ネットワークエンジニア・インフラエンジニア Part4 (944レス)
1-

1
(62): IPマスカレード 2022/11/06(日)10:27 ID:??? AAS
【前スレ】
ネットワークエンジニア・インフラエンジニア Part3
2chスレ:hack
864: うああ太郎 2024/03/19(火)20:50 ID:1HUXx7gF(2/6) AAS
PC_Aにはデフォゲのみ設定しました。172.29.9.243で。
865: 名無し 2024/03/19(火)21:05 ID:??? AAS
29.9を29.5にnatしたいってことでいい?
それならinsideから出すにはルータのスタティックの書き方ちがくない?
ip route natアドレス mask outside
になると思うんだけど
866: うああ太郎 2024/03/19(火)21:06 ID:1HUXx7gF(3/6) AAS
PC_AのStatic routeってどう書くんですか?
867: 名無し 2024/03/19(火)21:09 ID:??? AAS
PCにスタティックなんていらん
デフォゲ設定してるのに必要だと思うか?
よく考えな
868: うああ太郎 2024/03/19(火)21:33 ID:1HUXx7gF(4/6) AAS
>29.9を29.5にnatしたいってことでいい?
良いです。
>ip route natアドレス mask outside
ip route 172.29.9.248 255.255.255.252 172.29.5.251
でしょうか。
869: 880 2024/03/19(火)21:35 ID:??? AAS
PC_A はデフォゲでOKで、PC_Aから172.29.9.251 にPing通る? PC_B からも172.29.9.251 にPing?
あとACL とip nat inside 〜 の設定は?
870: うああ太郎 2024/03/19(火)21:55 ID:1HUXx7gF(5/6) AAS
>PC_Aから172.29.9.251 にPing通る?
172.29.9.243/24:OK
172.29.5.251/29:NG
172.29.5.252/29:NG
です。

>PC_B からも172.29.9.251 にPing?
172.29.9.243/24:OK
省13
871: 880 2024/03/19(火)22:33 ID:??? AAS
ごめんアドレス違ってたね172.29.5.251 でOK
PC_A から172.29.5.251 にPing NG はNAPT設定なしで通るハズだけど、PC_A のデフォゲ合ってる?
ip route 172.29.5.248 255.255.255.252 172.29.9.243
は不要ですね〜これのせいかな?
/29 は255.255.255.248 のハズです
今日はココまで
872: うああ太郎 2024/03/19(火)22:37 ID:1HUXx7gF(6/6) AAS
ありがとうございました。明後日、実機で試したらご報告致します。
873: うああ太郎 2024/03/21(木)12:26 ID:+eBsS+1p(1) AAS
ROUTE設定とPERMIT設定を全部削除したらうまくいきました。ありがとうございました。
874
(3): 874 2024/03/22(金)13:09 ID:??? AAS
ヤマハのnvrでipv4 pppoe接続とipv6 ipoe接続の併用を実現したいのですが
普通にpppoe設定とipv6設定をするだけで繋がりますか?
875: anonymous 2024/03/22(金)15:50 ID:??? AAS
繋がりません
876
(1): 874 2024/03/23(土)08:53 ID:??? AAS
>>874
これわかる方いますか?
877
(1): 名無し 2024/03/23(土)12:00 ID:??? AAS
>>876
質問はこちらでどうぞ

ネットワークに関する疑問・質問 Part43
2chスレ:hack
878: 874 2024/03/23(土)18:52 ID:??? AAS
>>877
誘導あざす
質問してくるよ
879: f [f] 2024/04/07(日)08:25 ID:??? AAS
疑似的ボイス・トォ・スカル
組織はある程度大きくなるけれど構築方法

?Bluetooth v5.4
マルチ説ぞ可能なので同時に100に接続可能
飛距離は最大400メートル
?ピンマイク.完全ワイヤレスイヤフォン【マイク付き】
★これで司令塔を中心としたエリアが構築官僚
省12
880
(7): a 2024/09/04(水)19:05 ID:??? AAS
コンビニバイトと監視ならどっちがいいかな?CCNAは失効させた運用は無能すぎて出来ない
881
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/05(木)00:42 ID:??? AAS
>>880
失効は関係ないよ
その時期に取れたなら
更新も必要ない
882: a 2024/09/06(金)17:01 ID:??? AAS
>>881
マジ?まあ一応書いて履歴書出してみるかMTAネットワークって履歴書に書いたほうがいい?
883: 名無し 2024/10/05(土)01:56 ID:nOz/Kuyy(1) AAS
虎山円光
れいこ
まな
かのん

