IPアドレスからプロバイダを特定する方法は? (424レス)
1-

1
(11): 名無し 2001/07/11(水)19:29 ID:Fo0v8pcc(1) AAS
210.135.31.* のユーザからしつこくポートスキャンされるんで
プロバイダを特定したいんですがwhois , Nslookupを試しても
マッチしないんです。

発信元IPのゲートウェイに向かってtracerouteの結果は以下のとおり
です。(ちなみに私のプロバイダはDTIです。)

5 202.216.225.222 atm-akasaka-gate-1.otemachi.dti.ad.jp 25ms ( ICMP )
6 203.181. 69. 6 core7.otemachi.dti.ad.jp 26ms ( ICMP )
省7
2
(1): 21世紀の名無しさん [ ] 2001/07/11(水)19:40 ID:??? AAS
ここに逝って下さい。
外部リンク:www.mse.co.jp
3: 1 2001/07/11(水)21:17 ID:QXlSh0H2(1) AAS
>>2
whoisは他のページでいくつか試しましたがダメでした。
4
(1): 名無し 2001/07/11(水)22:22 ID:??? AAS
外部リンク:whois.nic.ad.jp
5: 4 [.] 2001/07/11(水)22:52 ID:??? AAS
すまん
外部リンク:whois.nic.ad.jp
が無いから、勝手に使ってる???
通信技術板で大域ルーティングに詳しいやつに聞いてくれ。
6: big fool man. 2001/07/12(木)11:32 ID:??? AAS
Tracing route to 210.135.31.1 over a maximum of 30 hops

1 140 ms 65 ms 65 ms oreno.probaidaa.net
2 67 ms 66 ms 67 ms oreno.purobaidaa.net
3 66 ms 66 ms 66 ms oreno.purobaidaa.net
4 69 ms 71 ms 68 ms oreno.probaidaa.Net
5 131 ms 68 ms 67 ms oreno.probaidaa.Net
6 67 ms 67 ms 67 ms oreno.probaidaa.Net
省24
7: big fool man. 2001/07/12(木)11:36 ID:??? AAS
Reply from 210.135.31.1: bytes=32 time=141ms TTL=238
Route: 203.104.131.75 ->
203.104.161.4 ->
210.80.4.6 ->
210.80.0.42 ->
210.81.6.2
*下二つは不明
省14
8
(2):   2001/07/13(金)03:51 ID:MBzxqqUw(1) AAS
203.165.9.231
こいつもよろしく。
9: 1 2001/07/13(金)04:02 ID:rr9HVJ2.(1) AAS
traceroute情報ありがとうございました。
私のプロバイダからはJPIXからすぐ謎のIPになってしまっていたが
6さんからだとTTCN経由ですか。

JPIXとTTCNを上位にもっているプロバイダなんて多すぎて特定できない
ですよねぇ〜。
外部リンク[htm]:www.ttnet.co.jp
のサービスを使った会社、学校、あるいはネットカフェなんかかも
省1
10: 名無しさん 2001/07/13(金)04:05 ID:??? AAS
>>8

inetnum: 203.165.8.0 - 203.165.9.255
netname: ATHOME-JP-HE-R1-1
descr: ATHOME-JP
country: JP
admin-c: AJNO1-AP
tech-c: AIM2-AP
省21
11
(1): 2001/07/13(金)08:36 ID:aE1v4bvY(1) AAS
>>8

こいつ誰?

いっつもしつこくポートスキャンかましてくるんだけど。
12: big fool man. 2001/07/13(金)11:25 ID:??? AAS
Tracing route to lh1.rdc1.kn.home.ne.jp [203.165.9.231]
over a maximum of 30 hops:
6までは俺の方面なので省略
7 67 ms 68 ms 68 ms as2497.nspixp2.wide.ad.jp [202.249.2.109]
8 68 ms 68 ms 68 ms Tokyo38.IIJ.Net [210.130.130.46]
9 67 ms 67 ms 68 ms 210.138.131.222
10 68 ms 69 ms 69 ms bb2-pos9-0.rdc1.kt.home.ne.jp [203.165.0.158]
省3
13
(1): big fool man 2001/07/13(金)11:31 ID:??? AAS
外部リンク:www.home.ne.jpはindexすら403だった
上にある外部リンク:excitehome.netは外国プロバイダだった

