IPアドレスからプロバイダを特定する方法は? (424レス)
1-

14: big fool man. 2001/07/13(金)11:53 ID:??? AAS
しまった>>13のexcitehome何某はwwwが抜けてたな
home.ne.jpを調べてみた
a. [ドメイン名] HOME.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] ほーむさいとさーびす
c. [ネットワークサービス名] ホームサイトサービス
d. [Network Service Name] Home Site Service
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] IO231JP
n. [技術連絡担当者] IO231JP
n. [技術連絡担当者] KT6489JP
n. [技術連絡担当者] MT3232JP
p. [ネームサーバ] ns1.home.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.home.ne.jp
y. [通知アドレス] athome@solution.ne.jp
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1999/03/04
[接続年月日] 1999/03/08
[最終更新] 2001/02/28 16:57:26 (JST)
iwao-o@ascii.co.jp アスキーがやってんのか(ワラ
kn.home.ne.jpのユーザー? ってろくなのいないみたいだね
倉庫?↓
外部リンク:www.google.com
他にも荒らし屋としてIPアドレスが公開されていた

home.ne.jpの特徴で rdc1の部分が地名になっているようだ
tokyo1とかsagam1(相模)とか rdcって何処よ? まだやってみよ
1-
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.833s*