見た?
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/20(日)19:48 ID:??? AAS
欲しいかも。
画像リンク[png]:i.imgur.com
885
(2): a 2024/11/30(土)23:17 ID:UT2o7hHN(1) AAS
ネットワークエンジニアで質問なんだが、コマンド全部理解してて調べなくても打てるの?
またそこまでいかないと仕事に就けない感じ?
886: 名無しさん@ ハンター[Lv.16][UR武+22][UR防+22][木臭] [age] 2024/11/30(土)23:43 ID:??? AAS
ヘルプ(入力補助)見て理解できれば覚えておかなくてもいい
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/01(日)02:19 ID:??? AAS
>>885
すぐに体で覚える
888: 名無し 2024/12/01(日)07:53 ID:??? AAS
>>885
コマンドなんてよく使うもの以外は覚えてないよ
ベンダどころか同じソリューションでもバージョンによって微妙に違ったりきりが無い
889: a 2024/12/01(日)12:25 ID:sEdQXDxU(1) AAS
調べながらやってもええんか?調べちゃダメ、調べるならちゃんと覚えろやって言われるんか?
890: 名無しさん [age] 2024/12/01(日)16:57 ID:??? AAS
お前みたいな阿呆は覚えてても採用されないと思うから安心しろ
891: (・∀・) 04/30(水)01:59 ID:??? AAS
(・∀・)
892: いいいい 04/30(水)02:33 ID:uEdV1SP/(1) AAS
だろうな指数高いなここ

爺は語尾が~~だな、~~だろうな、になってること多いんだな
そこを若作りすると、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのように断定してまとめたがるんだろうな
省1
893: a 06/16(月)18:48 ID:??? AAS
日勤7時間30分、夜勤15時間+休憩の運用監視に入るんだけど、残業抜きにして月何時間ぐらい働ける?
調べても妙なシフト例しか出てこないし担当は曖昧なことしか言わないし時給制なのにめちゃくちゃ困ってる