上位層の9番 210.138.131.222 を引いてみた
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.138.130.0-210.138.131.0
b. [ネットワーク名] IIJNET
f. [組織名] IIJ インターネット
省13
14: big fool man. 2001/07/13(金)11:53 ID:??? AAS
しまった>>13のexcitehome何某はwwwが抜けてたな
home.ne.jpを調べてみた
a. [ドメイン名] HOME.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] ほーむさいとさーびす
c. [ネットワークサービス名] ホームサイトサービス
d. [Network Service Name] Home Site Service
k. [組織種別] ネットワークサービス
省19
15: big fool man 2001/07/13(金)12:06 ID:??? AAS
proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp
こんな串が出てきた
lh1.rdc1.kn.home.ne.jpも串だろうか・・ポートあたってみる
16: big fool man. 2001/07/13(金)12:10 ID:??? AAS
lh1.rdc1.kn.home.ne.jp だけど、
80
3128
8000
8080 は開いていないな
何だろうねこれ やっぱりこれくらいで終わるのかヽ(;´д`)ノ
まぁこれ以上ポートスキャンされるようなら
省1
17: big fool man. 2001/07/13(金)12:12 ID:??? AAS
正直、すまない>all
18: big fool man. 2001/07/13(金)13:09 ID:??? AAS
はたと思いついたのだが
ひょっとして@NetHome WebSpace(外部リンク:www.jp.home.com)かも

外部リンク:members-1.home.ne.jp
こんなん見つかったし
19: big fool man. 2001/07/13(金)14:26 ID:??? AAS
IIJ4UとIIJってぜんぜん別の会社みたいだね
今まで知らんかった(恥
まあ俺は名前の通りの人間と言う事だな(^^;
20: 名無し 2001/07/13(金)18:29 ID:ttcTKupI(1) AAS
外部リンク:www.futomomo.com
外部リンク:www.nakayubi.com

(秘)

外部リンク:www.toohardteen.com
外部リンク[cgi]:www.l-lentai.com
外部リンク[cgi]:www.looze-sex.com
外部リンク[cgi]:210.189.77.38
21
(1):   2001/07/13(金)21:57 ID:CMxDhqYw(1) AAS
解説はいいんだけど、できればまとめて欲しいなぁ。>big fool man.
22: big fool man. 2001/07/13(金)21:59 ID:??? AAS
>>21
調べながら書いていったもので・・
今度からはきちんとまとめてから書きこみます
すみません。
23
(1): アガルチョ 2001/07/14(土)00:10 ID:RxaQ1aJY(1) AAS
とりあえず
調べてみたの?
24: big fool man. 2001/07/14(土)00:39 ID:??? AAS
>>23
俺に言っているのか?
ちょっと意味が良くわからないんだが・・
25
(1): フシアナ 2001/07/14(土)02:35 ID:??? AAS
(・A・)ユーイズアビグフールマン、カコイイ!!
26: 2001/07/16(月)11:12 ID:??? AAS

27: 名無しの困ったチャン 2001/08/04(土)01:06 ID:N5RS/zNc(1) AAS
掲示板が荒らされてちと困り気味なのです。
そいつのIPが
130.94.125.61
なんですけど、
whoisでもapnicでもlookupでも分かりませんでした。
何か他に調べる方法は無いもんですかね??
どなたか教えて貰えると助かります。
省2
28: dmp 2001/08/04(土)02:51 ID:Ddmiebf2(1) AAS
>>1
ポートスキャンされて迷惑だってことなら、そんなめんどーなことしなくてお、
そのときのログ持って、自分が使ってるプロバイダに問い合わせてみ。
後はむこーでちゃんとやってくれるよ。
だれみもめーわくかかんないし。
29
(1): 2001/08/06(月)13:00 ID:??? AAS
Anonymizerだよ。ほれ。

$ whois -h whois.arin.net 130.94.125.61
Verio, Inc. (NET-VRIO-130-094)
8005 South Chester Street
Englewood, CO 80112
US

