IPアドレスからプロバイダを特定する方法は? (424レス)
上下前次1-新
1(11): 名無し 2001/07/11(水)19:29 ID:Fo0v8pcc(1) AAS
210.135.31.* のユーザからしつこくポートスキャンされるんで
プロバイダを特定したいんですがwhois , Nslookupを試しても
マッチしないんです。
発信元IPのゲートウェイに向かってtracerouteの結果は以下のとおり
です。(ちなみに私のプロバイダはDTIです。)
5 202.216.225.222 atm-akasaka-gate-1.otemachi.dti.ad.jp 25ms ( ICMP )
6 203.181. 69. 6 core7.otemachi.dti.ad.jp 26ms ( ICMP )
省7
2(1): 21世紀の名無しさん [ ] 2001/07/11(水)19:40 ID:??? AAS
ここに逝って下さい。
外部リンク:www.mse.co.jp
3: 1 2001/07/11(水)21:17 ID:QXlSh0H2(1) AAS
>>2
whoisは他のページでいくつか試しましたがダメでした。
4(1): 名無し 2001/07/11(水)22:22 ID:??? AAS
外部リンク:whois.nic.ad.jp
5: 4 [.] 2001/07/11(水)22:52 ID:??? AAS
すまん
外部リンク:whois.nic.ad.jp
が無いから、勝手に使ってる???
通信技術板で大域ルーティングに詳しいやつに聞いてくれ。
6: big fool man. 2001/07/12(木)11:32 ID:??? AAS
Tracing route to 210.135.31.1 over a maximum of 30 hops
1 140 ms 65 ms 65 ms oreno.probaidaa.net
2 67 ms 66 ms 67 ms oreno.purobaidaa.net
3 66 ms 66 ms 66 ms oreno.purobaidaa.net
4 69 ms 71 ms 68 ms oreno.probaidaa.Net
5 131 ms 68 ms 67 ms oreno.probaidaa.Net
6 67 ms 67 ms 67 ms oreno.probaidaa.Net
省24
7: big fool man. 2001/07/12(木)11:36 ID:??? AAS
Reply from 210.135.31.1: bytes=32 time=141ms TTL=238
Route: 203.104.131.75 ->
203.104.161.4 ->
210.80.4.6 ->
210.80.0.42 ->
210.81.6.2
*下二つは不明
省14
8(2): 2001/07/13(金)03:51 ID:MBzxqqUw(1) AAS
203.165.9.231
こいつもよろしく。
9: 1 2001/07/13(金)04:02 ID:rr9HVJ2.(1) AAS
traceroute情報ありがとうございました。
私のプロバイダからはJPIXからすぐ謎のIPになってしまっていたが
6さんからだとTTCN経由ですか。
JPIXとTTCNを上位にもっているプロバイダなんて多すぎて特定できない
ですよねぇ〜。
外部リンク[htm]:www.ttnet.co.jp
のサービスを使った会社、学校、あるいはネットカフェなんかかも
省1
10: 名無しさん 2001/07/13(金)04:05 ID:??? AAS
>>8
inetnum: 203.165.8.0 - 203.165.9.255
netname: ATHOME-JP-HE-R1-1
descr: ATHOME-JP
country: JP
admin-c: AJNO1-AP
tech-c: AIM2-AP
省21
11(1): あ 2001/07/13(金)08:36 ID:aE1v4bvY(1) AAS
>>8
こいつ誰?
いっつもしつこくポートスキャンかましてくるんだけど。
12: big fool man. 2001/07/13(金)11:25 ID:??? AAS
Tracing route to lh1.rdc1.kn.home.ne.jp [203.165.9.231]
over a maximum of 30 hops:
6までは俺の方面なので省略
7 67 ms 68 ms 68 ms as2497.nspixp2.wide.ad.jp [202.249.2.109]
8 68 ms 68 ms 68 ms Tokyo38.IIJ.Net [210.130.130.46]
9 67 ms 67 ms 68 ms 210.138.131.222
10 68 ms 69 ms 69 ms bb2-pos9-0.rdc1.kt.home.ne.jp [203.165.0.158]
省3
13(1): big fool man 2001/07/13(金)11:31 ID:??? AAS
外部リンク:www.home.ne.jpはindexすら403だった
上にある外部リンク:excitehome.netは外国プロバイダだった
上位層の9番 210.138.131.222 を引いてみた
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.138.130.0-210.138.131.0
b. [ネットワーク名] IIJNET
f. [組織名] IIJ インターネット
省13
14: big fool man. 2001/07/13(金)11:53 ID:??? AAS
しまった>>13のexcitehome何某はwwwが抜けてたな
home.ne.jpを調べてみた
a. [ドメイン名] HOME.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] ほーむさいとさーびす
c. [ネットワークサービス名] ホームサイトサービス
d. [Network Service Name] Home Site Service
k. [組織種別] ネットワークサービス
省19
15: big fool man 2001/07/13(金)12:06 ID:??? AAS
proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp
こんな串が出てきた
lh1.rdc1.kn.home.ne.jpも串だろうか・・ポートあたってみる
16: big fool man. 2001/07/13(金)12:10 ID:??? AAS
lh1.rdc1.kn.home.ne.jp だけど、
80
3128
8000
8080 は開いていないな
何だろうねこれ やっぱりこれくらいで終わるのかヽ(;´д`)ノ
まぁこれ以上ポートスキャンされるようなら
省1
17: big fool man. 2001/07/13(金)12:12 ID:??? AAS
正直、すまない>all
18: big fool man. 2001/07/13(金)13:09 ID:??? AAS
はたと思いついたのだが
ひょっとして@NetHome WebSpace(外部リンク:www.jp.home.com)かも
外部リンク:members-1.home.ne.jp
こんなん見つかったし
19: big fool man. 2001/07/13(金)14:26 ID:??? AAS
IIJ4UとIIJってぜんぜん別の会社みたいだね
今まで知らんかった(恥
まあ俺は名前の通りの人間と言う事だな(^^;
20: 名無し 2001/07/13(金)18:29 ID:ttcTKupI(1) AAS
外部リンク:www.futomomo.com
外部リンク:www.nakayubi.com
(秘)
外部リンク:www.toohardteen.com
外部リンク[cgi]:www.l-lentai.com
外部リンク[cgi]:www.looze-sex.com
外部リンク[cgi]:210.189.77.38
21(1): 2001/07/13(金)21:57 ID:CMxDhqYw(1) AAS
解説はいいんだけど、できればまとめて欲しいなぁ。>big fool man.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s