという点も厳しい所 
39:  (ワッチョイ 7bab-hEcB) 2024/07/22(月)06:07 ID:IdD2NTYv0(1/2) AAS
 メタルキングは状態異常もシャットダウンするね 
 シャットダウン笑 
40:  (ワッチョイ f930-Cq3U) 2024/07/22(月)09:04 ID:FkUTNezo0(1) AAS
 こういう時ワッチョイあると一人が同じこと言ってるって分かるから便利よな 
41:  (ワッチョイ 7b4d-hEcB) 2024/07/22(月)12:15 ID:IdD2NTYv0(2/2) AAS
 NGしてシャットダウンできるしなw 
 シャットダウンw 
42:  (ワッチョイ d901-VtEc) 2024/07/22(月)21:03 ID:+VMj7en30(1) AAS
 自己バフか光波が無いと根に持つタイプで大体止まってしまうから、身代わりのあるスキルの中でもバイキとスカラとめいそうのある騎士道は物理の中で使い勝手がかなり良い 
 もしもマッスルなど使うのであればときどきバイキルトの特性を持っているモンスターで使うと止まる心配も無い 
43:  (ワッチョイ d901-VtEc) 2024/07/23(火)06:36 ID:vdQ0xrJW0(1/2) AAS
 コツだけしかないモンスターは素早さやかしこさを高めて会心や暴走に頼ると弱点を突きにくい弱みに悩む事も少なくなる 
 アクセサリーもステータス優先で 
44:  (ワッチョイ 7b75-hEcB) 2024/07/23(火)07:37 ID:FfodANQe0(1) AAS
 ジジイが長文を垂れ流す介護スレ 
 シャットダウンンンww 
45:  (ワッチョイ d901-VtEc) 2024/07/23(火)20:13 ID:vdQ0xrJW0(2/2) AAS
 よくわからなかったらカオスがいこつシルバースパーク 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s