Netname: VRIO-130-094
省30
30: 名無しの困ったチャン 2001/08/06(月)23:38 ID:/wmsVgf6(1) AAS
>29
有り難うございますた。

しかし、書いてある事が殆どわからん。
ぼんやりと解読してみます。
やはり、思い付きのやっつけ知識じゃかなわんな・・・。
ダミだこりゃ。
31
(2): 工房 2001/08/07(火)17:27 ID:GmP/iOhI(1) AAS
すみません、HP荒らしの24.30.226.20について調べてるのですがwhoisなどでは
わかりません。どなたか調べ方など教えて頂けないですか?
御願いします。
32
(1): (´ー`)y-~~~ 2001/08/07(火)17:56 ID:??? AAS
>>31
ServiceCo LLC - Road Runner (NET-ROAD-RUNNER-1)
13241 Woodland Park Road
Herndon, VA 20171
US

Netname: ROAD-RUNNER-1
Netblock: 24.24.0.0 - 24.31.255.255
省15
33
(1): (´ー`)y-~~~ 2001/08/07(火)18:05 ID:??? AAS
24.30.226.20

2進だと00011000.00011110.11100010.000010100
だな
34: 31 [ ] 2001/08/08(水)00:43 ID:??? AAS
>>32>>33
ありがとうございました。これから特定するのは難しそうですね。
35
(5): 名無し 2001/08/08(水)07:26 ID:fPA15PXE(1) AAS
Name: kyto021n037.ppp.infoweb.ne.jp
Address: 211.2.78.245
↑京都からって事でよろしいのですか?
嫌がらせされたのでどこの方か知りたいだけです。
36
(1): 2001/08/08(水)14:07 ID:??? AAS
>>1
相手のMACアドレスを確認。
同一ならばデコイの可能性あり。
37
(2):   2001/08/12(日)17:05 ID:RYpEJKhU(1) AAS
>>35
niftyだな
38: 35 2001/08/13(月)11:53 ID:yaYT1xLI(1) AAS
>>37
御教授ありがとうございます。
39: ななし [alourhnm@hotmail.com] 2001/08/13(月)12:16 ID:??? AAS
>>36
デコイってなに?

alourhnm@hotmail.com
40: (・∀・) イイ!! 2001/08/13(月)18:35 ID:7D3f.rcI(1) AAS
(・∀・) デコ イイ!!
41: 俺はデコイ! 2001/08/13(月)23:44 ID:tpJbX4Ks(1) AAS
デカくてカコイイ 竿持ちのことさ。
42: 名無しさん 2001/08/14(火)00:39 ID:??? AAS
チェルノブ
43
(1): PC初心者 2001/08/14(火)15:50 ID:8pxvrIis(1) AAS
スイマセン。初心者質問させて下さい。
ポートスキャンって何のことですか?
またどういった害が及ぶのでしょう。
おしえてください。
44: タックン 2001/08/14(火)16:05 ID:??? AAS
嫌です
45: 象さんのあくび 2001/08/14(火)16:38 ID:??? AAS
>>43
初心者なら、他にお勉強することが一杯あると思ふ。
46
(1): 35 2001/08/14(火)18:20 ID:??? AAS
>>37
どうしてniftyってわかったのですか?
よろしければヒントだけでもおねがいします。
47
(1): 2001/08/14(火)19:47 ID:??? AAS
>>46
いんふぉうえぶ=にふてぃ
わたしみたいな素人でもわかるが
48
(1): 35 2001/08/14(火)20:45 ID:??? AAS
>>47
自分素人以下のようです。
ありがとうございました。
49
(1): 2001/08/14(火)20:54 ID:??? AAS
>>48
ああゴメンそんな意味じゃ・・・
すまぬ口が悪いようだ(;´Д`)
50: (´ー`)y-~~~ 2001/08/14(火)21:07 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:www.nifty.ne.jp
でも紹介すればよかったのにね
51: 35 2001/08/14(火)21:08 ID:??? AAS
>>49
とんでもないです!感謝です。
他のところなら教えて君って叩かれているだろうし!ありがとうございました。
初めてHP作っていきなり氏ねって書き込みくらったので・・・・
自分の身近の人間かどうか知りたかったのです。
52: 英語教師 [ ] 2001/08/15(水)16:24 ID:??? AAS
>>25
イズ→アー
53: 俺はデコイ! 2001/08/15(水)18:57 ID:6Vd9eInY(1) AAS
英語教師 氏ね
イズ→アー :間違い!
イズが正しい。出直せ!
54
(1): 名無し [0] 2001/08/22(水)02:56 ID:??? AAS
リモートホストの何処を見れば接続地域が分かるんですか?
55:   2001/08/22(水)04:49 ID:??? AAS
>>54
リモートホストの向こう側
56: [a] 2001/08/22(水)10:22 ID:??? AAS
なんか難しい・・・
57: 2001/08/22(水)11:52 ID:??? AAS
ドメインから地域特定する方法はありませんか?
例えばODNとか。。。
58: 俺はデコイ! 2001/08/22(水)14:59 ID:Q4LpVkxE(1) AAS
ODN>その地域はJapanです(藁
59
(1): ぽ〜 2001/08/22(水)18:13 ID:TxqCWtZ2(1/2) AAS
tksk001n002.ppp.infoweb.ne.jp
↑どこからのアクセスなのか知識のある方お願いします。
自分のHPが荒らされました。
60
(1): 名無し 2001/08/22(水)20:09 ID:??? AAS
>>59
外部リンク[html]:www.futomi.com
ここのアクセス分析を分析して群馬
61: ぽ〜 2001/08/22(水)20:43 ID:TxqCWtZ2(2/2) AAS
>>60
ありがとうございます。
62
(1): damian [damian0@lycos.ne.jp] 2001/08/23(木)15:06 ID:??? AAS
私の場合、プロバイダがCATVだから、DOSアタックされまくりかも・・・