日夜休休なのか日日日日日休休夜休夜休みたいな感じなのかそれすらわからん…。
時給も1700って話だったのに就労直前になって1500〜1700とか書かれた条件書丸投げされるし誰か助けて
894: 名無し 06/16(月)19:12 ID:??? AAS
いい加減な所には行かないほうがいいよ
895: a 06/16(月)19:57 ID:tL/ZUzHj(1) AAS
派遣会社はともかく先方に迷惑かけたくないんでひとまず半年だけでも入ろうと思ってる
正確な情報でなくてもいいから、8時間or16時間タイプの二交代やってた人いれば月にどのぐらい出てたか教えてくれ〜
残業抜きで月150〜160時間あるのかどうかだけでもいい おおよその最低月収分からんまま働き始めるのは不安すぎる
896: 06/18(水)08:36 ID:??? AAS
現場によるでしょ
他の日勤だけの人と変わらんように月150前後にしてるんじゃね
897
(1): 名無し 07/15(火)20:43 ID:??? AAS
宛先以外のサーバが502を返してくることってある?
こちら側のフォワードプロクシのサーバーとかルーターが502を返したりとか
今までそういったのは経験したことないんだけど
898: 名無しさん [age] 07/15(火)21:02 ID:??? AAS
503 EDWIN
899: 880 07/16(水)06:48 ID:??? AAS
>>897
ロードバランサやリバースプロキシは普通に503返すと思うよ
900
(1): sage 07/16(水)07:54 ID:98TxlAPj(1/4) AAS
CCNA受験してネットワーク関連の仕事に就きたいと思ってます
実務的には、基本情報とCCNA、LPIC1があれば1年目は問題無さそうですか?
そして、その先のキャリアはネスペやCCNPの取得と社内の過去の案件からの学び、新らしい技術的要素を継続して押さえていく
そんな感じの成長が望まれる感じでしょうか?
901
(1): 07/16(水)08:21 ID:??? AAS
>>900
新卒か?まともな会社なら必要な資格は入ってから会社の金で取れるで
資格はあった方がええんやろえけども、仕事ん中で覚えていくことになるさかい、
まぁ好きにしたらええんとちゃう
やる気はアピールできるかもなぁ、あと採用面でも有利かもなぁ
902
(1): sage 07/16(水)08:29 ID:98TxlAPj(2/4) AAS
>>901
30過ぎのしがない管理部門職の転職希望です・・
903
(1): 名無し 07/16(水)08:45 ID:??? AAS
>>902
今の仕事別業種なん?
ペーペーならまだしも別業種から転職で管理職になるのはちょっとルート思いつかん
904: sage 07/16(水)08:54 ID:98TxlAPj(3/4) AAS
>>903
色々有難うございます!
低スペックなので、総務経理の管理部門での難関資格取得を諦め
先のあるネットワーク業界に転職希望です
905
(1): 880 07/16(水)11:50 ID:??? AAS
そんなに甘くないけど、30過ぎならCCNAくらい無いとやる気を見せられないよね
906: 名無しさん [age] 07/16(水)11:54 ID:??? AAS
資格商法に騙されるITエンジニア
907: 名無し 07/16(水)12:01 ID:??? AAS
IPAとCISCOが資格商法…?
908: 名無しさん [age] 07/16(水)12:29 ID:??? AAS
免許じゃないからな
909
(1): sage 07/16(水)16:35 ID:98TxlAPj(4/4) AAS
>>905
そんなに甘くはないんですか・・
オンプレ環境構築の工事業者、運用保守から頑張ろうと思ってるんですが
人は余ってますかね?
足りてないのは優秀な人材?
910: sage 07/16(水)16:42 ID:??? AAS
相変わらず人手不足だけど、AIとか考えて採用は抑え気味かも〜運用保守からで良ければ可能性あると思うよ
CCNAは、スクールやオンライン講義にお金払わなくても、infraexpert.com などで独学しないと後が続かないかも〜受験料だけで4.6万円するのに有効期限は3年なので気合い入れて取り組んでください
911: 07/16(水)19:15 ID:??? AAS
あとはどの程度の会社に入ろうかと思ってるかかなぁ
入社後だと資格の一次金みたいなのあるとこも多いから、わざわざとってからはいることもないような気もするけど
年齢から採用してもらえるんかもわからんからなぁ
912: 07/16(水)21:36 ID:??? AAS
CCNA資格取れるくらい知ってないと会話についていけないよ。
913: 07/16(水)22:09 ID:??? AAS
今からネックワークに極振りするより経験を活かして経理もやりつつ情シス業務をするみたいところを目指すのは?
914
(1): 07/21(月)20:00 ID:ILzQ6G+u(1) AAS
監視でも筐体交換やトラフィックの経路変更ってやるもんなんですか?
915: 名無し 07/21(月)21:44 ID:??? AAS
やんないで済むなら俺も監視やりたい
916: 08/13(水)18:57 ID:H7GOxBq3(1/2) AAS
Packet Tracerって使えなくなったの?
インストールページなくなってるんだけど
917: 08/13(水)18:58 ID:H7GOxBq3(2/2) AAS
ごめんあったわ
ネットワークエンジニアについてから入るといけなかったのなんでだろ
918: 名無し 08/13(水)21:12 ID:??? AAS
公式じゃないリンクから繋がらないって文句言われても困っちゃうだろうな
919: 10/04(土)15:13 ID:??? AAS
>>914
今は監視の仕事自体減ってると思うけど、一般的に監視といえばサーバーが置いてあるような部屋とは別の場所で、パトランプが光ったら運用手順を元に簡単な対応や連絡するくらい
筐体交換や経路変更なんてしてたらまず「監視」以外のもっとかっちょいい呼ばれ方されてると思うから、監視ではやらされないと考えていい
920: 10/04(土)16:14 ID:??? AAS
>>909
30代(仮定)でも他業種の経歴があって、人数2桁ぐらいの企業で年収300万以下でいいなら、CCNA取らずともSESやってるとこには入れると思うけど、会社入ってから最初にやる案件の質を上げるために、取得してから入ったほうがいいよ
質問から3か月程度経ってるが、別業種に身を置いた状態で既に独学で取れてるようなら、めちゃくちゃ優秀と考えていいよ
でもNWへのジョブチェンジは総務の経歴を完全にドブに捨ててるようにしか見えないので、営業や開発じゃダメなのかは再考したほうがよさそう
あともし(文系の)資格取得が得意なことを理由にNWを選んでるとしたら、あとでめちゃくちゃ後悔することになるかもよ
921
(1): 名無しさん@5ch.net!id:ignore [age] 10/04(土)19:28 ID:??? AAS
IT系は免許じゃないからCCNAなくても問題ない
逆にCCNAあっても使えない奴の多さよ
922: ICI 10/05(日)11:11 ID:AB4xI+Oq(1/3) AAS
株式会社アイ・シー・アイ
企業のIT活用を支援するプロフェッショナル集団

業種 システムインテグレーター(SESメイン)
売上高 8億3,000万円

野村総合研究所出身のメンバーを中心に、業務コンサルティングとシステムインテグレーションの両面から企業のIT課題解決を支援しています。

年収1000万円を目指せます。ぜひご連絡ください。

外部リンク:i-c-i.jp
省1
923: ICI 10/05(日)11:12 ID:AB4xI+Oq(2/3) AAS
株式会社アイ・シー・アイ
野村総合研究所が設立した、信頼と実績のあるIT企業です。

佐藤勝吉
芦谷広太郎
など野村総研からの出向組が貴方を一流のエンジニアに!!

