LANカードとケーブル、どこのメーカーがいい? (200レス)
LANカードとケーブル、どこのメーカーがいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん [] 2001/06/26(火) 03:53 ID:NDmQamZg LANカードと15〜20メートルのケーブル 買おうとしてんだけど、使ってる人はどこのメーカー使ってる? お勧めのメーカーは? 教えてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/1
2: 名無しさん@お腹いぱーい。 [sage] 2001/06/26(火) 05:54 ID:??? 漏れは ELECOM使ってるけど… ケーブルそんなに長くないから、参考にならんかな。 # 一番長くて、7mだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/2
3: Ahya [Ahya] 2001/06/26(火) 22:16 ID:??? どこでもあんまり変わらんと思うが。 オレもこだわらないんでてきとーにそこそこ安く手にはいるのを使ってる。 と思っていたが、今改めて見直してみたら 「あらい堂」製ばっかりだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/3
4: 1 [0] 2001/06/27(水) 01:37 ID:??? レスありがと。 どこのでもいいってことだな。 エレコムかメルコかアイオーだな、多分。 安いヤツにしておこう。 で、あらいどうってよく知らんのだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/4
5: Arya [Arya] 2001/06/27(水) 17:49 ID:??? http://www.allied-telesis.co.jp/ ネットワーク機器では老舗だね。 昔から安価でそこそこの製品を出している。 無期限保証は安心。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/5
6: [sage] 2001/06/27(水) 18:08 ID:??? 俺はノートだけど、アイオーのカードでコレガのケーブル(緑色) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/6
7: [sage] 2001/06/27(水) 18:56 ID:??? アライドとコンテックは昔からの低価格&マトモ製品のメーカーだ。 品揃えもドライバも豊富で安心できる。 3comとIntelは高価格だ。 メルコが低価格で参入した頃は最初っから設計不良でひどかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/7
8: 1 [0] 2001/06/28(木) 02:52 ID:??? またまたレスサンクス。 あらいどうじゃなくてアライドだったのか。 コレガっていいみたいだな。 メルコ最悪説は今日友達に聞いた。 他の板でLAN機器のスレみたけど、いろいろだなーと思った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/8
9: みかか [] 2001/06/30(土) 05:21 ID:xek3mjuQ RJ45ぐらい自分で圧着しろ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/9
10: 名無しさん@1周年 [ ] 2001/07/01(日) 23:15 ID:??? BUFFADのLGY-PCI-TXCを買って、 パソコン同士繋ごうとしたけど 相手側のPCに接続できません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/10
11: 名無しさん [sage] 2001/07/04(水) 10:05 ID:??? メルコのLANはダメ。コレガかアイオーにしとき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/11
12: yhu [] 2001/07/04(水) 15:40 ID:R50UOZg2 A.I.brainってメーカーのボード買ってきた。 インストールしたんだが、win起動前にえらーがでる。 鬱 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/12
13: コレガのカードは [] 2001/07/04(水) 20:28 ID:4zGgLgxs あんまり良くなかったぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/13
14: コレガのまわしもの [] 2001/07/04(水) 22:26 ID:gIcg8zI6 コレガが一番。 コレガ最高 箱がかっこよければ、もっと最高 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/14
15: yhu [] 2001/07/05(木) 00:45 ID:EK67YCQI って、いうか、日本橋には、 アライドのカードうってなかったzo! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/15
16: GMT [0] 2001/07/05(木) 01:16 ID:??? NETGEARのボードとBrightonのケーブル。 両方ともコストパフォ良し。 最強のボードはやっぱIntel。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/16
17: 俺名無し [。] 2001/07/05(木) 04:16 ID:??? 家で使うならケーブルは被膜が柔らかくてコネクタ部分とカバーが ちゃんと密着されたものなら大体問題ないでしょ。 LANカードは3com、Intelは高いしサポートは良くないが確かに性能はいいぞ。 自己診断等がWindowsから出来るので初心者にもお勧めできる。 安い製品だと俺的にはメルコ、PCI以外のある程度名の通ったメーカーなら大丈夫だと思う。 どうせ自社で設計、製造してる訳無いからどこも大差ないしね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/17
18: のし [sage] 2001/07/05(木) 04:18 ID:??? 安くて安心はプラネックスでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/18
19: のし [sage] 2001/07/05(木) 04:24 ID:??? ケーブルは黄色いのを使うと何故か幸せになれるそうです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/19
20: @@ [age-sage-age] 2001/07/05(木) 04:41 ID:??? ケーブルはやっぱり10cmがベスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/20
21: yhu [] 2001/07/05(木) 12:27 ID:UmabSvzM >>20 短か!(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/21
22: 名無し象 [sage] 2001/07/05(木) 17:03 ID:??? LANカードだったらプロバイダー板(伸ばすの?)見たほうが良いかもな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/22
23: 名無し [ ] 2001/07/06(金) 00:17 ID:??? 偶然このスレを見つけたんで、ちょっとお尋ねします。 今日CATVのモデムとノートPCを繋いでるケーブルを延ばそうと、 15mのストレートケーブルを買ってきたんですが、 プラグを差し込んでもネット出来ません。仕方なく短いままです。 初期不良ですか?それとも俺に何かトホホな要素があるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/23
24: 名無し [] 2001/07/06(金) 02:11 ID:Xdcwv69I 1kmのLANケーブルってある? 転送速度が落ちたりする? 土でも掘って、近くの友人宅のパソコンと繋ぎたいよ(笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/24
25: [sage] 2001/07/06(金) 02:40 ID:??? 10BASE-5。特殊同軸ケーブルで500mまで保証。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/25
26: [] 2001/07/06(金) 08:12 ID:.2RYtgIw メノレコ悪いって聞くけど何が悪いの? うちで使ってるけど問題なく使ってるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/26
27: PCI駄目なの? [ ] 2001/07/06(金) 20:07 ID:??? >>17 羽生買っちまった。泣いてやる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/27
28: おたく、名無しさん? [] 2001/07/06(金) 20:07 ID:0GMkPLCw http://www.cgigame.com/bbs/raiv.html 荒らし専用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/28
29: yy [] 2001/07/06(金) 21:26 ID:vdYGcBwg ケーブルなんてどこでもいいだろ。 1m以上にしとけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/29
30: 3com [anonymous@3com.com] 2001/07/06(金) 22:57 ID:??? LANカードなら、3comがおすすめ。 ケーブルは、この際カテゴリ6にしとけば?Giga-bitも余裕の 品質。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/30
31: ななし [sage] 2001/07/07(土) 07:34 ID:??? >>27 PCIは絶対にやめたほうがいい。初期不良多すぎ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/993495210/31
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 169 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s