そこで・・・
常にデスクトップにおいておいて、ポートスキャンの監視をする
ソフトウエアってありましたっけ?>出来たらマジレスキボンヌですぅ。
63: 名無しさん@ADSLマンセー 2001/08/23(木)17:11 ID:S/RFtvJY(1) AAS
>>62
ノートンのインターネットセキュリティ使えばどう?
64
(1): ぼん [age] 2001/08/23(木)17:20 ID:??? AAS
ノートンて?
65
(1): 名無しさん 2001/08/23(木)17:23 ID:??? AAS
ジャポニカの親会社。
66: ぼん [age] 2001/08/23(木)17:25 ID:??? AAS
>>65
勉強に成ります。ハイ!
67: みちと 01/08/26 14:01 ID:aYSfWjgM(1) AAS
blackICEはどうなのかな?エヘ
68: 名無し 01/09/30 00:39 ID:PWjbS8HM(1) AAS
>> 1
もう解決したかもしれないけれど、jwhoisの結果

inetnum: 210.135.16.0 - 210.135.31.255
netname: JTN-CIDR-BLK-JP
descr: Japan Telenet CO.,LTD
country: JP
admin-c: SH062JP
省7
69: 名無しサン [doushite?] 01/09/30 10:28 ID:??? AAS
みんなどうやって
そんな知識をつけたのですか?
知識のない人間は何から始めたらよろしいのですか?
PCjapanとか読んでもチンプンカンプンです・・。
70: 名も無き人 01/09/30 10:34 ID:vEwPZIm2(1) AAS
外部リンク[cfm]:www.hamq.jp
71: 名無しさん 01/09/30 17:00 ID:40D90Oew(1) AAS
>>64
外部リンク:www.symantec.co.jp
72: 名無し 01/10/03 19:19 ID:??? AAS
???
73
(2): フツアナさん 01/10/07 16:00 ID:F4wnZKnA(1/2) AAS
210.108.124.232
ゾンアラ君反応。
whoisで検索不能。
お願いします。
74
(1): >>73 [ ] 01/10/07 16:05 ID:??? AAS
netname: IANA-BLK
descr: The whole IPv4 address space
country: NL
admin-c: IANA1-RIPE
tech-c: IANA1-RIPE
status: ALLOCATED UNSPECIFIED
remarks: The country is really worldwide.
省18
1-
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s