日本の大手大企業のソフトバンク、キャノングループ、富士産業で働けます!

当社はまだまだスタートアップ。数年後には事業規模、
省2
924: ICI 10/05(日)11:12 ID:AB4xI+Oq(3/3) AAS
株式会社アイ・シー・アイ

過去最高売上達成!!!!

売上高
833百万円(2025年3月)

外部リンク:i-c-i.jp
925
(1): 名無し 10/08(水)17:05 ID:??? AAS
>>921
なんならネスペ持ってても使えねーからな
ソースは俺
926: 名無しさん@5ch.net!id:ignore [age] 10/08(水)20:37 ID:??? AAS
>>925
ソースクロワソタ
職場の23女のことを情弱だなって思ってたらCCNA持ってた
職場の35女のことを情弱だなって思ってたら情報処理安全確保支援士持ってた
一方、情強俺氏無資格
927
(3): コミュ障 11/04(火)20:55 ID:7zWWupyT(1) AAS
文系卒工場務めで退職して
IT専門学校に行こうと思ってます。
ネットワークエンジニアコース選ぶ事を
現職の皆さんはどう思われますか
928
(2): 880 11/04(火)22:02 ID:??? AAS
>>927
辞める前にCCNAイージスとか見て独学で初めてみたら〜お金はらえばというのは安易
あと求職者支援制度で無料の職業訓練もあるようなので、調べてみて
929: 11/05(水)09:22 ID:??? AAS
>>927
まぁ向き不向きがあるからなぁ
興味あるんならやってみたらええんとちゃうか、知らんけど
930: 名無しさん@5ch.net!id:ignore [age] 11/05(水)13:37 ID:??? AAS
>>927
今すぐ行け!やる気があれば何でも出来る

オレはIT好きで独学なので専門学校は微妙だと思うけど、
さっき書いたように、やる気があるうちにさっさと行ってガンガン学ぶべき

ちなみにオレは燃え尽きて41でFIRE
931: 崖っぷちだ 11/07(金)20:29 ID:ca+OTIBL(1/2) AAS
コミュ障で会社に馴染めず辞めました。
AIでコミュ障でも務まりそうなのはって聞いたらITエンジニア。
中でもネットワーク保守と出て来ました。
文系なんでシステムエンジニアコース難しい気もしてますが、
間違ってるでしょうか
932: 名無し 11/07(金)21:44 ID:??? AAS
どれだけコミュニケーション苦手かは知らんけど
ITエンジニアでもコミュニケーション必須だよ
933: 11/07(金)22:07 ID:??? AAS
間違ってるなぁ
コミュ障では務まらんやろ
なんか黙々とやるしごとがええんちゃうか
934
(1): 崖っぷち 11/07(金)22:55 ID:ca+OTIBL(2/2) AAS
専門学校にお金払ってCCNA取っても
コミュ障には厳しいですかね
前職年収460でしたが
絶対下がりますよね
935
(1): 名無しさん@5ch.net!id:ignore [age] 11/07(金)23:13 ID:??? AAS
>>934
礼の一つも言えずgdgd言ってる時点でアウト
今の場所で頑張れ
936
(1): 崖っぷち 11/08(土)08:27 ID:Jp1cwbGk(1) AAS
>>935
もう辞めてしまいました。
コミュ力低くても保守ならって見て
文系なんでCCNAならって
思ってます
937: 名無しさん 11/08(土)09:54 ID:9rkITbrq(1) AAS
>>936
終わりの始まり
938: 名無しの1人情シス 11/08(土)10:25 ID:3b+wr/pV(1) AAS
コミュないと人間のいる環境で仕事できないぞ
最低限の返事や報告くらいは覚悟しなさい
939: 崖っぷち 11/08(土)13:54 ID:d0veU2i3(1) AAS
不安大きくて聞き過ぎて
態度硬化させてしまう
相談出来なくなるって感じで前職続きませんでしたね
940: 名無しさん 11/08(土)16:29 ID:cbhXzym4(1) AAS
こいつただの荒らしだそ
941: 崖っぷち 11/11(火)08:37 ID:2bLTgiFw(1/2) AAS
>>928
大変ありがとうございます
942
(1): 928 11/11(火)10:25 ID:??? AAS
参考になったなら良かった〜いろいろ言ってくれた皆さんに感謝ですね
CCNA取得で努力が認められてスタートラインに立てると良いね
943: 崖っぷち 11/11(火)15:11 ID:2bLTgiFw(2/2) AAS
>>942
ありがとうございます
944: 名無しさん 11/11(火)15:19 ID:jtGUJ/0n(1) AAS
こいつは無理
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s