ADSL以外のブロードバンドを語るスレッド (274レス)
ADSL以外のブロードバンドを語るスレッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1016584183/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
230: 難民1 [sage] 03/05/14 05:51 ID:??? とうとううちにもブロードバンドってヤシ来まちた。ただ無線インターネットです。 屋内受信機にて0.7Mから1.3Mくらいでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1016584183/230
233: 90 ◆BN0PDN1TSc [sage] 03/06/30 13:53 ID:??? >>230 禿同 ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP) このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。 画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。 この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。 任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。 いきなりこんな事言い出してスマソ…… GBAと比べてみてどうなんでしょうか?シェアの事は抜きで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1016584183/233
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.643s*